Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

スピード

2020年06月02日 23時24分47秒 | 日々の事
あっという間に6月。

長い自粛生活も、まだまだだらだらと警戒しながらつづいてる。気がつけば家にいるのが割と当たり前となり外の暑さに息も絶え絶えで外出がちょっとしんどくもなったりしているある意味ヤバイ状態。

やる気の気が出ない。

そんななか、世の中は、世界は凄いスピードで動いている。

アメリカの人種差別2020。これも、流れが早い。
差別問題は永い永い年月の根深い問題だけど、事態への『人』の対応は早いスピードで展開している。
膝をつく警察隊や、我が身で黒人を守る白人女性や少女。暴徒の鎮静を呼びかける被害者の弟さんの声。
そんな姿に心揺れ動く今日。
🍀🍀🍀🍀🍀

最近は昼間の暑さをさけ、夕方の散歩が決まり。
マンション周りの植え込みには紫陽花が沢山ゆれていた。




早いなー

そして、ポストには夏マスク。ネットで頼んだもの。これは、無印やユニクロの発売を待つ間のつなぎと思ったけど、やはり実際見たらつなぎだー
ちょっと小さい。だけど、早く着たよー
例のマスクはまだ。
こんな時期になるなら夏マスクならまだ気が利いてるのにね。あのあべのマスクは夏場、子供さんもしないほうがよいとのこと。寄付もできないね。



で、

もひとつポストにあったのがようやくの給付金の案内。
これは、
今おもうところへ寄付したいと思う。

世の中のスピードにびっくりしたもう一つ。
テレワークとかリモートとか、
あっという間に背景が変えられる簡単機能ができてるのね。こないだ家政婦のミタゾノを見て凄いスピードで進化してるのに心底びっくり!

そんな6月はじめ。

あ、今テレビで写った東京の赤にライトアップされたレインボーブリッジも迫力あるぅ!
あれは、警戒するわ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