goo blog サービス終了のお知らせ 

誠海好DIARY~海を愛し、山に惹かれ、多趣味で人生HAPPY☆

"青き海底へ潜る"、"緑き山頂へ登る"に感動し過ぎた日記なぅ📷 他に"旅行"、"鑑賞"などの多趣やワガママヒトコトも😁

初 Saipan 3day dive

2015-08-11 | Saipan Tour
初サイパン3日目。昨日のグロット筋肉痛がやってくるかと思ったらなかった?もう歳? 今日のサイパン天気はでイイ天気。昨日と同じメンバーなんで200本以上の上級者しか行けないサイパンの北側へ。

Saipan 1dive『BANZAI』 2dive『WING CREVASSE』 3dive『LAULAU BEACH』 Weather: Temperature:34℃ Water temperature:30℃ Transparency:30m(今日も台風ウネリで惜しいが、青いっ!)  Wave:

1本目は潮の流れが速いポイントで根が一つしかない。根のTOP(なんか潮に鍛えられたような尖った値でカッコいい。)が14mでそこから-60mドロップオフ。-31m壁に沢山のヨスジフェダイ群れが泳いでました~

ポイント名がバンザイとなっているが、太平洋戦争中に日本軍司令部がサイパン島北部にあり、アメリカ軍の激しい戦闘(サイパンの戦い(1944年6月15日~同年7月9日))において、追い詰められた日本兵や民間人が、アメリカ兵からの投降勧告、説得に応じず、80m下の海に身を投じて
自決した悲劇の断崖(岬)である。多くの自決者が「天皇陛下、万歳」「大日本帝国、万歳」と叫び、両腕を上げながら身を投じたことから、戦後この名で呼ばれるようになった。自決者の数は1万人にのぼるとも言われていて、海は血で真っ赤に染まり、死体の海と化した悲しいポイントです。



2本目はサイパンの北西側にあるポイントで、クレバスとケーブが沢山あるポイント。魚少なめ(絵描き出来る(笑)カラフルな熱帯魚ばかり)ですが~地形鑑賞を楽しんできました~チョイ流れがあって波酔いしそうです


午前2本終えて~ガラパン地区の内湾へ戻り~ガラパン地区の内湾がとてもキレイなエメラルドグリーンな海(珊瑚がハッキリ見える)で最高~ ハプニングありましたが、サイパンへ来て良かった

ランチ終えた後~ 3本目はビーチで南東側にあるラウラウビーチ(サイパンでナンバーワンビーチ(ダイビングなら)で奥深いそうです)へ。そこへ行くには凸凹土道でかなりガタガタ揺れます(笑)
でもガイド、リピーター曰く~台風前のココはジャングルみたいな暗い道だったそうで今はヤシの木やカジュマルの木がぶっ倒れて~通り道が凄く明るくなってビックリしたようです 台風後お初なんで。


ビーチEntryが凄くオモロイ(関東ダイビングっぽい?関西と九州にはない?)です。詳細は明日で~(明日もラウラウ2本潜ります) クマノミ村~白い砂紋~沢山~マジックサンゴとかオモロい


浅瀬にアジ玉(いつもココにいて100%出会えます)群れ200匹と出逢えました~ 中層にグレートバラクータがっ!(えっ!?ビーチだよ)凄くオモロイビーチでした コースが3つあるようです。今日は基本って。
明日は基本コースの左側(あんまり行かない。上級者向け。)と、右側(ずっと浅瀬)へ潜ります。今日の夕日に照らされるがイイ感じ 今夜も晩飯誘ってもらい~2次会でバーへ連れってもらいました

初Saipan グロットへ潜ったどぉ!

