日々いろいろ日記

好奇心旺盛な私。あれこれ行ってみた事、やってみた事、心の動きを書いています。

妙見山ハイキング

2017-04-15 01:08:54 | 
今日は、能勢の妙見山にお花見ハイキング。
6月に、自然大学の班の有志で歩く会のコース決めと下見も兼ねて、行ってきました。

6月の時期は、私達、宝塚、川西在住組が企画の当番です。
住んでいる地域毎にグループを決めて、それぞれ持ち回りします。

能勢電で川西能勢口~妙見口駅まで行って、そこから歩いて上杉尾根コースへ。
いろんなコースがあって、どれがいいのか迷っていたら、ガイドの方がアドバイスをくれて、そのコースにしました。





ゆっくりゆっくり歩いて行きました。
歩いていくと汗をかいてきて、風が当たると気持ちいい~。


6月の紫陽花の時期に皆で歩く下見も兼ねてるので、上に行ってからはリフトを使ってバーベキューテラスがある広場まで降りました。



6月の時期はリフトの両側に紫陽花が沢山咲くそうです。今は桜が綺麗🌸

広場に着いてから、川西の指定天然記念物のエドヒガンの群落の散策コースにも行きました。







自然大学の野外講座で来た時は、桜の時期じゃなかったから説明を聞いただけだったけど、実際に桜の🌸咲いてる時期は、とても綺麗です。

そして、6月に皆で来るときはバーベキューもしたいなあと言うことで、バーベキューテラスも下見に。
楽しそうー。
当日は晴れて欲しいな。

帰りはゴンドラ山頂駅で、足湯に。

ゴンドラまで乗り込んで下に降りようとしてたのに、
私がどうしても足湯に入りたくて、
「入りたいです~!」と主張してしまいました。ごめんなさい…。

でも、景色もよくてとても気持ちよく。



帰りのゴンドラからの景色。ガラス越しですが、桜が綺麗🌸



降りてから振り返ってまた撮りました。




そして、川西能勢口駅で、今日の下見には行けなかった方とも合流してカフェで、6月の会の打ち合わせ。

日にち、集合時間、場所、
当日の大まかなスケジュール、
リフトやゴンドラのお得なフリー切符の事、バーベキューの予約の事、食材は?
告知内容、電車料金、等など。

いつも、人の企画に乗っかってるだけだったので、自分達で細かい事を決めるのはちょっとドキドキです。

そんなに難しいことではないはずだど…。サッと企画、連絡が出来るようになりたい。皆と協力して。一人で考えすぎないこと。

妙見山はいろんなコースがあるから、また個人的にも行きたいなと思います。

自宅の最寄り駅に着いてから、また桜を見ながら帰りました。
今のひととき。だいぶ花びらも落ちたなあ。





遅くなったので今日はこの辺で。

















人生フルーツ観てきました

2017-04-11 23:59:12 | 映画
前々からいいよ!と聞いてて、気になってたのにタイミングを逃して見れなかった「人生フルーツ」。




近くの映画館で上映が開始されたので、夫婦で観に行ってきました。
感想を書きますが、ネタバレ含みます。

87歳の奥さんと90歳のご主人のご夫婦。
高齢なのに、足腰もしっかりされていてとても元気なのにビックリ。

そして、お家は建築家のご主人が建てられた30畳の広さの平屋。木で出来ていて、自然を感じられる家。

お庭は、沢山の果樹がいっぱい。

丁寧な暮らし。土鍋やオーブンも40年使い続けていて。
お料理も、ご主人に少しでも美味しくていいものを食べさせたい、と愛情が込められていて。
イチゴ沢山のケーキや大きなプリン、デザートも手作り。美味しそうでした😻

「年齢を重ねるほど人生が楽しくなる」だったかな?そんな事をご主人が言っていて、そうなっていったら、楽しいなあ、
そういう気持ちで毎日を生きたいなあと思った。

愛知県春日野市の住宅地の中に、雑木林が生い茂り、いろんなフルーツがお庭に出来て。

夫婦仲良く、お互いを大切にしていて。

理想だなー。こういう歳の重ね方をしたいなと思った。

残念ながらご主人は、亡くなられてしまったのだけど、
亡くなる直前まで、建築家として、疲れた人達や心を病んでしまった人達が、自分を取り戻せて豊かに過ごせる建物の設計で貢献されていて、

