槙野秀俊の人生日記

2004年4月PDB入社。2009年3月~9月はPDBマーケティングの社長。2009年11月から(株)リファイドの社長。

ペナン旅行の振り返り③

2009-11-13 01:13:54 | お勧め

2日目には、ペナンから船で2時間くらいかけて、
シュノーケリングに行ってきました。

この島は、無人島がキープされていて、
それが環境維持に貢献しているのだと思います。

昼だけは、観光客がビーチにきますが、
全員夜は帰るシステムです。



この島に行ってきました




こういう船で食事とかします



サメが普通にいます。



魚は本当の多かったです・・・

ペナン旅行の振り返り②

2009-11-13 01:05:20 | お勧め


■人口150万人都市とは思えない発展

人口が150万人しかいない土地とは思えない発展具合。

商業高層ビルは少ないが、
住居用の高層ビルはたくさんあるし、
何より工事中がびっしり。

5年くらいずっと、年間15%成長を続けてきて、
今年でも10%弱の成長率はキープしているらしい。


屋台は本当に安くて上手い



この写真は船から取りました。このような高層ビルがいっぱいあります




■一般庶民の語学力

本当に末恐ろしいなと思いました。

屋台のおっちゃんが、3カ国語普通に話せますから。
マレー語と、英語と、日本語とか。

アジアのグローバル化が本当に進んで、
日本人の大半が普通にこの人たちと競争する時代が来ることを考えると、
本当に末恐ろしいです。


こんな屋台で働いている人が、3カ国語話せるんだから凄い・・・


■日本人はあんまりいない

時期的なこともあるかもしれませんが、
昔、オーストラリアのケアンズや、タイに行った時に比べると、
圧倒的に日本人に出会いませんでした。

旅行中にあった日本人は、最初の人最後の日の、
空港までのHISのバスを除くと、
5人もいないくらい。

あとは、日本人かな?と思っても、
近づくとほとんど中国人でしたね。

なのになぜか屋台の人たちは、
「JAPAN?」とピンポイントであててくる。
話す前から。

彼らから見ると違いがあるのかもしれませんね。


ホテルの前のビーチです。



■チキンがお得

イスラム、仏教、ヒンズー教と、
文化と人種と宗教のルツボであるペナンでお得な肉は、
「チキン」でした。

牛や豚は宗教によって食べれない人がいるので、
皆が誰でも食べられるのがチキン。

よって、値段もリーズナブルになるという寸法ですね。



■料理しない?

ガイドが言っていただけなので、
どこまで信憑性があるかは知りませんが、
現地の若い女性は、ほとんど料理しないようです。

普通に主婦で家にいても、
屋台にご飯を食べに行くそうです。

ペナン旅行の振り返り①

2009-11-13 00:53:30 | お勧め

8年ぶりの海外旅行でした。
なんとなく感じたこと、気付いたことを書いておきます。


飛行機から富士山が



■香港のトランジット

初めて香港の空港にも来ましたが、
とにかくでかい。

あと旅行を通じて感じましたが、
空港っていうシステムは凄いですよね。

ほとんど言語が分からない人でも、
記号と絵と勘でなんとかなるように、
そうデザインされている。

非効率だなぁと思うオペレーションもありますが、
世界どこにいっても、最低限の分かりやすさが担保されているって、
改めて凄いと思いました。


香港の空港は本当に広かった



■価格の多様さ

食べ物も服もそうですが、
価格のレンジが広い。

ショッピングセンターにいっても、
同じフロアに、600円くらいの服から、
3万円くらいまでの服までが置いてあって、
さらに、高い店なのか、安い店なのか見た目では分からない。

店に入ると、まず値札をみて、
どのレンジの店なのか確認しないと安心して買い物出来なかった(笑)

日本だと、フロアや店によって、ある程度レンジがあると思うし、
店の見た目でもある程度分かると思うけど、
そういう意味では全然違った。



■文化の多様さ

中国系、インド系、イスラム系が入り混じっていて、
本当に多様な文化。

ジョージタンなんかも、
通りが1本違うだけで、全然雰囲気が違う。


仏教のお寺ですね。金箔の寝地蔵が中にいます。



海賊と戦ったときの砲台ですね



シティホールと言っていましたが、何をするところかわかりません。。。




これが止まったホテルのガーデンでした。ビーチ直結です