まきさんの山野草観察日記

庭で育てている山野草の管理、観察を中心に散歩時の風景など日々感じたことをお伝えできたらと思います

二輪草と三輪草

2020-03-19 | 庭の山野草

二輪草と三輪草が咲き始めました。

でも二輪草は一輪しか花が付いていません.

肥料不足でしょうか?

本来は名前の由来のように1本の茎から2輪づつ花茎が伸びて来ます。

面白いのは二輪草も三輪草も、一度に花が咲くわけではありません。

2番目、3番目の花は少し遅れて咲きます。

1番目の花がダメになった時の保険の意味もあるのでしょうか?

 

手前が二輪草で奥が三輪草です。

二輪草

三輪草

こちらはちゃんと3輪の花が付いています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモと里芋の種植え | トップ | 斑入り沖縄チドリの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の山野草」カテゴリの最新記事