ご自分の命をしっかり使われていたのだなあ。

お庭の草取り後にお昼寝をされて、そのまま起きてこなかったそうです。

何て自然な亡くなり方。こんな風に命を終わらせたい。でも、身近な家族にとっては突然すぎますね…。

映画の後は、夫が行きたいと言ったので、神戸駅近くの、カムバック兵庫センターへ。

まだ漠然とした思いしかないけど、
自然に囲まれた場所で、
菜園付きの平屋で、
いい所があればいいなあ。

空き家巡りツアーがある地域の情報を貰ったり、
いろんな地域のパンフをもらってきました。

まずは、どこに住みたいか、かな。
いろいろ出かけてみたり、イベントに行ったりしてみて、人が優しくて、好きだなあと思える地域を探していきたいと思います。

またまた帰りは中山寺の桜を見に。






夫の膝の上に猫ちゃんが乗ってきて、気持ちよく寝てしまい、なかなか帰れなかった💦

今日は満月でした🌕
朝からずっと眠かったけど、関係あったのかな?

早く寝なきゃー。









不思議な繋がる1日レストラン

2017-04-09 22:04:35 | イベント、講座
今日は元町のシェアスペース&カフェ キッチンマルメロさんへ。

繋がる不思議な1日レストラン。
満席だったけど、キャンセルが出たよと教えて貰って、友達にも声をかけて行ってきました。

行く前は、ペイフォワード、恩送り的な感じかな?と思いながら、

会場に入ると、わー、素敵な空間🍀

シンプルで、センスがあって、とてもいい感じ。

お料理も、スタッフの方が採ってきて下さった草花が飾ってあって、飾り付けが綺麗~🐤







テーブルの上には、



封筒の中にお手紙も入っていたよ。





何だか嬉しいなあー。
気分が高揚していくのを感じます。

とても優しいお味のお料理の数々。
近くの席になった、はじめましての方ともお喋り。

ちょっと久しぶりの方と、約1年ぶりの方にも会えた☺

お食事と、しょうが紅茶、プチデザートも頂いて。

私も次の方にお手紙を書いてみて、気持ちのギフトも入れてみました。



どんな人がこれを受けとるのかな?

とても素敵な時間。素敵な企画。

自分の食事は前の人が支払いをしてくれていて、私は次の人に繋げていく。

循環だなあー。
一緒に行ったともちゃんと共に、感激しました。

そして帰り道は、ちょっとだけ久しぶりに会う、お食事に来ていたゆみちゃんといろんなお話をしながら駅まで行きました。

今後こうなっていったらいいなあと思うこと。

自然豊かな所に暮らすのに、やっぱり同じような思いを持った人達が近くにいるといいねえ。
コミュニティが出来ているところ(或いはこれから作っていこうとしているところ )

理想の生活をしたいと思うけど、恐れや不安が出てきて、それにも向き合っていかないとね。

自然豊かな所で、得意なこと、苦手なことを補いながら、シェアハウスみたいに、何人かで住めたらいいよね。

田舎暮らし

したいなあと思っていたけど、私は料理が得意な訳ではない(食べるのは好き)

何が出来る?得意なことは?
なりわいとしてやっていけるものはある?

いろいろ考えると、不安が出てくる。

夫が田舎暮らしに前向きになってきたので、尚更。

そもそも何で田舎暮らしがしたいのか?
そこで何をしたいのか?

気持ちを整理したいなあと思います。

家に帰ってから、また中山寺に桜を見に。





時間を持て余している?

心の中では、働かないと!何かしないと!と焦ってる自分もいます。
でも行動に移してないね💦

夫は今日、畑の畝作りをしたらしいです。
近くで作業をしていた人から肥料を貰ったって。良かった良かった。
いろんな人と交流できたらいいねえ。

あ、今日は駅からの帰り道に、桜の近くを通りたくて、池の上まで登って土の上を歩いてたら、ご婦人と目が合って、お話しながら歩きました。

桜の話、お薦めの桜並木を教えて貰って、今度よろず屋をやるから、よかったら来て下さいね、と。

何だか嬉しくなった。
よろず屋、いいかも☺

それで、教えて貰った桜並木はとても綺麗でした🌸







露地野菜体験

2017-04-08 21:15:16 | 
昨日は神戸市西区の楽農生活センターで露地野菜体験のイベントに参加してきました。

4月から市民農園を借りることになったので、参考になるかな?と夫を誘って行って来ました。

参加者で、トマトの苗をビニールハウス2棟にひたすら植えていきました。

スコップで穴を掘って…これがなかなか難しい。掘ってもすぐ横から土が流れてくるので、縦にしたスコップでそれを押さえて。

トマトの苗のお花の蕾は自分の方に向ける。光を入れやすくするため。
合ってたかな?

ビニールハウスの中は温かく、せっせと作業をしていると、すぐに汗をかいてきて上着をどんどん脱いでいく。

トマトの苗、1つ1つと向き合って丁寧に作業をしようと思ってるのに、早くしなきゃという意識も働いているのに気づく。

去年はトマトの種からチャレンジしてみたけど、花も咲かず成長も途中で止まってしまったなあ。



トマトの苗を植えた後は、キャベツの収穫をさせて貰いました。
一面のキャベツ。大きそうなのを選んで、下から包丁で切ってゲット。



その後はサラダ菜とチンゲン菜も。





収穫させて貰えるのは嬉しいです。
本当は自分達で植えて育てた上で収穫するのがいいねー。

お昼で体験イベントは終了したので、お薦めと聞いていた、施設内のレストラン「かんでかんで」でランチ。

楽農センター内で採れた新鮮な野菜中心のバイキングです。

野菜を育てたい、と言っても採れた野菜をどう料理するかも大切だと思うので、料理がもっと上手くなればいいのよね。(私は食べるのは好きなのですが、作ることはちょっと苦手だったりしました)

ここのメニューみたいに、料理のバリエーションが増えたらいいなあ。

帰り道に、寄り道して雌岡山と神出神社へ。
前から行きたいと思ってたのですが、帰り道に神社の標を見つけたので、寄ってきました。

霧が出ていて幻想的~。
山の上の駐車場は沢山の桜がとても綺麗。車もほとんどなく、穴場スポットだなあ。
神社からの景色は、全然臨めなかったけど、晴れた日は良く見えるんだろうな。

歩いて135度の子午線の標があるところまで行きたくて、坂を降りていったのですが、夫が階段を降りる時に滑ってお尻を打ってしまって…、
痛い痛い、というので、途中で引き返してきました。

お尻は今のところは大丈夫そうです。

雌岡山、神出神社、結構私の好きな場所になりました。
楽農センターから歩いて散歩するのもいいかも。

帰ってから、サラダ菜、チンゲン菜を、お世話になってるマンションの1階の方にもお裾分け。
押し付けみたいになるかな?とも思ったけど、喜んで貰えて、それをきっかけに畑や野菜の話も出来たから良かった。

それから近所の中山寺へ桜を見に行きました。1番下の写真です。
ここは霧は出てなくて、見事な桜が見れました。
比較的ここには良く来ていたので、
蕾が膨らんでこんなに立派に咲いて。
何だか感慨深いものがありました。

一本一本、自分の命を全うしてるんだな。他の木がどうの…などと比較しないで、自分の持ってる命を咲かせる。
私もそうなりたい、と思いました。

4月から借りることになった畑の方は、
東京から帰っても天気が悪かったり、用事があったりで、まだ何も出来ていない💦
早く早く…と気持ちも少し焦るけど、
タイミングをみて取り組もう。










森林セラピー体験

2017-04-07 23:58:02 | 自然
今日は、昨年通っていた自然大学の友達に誘われて、森林セラピー体験をしてきました。

有馬温泉の太閣の湯のイベントで、
森林セラピーで有名な、鳥取県智頭町のガイドさんに案内して貰えて、
更に太閣の湯にも入れるという、魅力的なイベント🎪

天候が怪しく、開始時間がずれて12時集合。
夫が車で送ってくれました。

以前、有馬温泉の近く(と言っても車で20分くらいかな)に住んでいた事があり、結婚式前の写真撮りも有馬温泉で撮ったので、有馬温泉は思い出の場所です。

集合場所は有馬ビューホテルのロビー。
お部屋に案内されて、森林セラピー開始の前には、測定器で今の状態を計りました。



ちょっとドキドキしていました。ストレス、リラックス度は一応理想ゾーンに入っていて安心🍀

他の参加者さん達も優しくて感じのいい方達で一安心。

森林セラピー開始。
歩く前に呼吸に合わせて体をほぐして、瑞宝寺の方に向かって歩きました。

途中、綺麗な花や木々、植物を見ては、興味深々で立ち止まります。

木を触ったり、目をつぶって芋虫みたいに肩に手を置いて歩いて、
地面を踏んでいる感覚、風に乗ってくるスギの香り、風や鳥の音を感じたり。

途中で、座って体の感覚を味わっていく時間もありました。
耳、頬、あとどこやったっけ?他もいろいろ。
ヴィパッサナー瞑想で、体の感覚を味わっていったけど、それに近いかな?

普段やっぱり外ばかりに意識がいってるなあと気付かされます。

歩き始める前に、外を見ると、雨が霧雨みたいに、ミスト状になってて、それが風で横に流れていて、とても綺麗で、みんなで見とれていました。

心のモヤモヤや不安を両手に乗せてる箱(イメージ上の)の中に入れて、それを滝に向かって投げて、流していくというのもしました。
最近感じている、自分の中の不安、モヤモヤを、えいっ!と滝に向かって投げて…流れていったかな?
少しは緩和されたかな?

鼓ヶ滝の方にも行って、裸足になって川の中にも入ってみました。

冷た~い!ずーっと足をつけてられません💦でも段々慣れていく。





ドイツのクナイプ療法だったかな?
冷たい水に浸した後は、足がポカポカしてきます。

霧雨のような細かい雨が降っていたお陰で、苔がとても綺麗に見えて、緑も綺麗でした。

花びらも二種類ほど食べたなあ。
(ガイドさんが持ってきてくれた花ビラ)

他にもクロモジの葉だったっけ?何だったっけ?クロモジの何かを口に入れたなあ。スッキリとした味わいだった。

大きな木の前で目をつぶって深呼吸したり。

童心に返って五感を使って感じる。私の大好きなことです。
参加者は今回は4人で、皆さん子供みたいに、「これは何?」「これ綺麗~!」という感じで堪能していました。

考えたら、私はネイチャーゲームの講座で目かくし芋虫もしたし、五感を使って感じる遊びを体験して、普段も山や自然に出かける時は、「感じる」事を大切にしようと思ってる方なので、
今回体験した事は、特別な事ではないのだけど、

やっぱり私が好きな友達(お姉さま )や、今日初対面だけど、感じのよい他の参加者のお二人や、ガイドさん、太閣の湯のスタッフさん、智頭町の森林セラピー担当の方など、皆さんで楽しい時間を過ごす、というのが私は好きです。

今回一緒に参加した友達は、自然の中でセラピー的な事をしていきたい人で、
私も、自然の中で、自分が出来ることで、人と楽しい時間を過ごす事が出来たらなあと思っているので、
今回の森林セラピーは、一つ一つのプログラムが勉強になりました。

ガイドさん自身が楽しんでいる、これが1番いいのかも?と思いました。

それにしても、植物や木々の名前や特徴、やはりそういう知識はあるに越したことはないね。
私はその部分は弱いし、本当は人に何かしたいと思ってるのではなくて、ただ単に自分が体験したいだけなのかもしれない。

回りにすでに動き初めて行動してる人が多いから、自分も何かをする人にならないといけない、と思ってるのかな?

セラピー終了後の測定結果

ストレス度3.4から6.2へ
リラックス度6.6から3.8へ
あれ?変な結果。しょせん、機械は機械だからね…。
今日は小雨で寝転べなかったので、気分が高揚した興奮状態(冷たい水にも浸かったし)になってしまったのかな?

カラダの元気度18から19.5へ。

総合結果は理想ゾーンの枠内で中心に近づく。

終わった後は太閣の湯へ。
外国人観光客が多かったなあ。
ちょっとザワザワしていた。

友達の帰りのバスの時間があったので、ちょっと帰りはバタバタになったけど、森林セラピーと温泉にも入れて満足。

帰りは夫がまた迎えに来てくれて、桜を見て、少し散歩してから帰りました。



明日は楽農センターで露地野菜の講座です。