goo blog サービス終了のお知らせ 

Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

京都へ

2025年02月12日 19時58分30秒 | もろもろ
今日も用事で京都へ。
観光でも遊びでもないから、用事おわれば寒い京都は小雨模様で何処か立寄る気力もなく、一応京都ということでカモガワベーカリーのさつまいも🍠ベーグルを車内で食べれたら食べよ、と思いかっただけ。







車内は隣に人が来たから食べず、帰宅してちょっと温めて食べて大正解。

帽子付け毛、乳がん抗がん剤からもう15年なのに、まだ今年の冬も登場してしまった。

なんか、これいつ卒業できるんだろ、便利なんよねー
寒い時で朝早い時にうってつけ。




今夜は昆布だし焼きそば

2025年02月11日 20時05分48秒 | もろもろ
卵も入れた。




スーパーのカット野菜はリンパ浮腫の私には便利(多分誰でも便利)

ピーマン入りのを買った。

焼きそばは、減塩食の家としてはソースではなく

昆布だし、これが美味しく何でも合う。根昆布という商品で、生姜をいれて胡瓜の浅漬けとか、鍋の出汁とか万能なんよ。

通販で5本くらいで買ったからさらのやつ写す


お家ご飯はからだに優しくね。

あとは、おでんの簡単なやつ。これも、じゃがとかにんじんとか椎茸をいれて、おでんと筑前煮の中間みたいな名もなき我が家の炊き合わせ的なの。牛すじが美味しさのポイントかな。辛子で薄味カバーでうま~となる。

そして、また1日終る。👯

夜なながいけど、、、
食事は終わり😊


2025/02/04

2025年02月04日 11時22分59秒 | もろもろ
凄いね、さすがキーエンス。
宝塚市への思いが深いんだろうね。

そりゃ天下のキーエンスを育て上げてきたお1人。
日本の政治もこういう経営目線の鋭さや柔軟さも必要になってきている。
だいたいが、行政がすることだいたい失敗でしょ?

玉木氏も最近、金融所得課税について支離滅裂なこと言い出しまし、あかんは。不倫のときに少しのお情けかけたのアホくさ😮‍💨
兵庫・宝塚の夫妻が254億円寄付 市立病院建設費などに:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF03BNU0T00C25A2000000/



2025/01/20

2025年01月20日 19時20分37秒 | もろもろ

【速報】重機女児死亡事故めぐり二審は『全労働者と同等』賠償金の増額判決 一審は障害理由に逸失利益が減額「全労働者の85%」と判断…遺族「なぜ娘の努力が否定されるのか」と訴え(読売テレビニュース) https://u.lin.ee/9sdQhhO?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
これはよい判決がでて良かった。

本当にそのとおり。


滅入るようなニュースが多いなか、これは適正な審判でスカッと気分が救われる。




2024を振り返るその1

2024年12月26日 17時43分15秒 | もろもろ
その2があるかどうかわからないけど、
なんというか、今、めちゃ喉痛く、またインフルエンザ(2009)にはやったやつが凄い感染力みたい。
2009年はそれ、よく覚えているんだけど、、私、乳がん抗がん剤とオペをした年。つまりその年はずっと病弱で免疫力弱々な1年。
だから、凄い家中厳戒態勢で臨んでいた。といっても、旦那っちがなんかよくわからない、ウイルスを絶滅させる効果のある除湿機みたいなの買ってきて玄関においたり、周りも気遣ってくれた。

あの、へんな装置はいま何処へ🤔🙄

ま、そういうことおもうと、一連の優しくされた事、気遣いなり、良い事しか思い浮かばない。
家族も、周りも、病友さんも、、ネットの中の皆さんも。

な、中あれからもう一昔、
という表現ができる時間が流れ、ちょっと世間の人々をギスギスさせてるような気がした今年。
あまり、世の中的にはよくなかったんじゃないかな🤔


我が家は、

やはり、大病を繰り返す旦那っちには、その頃をおもいだし、優しくしよ。すぐキレるんだけどね、、ま、一時の更年期よりはマシに優しくなった。
50歳過ぎくらい、今思えば更年期な時、確かにあったわわたし。
ハラスメントも今年もあいかわらず流行り言葉だけど、更年期の頃の私はちょっとイライラがすごく、身近な人にあたっていたなと、今は客観的におもいかえせる。

と、書いている間にも、思考停止の咳だー

あのさ、
お風呂キャンセル界隈

て、
今年流行ったのよ。流行語にならなかったけど。
ようは、今日はもうお風呂いいや、ていう面倒な気持ちが優先し本当にお風呂キャンセルよ。沸かしても入らない。
まさに、今年の私はそれ。

なんか、疲れてしまって、気力でないのよ。

だけど救いは、肌はちゃんと手入れして寝ていた。

今年の私的ヒット



これ、
美人ぬか、というシリーズの拭き取り化粧水。

顔もフル化粧してない時は洗いたくないし、これで拭き取り、
とても柔らかな肌になっていいよ。
もちろんお風呂入ったときも使うようになった。(笑)

な訳で、良くわからないまとめだけど、去年の今頃はアンコールワットにいたんだな。

今年は
旅は尚弥観戦の東京と、軽井沢。

井上尚弥と同じ時代に生き夫婦で推し活できている今を大切に来年も続けて応援📣するよ。


皆さんも、風邪やインフルエンザ、気をつけてね。

またね。🫂💝

あ、うちのお雑煮は白味噌👯




待ち受けも冬

2024年12月19日 10時27分26秒 | もろもろ
毎回四季を感じさせてくれるのは、もはやスイカがおくってくれる待ち受けだけ?
ま、そんなんで、早速、冬バージョンがきたので、
かえてみた。
むいでに、ロック画面も。





スイカのイラストはほっこり。
ブサ可愛い猫は可愛顔のもあるんだけど、これが画面に出てきた方がキュンとなる(笑)

今年も残りすくなくなり、ようやく寒くなってきたけど、
やること、なげだし、
ヘロヘロすごしてますの。

スマホ待ち受け帰るくらいしか力のこってない。機種変更いくのは無理。
ま、
これくらいの差かしらね。
わかる…?


