槙野秀俊の人生日記

2004年4月PDB入社。2009年3月~9月はPDBマーケティングの社長。2009年11月から(株)リファイドの社長。

息抜き

2006-06-22 21:01:07 | 日常

弊社の社長でございます高橋より、
面白いメールがきたので、そのまま掲載します(笑)



お疲れ様です。高橋です。
いつも遅くまでありがとうございます!!
明日は給料日&ボーナスです。
今期ももうすぐ折り返しですが
後半も宜しくお願い申しあげます。

さて、お疲れのところだと思いますので
チョッと息抜きで おもろいメルマガが着たので
参考まで。。。





以下は出回ったパロディメール。(相場がいいときが、換算なときに散見されます)。



****【 急 募!! 】******仕事内容 : FW(主にボールを枠内に入れるお仕事、軽作業です)
期 間 : 6月23日
勤 務 地 : ドイツ
給 与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、または1部リーグに在籍経験のある人。
シュートチャンスでパスを出さない方。
年齢19~33歳まで。
※一応サッカーなので、急にボールがくることもあります。
※味方のFK時において尻での妨害は遠慮願います。

申込み先 : 財団法人日本サッカー協会

FW 柳沢様

いつも大変お世話になっております。右サイドを担当しております加地です。
唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたくメールさせてもらいました。


ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にてボールをお渡しいたしますので、
ゴールを決めて頂けないでしょうか?ご多忙の折、恐縮ではありますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。

SB加地様

御丁寧なお手紙ありがとうございます。暑さのたぎるピッチの上で縦横無人に駆け回るあなた様のお姿、いつも頼もしく拝見為ております。
さて、お手紙の件ですが、あなた様からの素晴らしいパスをお受けしたいのはやまやまなのですが、
本来、私はゴール前ではパスをするのが習慣となっており、また私はFWにあってFWに在らず、ゴールというものにあまり興味がありません。
ですので誠に勝手ながら、今回のパスはクリアさせて頂きます。
大変恐縮ではありますが、これをもって御返事とさせて頂きます。

                                日本代表FW柳沢敦

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あのプレイの裏には。。。↓

こういう状況だった訳です。。。

┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │↓カルガモ親子
┃  │ o
┃  │ O o○←柳沢
┃  │   ↑
┗━┷  ボール

だからあまり苛めないであげて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
~ヨハン・クライフ~

サッカーに人種はない。
~プラティニ~

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
~マラドーナ~

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
~ジネディーヌ・ジダン~

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
~フランツ・ベッケンバウアー~

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
~レコバ~

今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
~バッジョ~

急にボールが来たので ビックリしましたよ、、、
~柳沢~


こんなにたくさん。。。

2006-06-14 19:27:38 | 業務関連(その他)

今日は、弊社の提携先であるGFPの大木社長を訪問。

気楽な感じに、将来の事業について諸々ブレスト。

3ヶ月後を目処に、新規事業を立ち上げましょうということになりました。
今から楽しみです。


ちなみに、大木社長のPCのモニターは、『7個』あるそうです。。。
少し分けてもらいたいです。




村上さんの記者会見

2006-06-11 15:52:00 | 業務関連(その他)



gyaoで村上さんの記者会見をノーカット放送しているようです。


1時間強の会見でしたが非常に勉強になりました。

インターネットテレビの大きなニーズの一つが、
こういった誰もが必要とはしていないが、一定数のニーズがある情報を、
時間に束縛されず、ノーカットで生情報を伝えることが可能だということなのかもしれませんね。


新聞や雑誌を通して知っていた記者会見の印象と、
自分で直接見て聞いた印象は、随分違いましたし、
現地現物主義の大切さを痛感しました。


熱海会談

2006-06-10 19:28:14 | お勧め


社会人になって早3年目。

色々な会社のことを研究してきましたが、
特に時間をかけて研究中なのがリクルートとトヨタの2社です。

先日、トヨタについて書かれている本を読んでいて、
松下の創業者である松下幸之助とトヨタの接点が色々とあったことを知りまして、
松下についての興味が少しわいてきまして、この1週間ちょっと勉強しております。



松下幸之助と言えば「水道哲学」と「熱海会談」と言われるくらい有名な、
熱海会談も知らなかったので色々と勉強。

ネットで検索していると熱海会談などの話が松下のHPに分かり易く紹介されているではありませんか。


非常に読みやすいのでお勧めです。。。




   壇上から語る松下幸之助



   それを聞く販売店の社長達

金融商品取引法

2006-06-10 17:54:48 | 業務関連(その他)

この間、金融商品取引法という法律が法令化されてました。


まだ全然勉強していなくこれからなのですが、
なんでも既に上場している会社および、これから上場を目指す会社には、
相当なインパクトのある法律らしく、混乱は必死だそうです。


しかしながら、PDBではこれを良いビジネスチャンスと捉えて、
色々と企画しています。


ビジネスの流れが変わるきっかけの一つが、
法改正というのは常識ですが、まさに今がそうなのかなぁと感じました。

持続的な成長

2006-06-10 16:50:14 | 業務関連(その他)

東京経済に興味深い記事がありまいした。


自動車メーカー各社の国内販売台数が、
昨年同月比で平均10%以上下落しているそうなのですが、
その中でも日産の下落率が25%強とダントツなのです。


もちろん、色々な理由があるそうですが、
1番の理由が、去年、新車発表を集中させすぎたこと。

昨年は、日産の180なんたらという復活計画を達成するために、
15車種以上の新車発表を行ったそうで、今年はたった3車種。

日本の市場において、新車発表直後の販売台数が大幅に伸びることは既定の事実な訳ですし、
新車の発表は無限に出来るわけでないことも当たり前です。


とうことは、今年の日産の販売不振は、
実は去年の段階で既に見えていたことになります。


企業というのは永続的な発展・成長を目指すのが大前提。

短期の成長と長期の成長を同時に求めていくことが、
難しいことが改めて認識でき勉強になりました。


コトバの領収書

2006-06-10 16:42:55 | 業務関連(その他)

PDBのサービス・商品で、唯一と言っていい、
モノとして存在している商品が、これです。




      コトバの領収書


1年くらい前からWebでこそっと販売もしているのですが、
いつもは1ヶ月に1~2本程度の注文が来るぐらいの反応です。

でも、話題性が結構あって、こないだも日経MJにデカデカと取り上げられました。



それが、先日、

『使ってみたい! 「コトバの領収書」』

というお題目で、日経ビジネスのWebサイトに掲載されたのです。



この反響が凄くて、年間の売上冊数を1週間で軽く突破しました。

僕は最近、PR関連の事業に注力しているわけですが、
メディアのパワーを良い意味で改めて思い知らされたわけです。。。

リクルート創業者

2006-06-05 00:32:17 | お勧め

リクルート創業者、江副氏のインタビューが
日経ビジネスに掲載されているようです。




リクルートに関しましては、
採用活動の時によくライバルになりますし、
人材輩出企業の先輩として尊敬もしておりますし、
書籍等でもたくさん学ばせて頂いておりますが、


【「2位になることは我々にとっての死」】

というコトバは、ホントに重みがありますね。。。