誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

先週今週公開🎬映画新作3本を観てきた😜

2023-10-20 | 誠海好が観る(た)映画、ドラマ、漫画
2023神無月🍄も~2/3⌛11月中旬までに有休あと3日消化しないといけないんですが…ムーリー(12月で達成)ですが…今週"仕事の谷"で~今日有休(昨日上司から)で
休みました🤪 昨夜🌃先週公開の映画新作🎬1本、今日午後から今日公開の映画新作🎬2本を観たり~ 映画鑑賞楽しんできました😘 観てきた3つの映画作品🎬は~

昨夜死霊館のシスター2 呪いの秘密:実際の心霊現象をベースに描いた人気ホラー「死霊館」シリーズ新作で、2018年公開『死霊館のシスター1』の続編(5年振りで再登場キャラが懐かしい😲)
観てきた感想は~ 音量(Dolby7.1効果🤔)が凄く、なかなかオモロかった(あまり怖くなかった)。 シスター姿の悪魔ヴァラクの黄色い目そして白い顔、不気味ね😱 続編なさそうな… 悪魔退治(
キリストのと信じるコトに納得😁)
で終ったラストだったが(主人公アイリーン出番終わり?🤔)… エンディングに心霊研究家ウォーレン夫妻登場😲で~ 2016年公開『死霊館 エンフィールド事件』のストーリーへ繋がるかな🤔

今日午後キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン:マーティン・スコセッシ名監督がレオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロなど豪華キャストを迎えた、実話を基に描いた西部劇(1920年代オクラホマ)サスペンス作品(アカ
デミー賞有力候補らしい)
。観てきた感想は~ デブ(ワタクシもな)ったレオ様の作品の上映時間は長い~😵 今回は3時間半💦 白人と先住民インディアンの争い(?)という難しいテーマの作品でした😒

今日夕方ザ・クリエイター 創造者:人類とAIの戦いが勃発した近未来を舞台に描くSFアクション作品で、危険なミッションに挑んだ退役軍人が、潜入先でヒューマノイドの少女と出会う
…観てきた感想は~ 何でもAI(人工知能)のせいにするアメリカ(白人)AIアンドロイド?&アジア圏?&アメリカの裏切り者(黒人)の戦いで~アンドロイド子供(演じた子供の演技や表情が上手かった)の謎が判明
して納得😲~日本俳優・渡辺謙良くアメリカ作品に出るなー🤭 後者の勝利でハッピーエンド(続編なさそう)~ 子供の笑顔で幕閉じとイイね~ ”OFF”と"Standby"の違いにもチョット共感😁

3本ともオモロかった(今日は、ゆっくりした有休なり)~来週もまた映画🎥観てきます(韓国映画🎬ホラー👻作品2本🤭)。来月も観たい作品がいくつかあり~楽しみで~🤩