ぎゃーが溢れる

2024年12月13日 13時39分47秒 | もろもろ
12年に一度、ぎゃーが溢れるシーズンがきた。

そう、来年の干支が、世の中にさりげなく潜んでいるのだ。

雑貨屋さんや、スーパーの何気なく置いてある年賀所。餅に絡め縁起よく可愛らしくその干支を表現したりしてるが堪らんキモい。
ラインスタンプでさえ、あけおめシリーズ、普通の大人ぽいのにしたら、絶対ヤバいなとキティちゃんのみた、2列目にちゃんと絡みがあった。キティちゃんに来年の干支からませなくてもよいだろ

そして今日は最悪デパートで、おもわず触ってしまった。



新しいハンカチ綺麗なのないかなー
とか、まったく意識せずちかずいたらなんと!😱🫨🫨🫨

記念に、はなれて、老眼はずし写真だけとり、この干支の氾濫を伝えるべく、
12年に一度の受難を残しておくよ。

そうそう、前回の12年前はその干支展として天王寺動物園に1000匹集合とか今思いだしても鳥肌🫨🫨🫨

そんな年末です。


加湿器とフグのこと

2024年12月11日 14時02分37秒 | もろもろ
昨日はフグでいつもの家族回で忘年会

やはり餅屋は餅屋じゃないけど、先日梅の花で食べたフグの唐揚げより、まったくの違いをみせ美味かった

なかでも
この一番上にあげた皮の焼きフグがめっちゃ美味しい。コラーゲンプリプリ。今日はだからか元気。

元気なので加湿器を買いに行こうか考え中。
アマゾンでみたら買うのではなく、2ヶ月使用とかレンタル?そんなのもあった。
加湿器はまさに季節ものだしね。

だけど、どれがよいか分からないし、、、

とにかく現場にいって見てみようかなー
という前向きに気持は元気な証。


都会ベランダだけど、椿咲きました😆


御堂筋に冬

2024年12月05日 13時48分15秒 | もろもろ
毎年恒例の御堂筋イルミネーション。ようやく黄色くなり始めた銀杏もキラキラ電飾でもはや別物に(笑)

若いカップルさんの後姿シルエットはイルミネーションによく合っているね。

一応消したんだけど、オープンカーに乗ってるグループいたんよ、若いねー。
昔、
渋谷公園通りをバスに乗りながら街をながめていた時、風紀に厳しい先生がオープンカーでデートしてた時はかなり衝撃だったけど、今はそんな衝撃はあまりない(笑)

御堂筋散歩は、
お茶が迫ってきたので、ミーティングかねて食事へいくついで。

先日の不味い誕生日の仕切り直しをしっかり

裏切らない梅の花。

湯葉やさんだから、単品のフグの唐揚げがイマイチでも許せるの、先日は馬刺し専門店なのに、何一つ美味しくない以下レベルだかは頭きたのよね。

とにかく、順調に59歳の日々です。

うちの婿はなんと!12キロ減量まで迫ってます🫨
わたしは、変わらず🫨





さあ、新たな気分で

2024年12月02日 11時17分35秒 | もろもろ
もしも、私に髪がふさふさで、
なんておもって、アプリで髪型かえてあそんでみた。


これさ、息子でいいんじゃない?
これさ、娘?

まさに、こんな髪型してた時があった。明菜ヘア。同世代。

この色はしたこてない

多分、髪が薄くなってなかったら、今に1番近い

あ、お肌はピカピカ加工してるよ。😊

今日は11時までちょっと仕事した。その分は年末、子供食堂に寄付しまふ💝



体を守る

2024年11月26日 21時43分17秒 | もろもろ
R1の2倍ゴールドヨーグルト美味しい💝
これに、濃縮ビーツとマヌカハニー入れて最強の免疫つくる。





また、色々感染症のシーズンで、今日は大阪は大雨でそれにうたれてしまって、へなへなだったけど、
風邪薬のんで2時間爆睡して、今これ食べて、なんか元気回復してきた。




岡田さん、高畑充希さんの1122みてる

2024年11月23日 10時24分02秒 | もろもろ
この2人の結婚?
はて?
なんか、ちっともぴんとこなかったんだけど、
今日、朝も早くに目覚め、寝れなくなって、アマプラで
1122(いいふうふ)という2人主演の夫婦役のドラマをみた。
まだ、半分くらい。

だけど、あー
これでしりあい、このドラマのような夫婦になっているんだろなー
なんて、
妙に腑に落ちる、これまでの印象と違う岡田将生さんがそこにいた。

さて、少し寝て、夕方また後半見よう。

💝💝💝
さいごまでみた。
基本的に暗く成人指定の作品だけど、こころの内をひもとくような、しずかで重いけど、2人だからとてもふんわりしていた。

きっと、悩みながら撮影したんだろうな、そのなかで現実の結婚まできたのかなとラストはそんな気がした。