goo blog サービス終了のお知らせ 
maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 






先週、エンドウを少しだけ収穫したのですが、
今週みたら、わんさか撮り放題。

早い。

今日は作業は盛りだくさん。

ピーマン、茄子の苗を植え、
今年はゴマを新たに種まき。

先週はまだ余裕かと思いきや、
かぶが急に成長し、間引いて一本化。

ホウレンソウもそれらしくなり、間引きながら収穫が必要だったけど、
今日は間引いたカブの葉・小さなカブで手一杯。

みず菜も少しづつ伸びてる。
ジンジンはスローペースか。
みず菜はベランダのプランターの方が成長が早い。水分補給が簡単にできるからなあ。

あ、ベランダの写真忘れた・・・
ベランダで、カブ、ベビーホウレンソウ、ミズナを順調に栽培中。

少し場所が余ったので、去年取れた黒大豆を撒いて、
種を絶やさないようにやってみようかなと。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







里見で桜

今回は毎日のようにアップしてやるぞと思いきや、
あれこれやってるうちに、
また明日、また明日・・・





3両なので、長い。
ああ、乗りたくなってくるけど、今回は外から。




この駅も、長いなあ。
いつの間にか、地元の人の店を訪れる人が増えたり、
この日も、ドラム?の演奏(昔有楽町の音楽祭で外人のグループが同じのをやってた)が
行われたり、もはやドライブインです。



DA★50-135mm

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )