Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

帰国するなり日本食

2017年11月08日 02時31分54秒 | 日々の事
はやい、帰国して、すぐたべたのが、納豆とめんたいことご飯とお刺身。
とにかく醤油が恋しい感じ。
そして湯船。

向こうにまだのこっている人達には、絶対写真ラインしないでとの禁止命令なので写真はとかなかったけどおいしかった。

家もなにをおもったか、旦那っちが、ダスキンさんよんで綺麗になってる。

たまの留守はいいことあるな。

まー、義理息子とかその嫁とかも、心臓やったばかりのオヤジを気にして来てくれてたみたいで、ダスキンさんもそのためかな。

とにかく帰国後はあわただしくも色々たべあるいている。

じゃーん



松茸さまいりトマトすき焼き。これは、ボランティアさんが無事就職を日本で決めたお祝い。


土瓶蒸しも頼んだ😃


こちらは、チーズだっかりん。

韓国料理ね。



長芋のキムチが超旨いよ。

てな生活してたら、昨年の台湾からのリピーターさんが今年も来て下さり、昨年の写真をくれた。





今年


なんか、いきなり太ってるやん!

あー

彼らとは、手巻き寿司大会約束したし、

食べる幸せ満喫するか。

またひとつ年をとる誕生日月だからね✨

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めいりん)
2017-11-08 08:10:48
セブの食べ物も美味しそうだったけど
帰国したら食べたいものがあるよね。
お醤油ってすごいなぁ(=^・^=)

リピーターさんから写真を持ってきてもらえるなんて嬉しいね♪♪♪
返信する
Unknown (ドナ)
2017-11-08 13:03:43
くそっ😃

ダスキンとは旦那っちさん なかなかやるなぁ~!
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2017-11-09 00:19:32
めいりんさん

そうなんですよ、私は醤油に憧れてました。他の人は卵かけご飯って人も多かったです。
向こうは、生卵のデンジャラスなのがあるんですよー!!(゜ロ゜ノ)ノ
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2017-11-09 00:21:23
ドナさん

まだ病院から、きっと、ドナさんちも帰ったらダスキンさん済みかもよー
年末より安いんだよー
返信する
Unknown (れんばあ)
2017-11-09 18:49:30
りこ様今年の方が若いよ
凄いね


お掃除ダスキンさんめっちゃゴージャスなでお値段と聞いた事あります
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2017-11-09 19:26:35
れんばあねえさん

えっ!🎵
去年より若い‼️
な、な、何もしてないよっ(笑)

ダスキンはけっこうゴージャスな値段ですね、そのぶん働きますわぁ。家事は腕に悪いけど、仕事はおしゃべり(笑)
返信する
Unknown (奈美)
2017-11-13 21:35:09
お醤油かあーー
セブ島にはキッコーマンとかありましたか?

アメリカには お醤油があるけど、日本のと味がちがうのよねー。ちっと甘いの。味の素とかが混入してそうな味。

トマトすき焼きなんて、美味しそう!
こんなの食べたことないわー

ちなみに私がアメリカから帰国して、横浜で先ず たべたのが、ヒレカツ定食でした。
返信する
Unknown (蒔絵リコ)
2017-11-14 15:46:41
奈美さま

へーお醤油のメーカーまで気にしてみてなかったけどあったよ。
アメリカの私好きかも、味の元好きだから(笑)

なんかね、ネスカフェの牛乳がめちゃ、おいしかったわ。日本でも発売すればいいと思うほど。
返信する

コメントを投稿