2015-08-10 | Saipan Tour
サイパン2日目ダイビングの続きで~3本目はダイバーの誰でも知っている"GROTTO"ごとグロットへ潜りました 多分初日には行き難い、超人気があって行き難いと思ってましたが~
今日の3本目にあっさりとグロットへ行けました(ダイビング最終日に行くと思ってた)。やダイビングショップのあるガラパン地区からで25分って近い 行ってみたら山へ行く雰囲気でした~


25分かけてグロットに到着したら、雑誌やインターネットで見たことがある木製の門があって~Ooh~ これだよこれだよ グロットだ!と子供のように破邪気ました
木製の門の前で器材セッティングして~器材を背負って(多分35kgを背負ってる?)~木製の門の向こう側にある116段の階段を下って行きます。急な角度なんで高いし(歩幅が狭い)、
器材の重さで前に倒れそうで(チョイ怖い)~手すりをつかみながら降りて~やっと降りたら目の前に凄い波の飛沫で大興奮 波が引いた時に手前にある大きな岩へスライド飛びします。


大きな岩から見えるプールと言われる広大な池?がとても青い 大きな岩から海面に向かってジャイアントストライドでエントリーします。高さが2~3mもあるのでマスク抑えないと取れます。


沖に出るまではかなり透き通ってて(光シャワーが)~海面でスノーケルしているゲストがはっきり見えます~ 穴の向こうにある沖へ出たらスコーンと青い海底や大物、沢山のが見れました




Exitして~グロットの名物である116段の階段を登って行きました~まだ若いと思うが116段はあっという間に終わった。キツかったよりも楽しかったかな登る途中で後ろ見たら(落ちそうになる)怖いんで

サイパンにいる間にもう1回グロット(ビーチなんで)へ行きたいとリクエスト(笑)しました。明後日また行きます。今日の夕焼けキレイでした。他ゲストから晩飯誘ってくれて今宵の晩餐一緒に楽しみました~

初 Saipan 2day dive

2015-08-10 | Saipan Tour
初サイパン2日目。今朝6時になる前(かなり明るくなったので)に目が覚めた。天気は…うん夏陽ごと最高なり 朝食済ませて~朝7時40分にダイビングショップのPickUpが来て~SHOPへ
4日間お世話になるダイビングショップはワンダーシー・サイパン店。スタッフの皆さん、とても優しく面倒な筆談をしてくれました。サイパン人スタッフは日本語+英語で喋りかけますが分かり易い~

手続きを済ませて~(台風被害でキャンセルしたゲストが多くて~タンクがまだあるので今日ボードだって) 他のゲスト3名(シニア夫婦、中学校体育教師♀)に挨拶して(すぐトモダチになった(笑))~

Saipan 1dive『NAFTAN』 2dive『ICE CREAM』 3dive『GROTTO』 Weather: Temperature:34℃ Water temperature:30℃ Transparency:30m(台風ウネリで惜しいが、青いっ!)  Wave:


今日の午前はサイパン最南端と内湾へ潜りました。私+他ゲスト3名(リピーター)とガイド2名で潜ったですが…私だけ3mmシーガルですが…他ゲストはなんと水着と上半身ラッシュガードのみ。潜ったらヌルイ~
1本目でとても暑くて…2本目から~は水着と上半身ラッシュガードで潜りました(笑) かなり気持ち良く快適です~ これがサイパンダイビングスタイルですね 再びサイパンへ行くならウェットを自宅に忘れよう(笑)


1本目はEntryしてすぐ大きめのホソカマス群れ50匹と遭遇~タカサゴ群れなど青い海を楽しみました~ 2本目はアイスクリームっぽい珊瑚を楽しみました~ 3本目はなんとグロットへ潜りに行きました…続く~

初Saipan到着!

2015-08-09 | Saipan Tour
人生初で空港お泊りで~昨夜22時に寝て…一度も起きることなく…今朝5時にスッキリ目覚めた。これがホームレスの快楽か!?(笑) 洗面所で洗顔&歯磨きも人生でお初(起床後はね)


今日のサイパン行きは昨日と同じく予定より45分早め(AM9:45発)。朝7時半にデルタ航空カウンターでチェックインしたら、昨日のお詫びとして朝食+コーヒーを無償でもらったでも美味しくない(笑)
が昨日(2階構造デカいジャンボ機)と違って小さい飛行機。ビジネス席だが、昨日と違って国内線と同じタイプ(ベッドフラットにならない)。 でものクッション性がGOODでぃ 

搭乗してから機体が滑走路まで行く時間はドキドキ(睡魔あったが、ずっと起きてました) 滑走路前でまた数分止まったのは焦ったや ようやく離陸して安堵}してすぐ意識OFF

3時間半かけて~サイパンが見え~とても青くてハイテイション 空港へ着いてすぐ長蛇の列になりそうな入国審査へ駆け足したが意味なかった。人気がないくらいガランとした空港でし。


空港から出たらさすがサイパンであっていっ! 蒸し暑いよりも紫外線強烈で熱いです!からの迎えでへ。途中であちこち電柱や木が倒れていました 被災民も見かけました。
泊まるホテルは旅行会社に任せたので”ひまわりホテル”(日本人経営)です。1階にスーパーやレストランがあって、セキュリティ安全(ポリスがいます)でダイバーに優しいホテルだそうです。


日が暮れるまでまだ時間があったので~から10分歩いてマイクロビーチというところを散歩しました~ ヤシの木~ ハ~イと挨拶された白人外人~ 眩しすぎる夕日イイね
水不足という情報を聞いたので念のため1.5Lペットボドル ミネラルウオーター6本(1本100円)を持って行きましたそれが正解でした。スーパーにあったんけど500ml 2.5$、1.5L 4.5$って高くない
夏休み2日目ですが…今日から本格的な夏休みで…誠海好サイパン6日間旅の始まり~ どんなドラマが始まるね~ 明日からダイビングで、今日は早く寝ます

2015夏休みで出国中止!?(笑)

2015-08-08 | Saipan Tour
今日から2015年夏休みSTART~ いや~今日は…人生で初体験で、笑える貴重(?)な1日で夏休み1日潰したぜ(笑) 朝10時発なんで朝7時半に成田空港へ(から無料バスで15分)。

久し振りの成田空港。19年前大学ん時にアメリカ研修旅行で初めてで~18年前に卒業旅行でハワイ、5~6年前にモルジブへ行ったときと合わせて~5回目の成田空港。沢山お店が建っています。

搭乗するはデルタ航空でお初。贅沢気分でビジネスクラス席 何故か予定より40分早く出発することになり出国手続き(オカンやダチに「今日から日本人ではありません」と報告)して~搭乗口へ。

機内に入ったらたまげた が予想してた(ANAやJALみたいに広い椅子と思ってた)より凄くてリッチな。フラットシートタイプでベッドになります(ほぼ個室席っぽい)。足凄く伸ばせる
出発する前(座ったらいきなり出された)にのサービスが(オシボリも)。前にある小型テレビにデルタ航空の社長挨拶、機長挨拶、CAからの緊急手段説明とか字幕放映(日本語)されてました

出発時刻になり~機体が搭乗口から離れて滑走路へ行く途中でウトウトして数分意識OFF…目覚めたら何故か機体が搭乗口に戻ってる 他に座っている乗客も???って顔してます。
機内放送があって~(僕の場合はCAが来て筆談(勿論英語)してもらいました)機体故障で1時間待機って…1時間経ちましたがやっぱり欠航って 当然乗客からのブーイング嵐がカウンターへ

搭乗口カウンターから担当が来てお詫びとしてキャンセルで返金、明日の便に変更(夜の便もあるが台風被害でサイパン空港夜間発着)のどちらかを選択って…折角2つの重い持ってきたのに
行くしかないでしょっ!と明日の便に無償で航空券変更してもらい~ 手配もっと…なんとこんな日に近くのって 代金は立替えれるけど予約取れない…それでも対応をっとクレームを(笑)

私だけではなく他数名(外国人もいて、半端なくクレームが凄い 大袈裟なジェスチャーに笑える(笑))もいるので~ホテル検索するので18時まで待機して下さい~って。沢山あるお店を廻って時間潰す。
18時になっても…担当者が来ず(外国人がキレてカウンターへ)、20時にやっと担当者が来て4Fターミナルに上がってください~と…上がったら折り畳み寝床マット、枕、弁当+飲み物を渡されて~


えっ!?ココで夜過ごす? 場所は何処でもイイって(笑) 周り見ると同じくマットで寝る乗客(100人くらい?)があちこち見かけます まさか~の成田空港で1泊で(貴重な体験)笑える
パスポートにNOT DEPARTED 出国中止の黒いスタンプ押されたし~ 滑走路が見える場所を保護して(エアコン効いてる)~23時には消灯で、夏休み1日目は”空港で寝る”とムダな1日を(笑)
なんか映画『ターミナル』(トム・ハンクス主演)の主人公になった気分だし、仰向けに寝ると…なんか小学校(?)の合宿ん時に体育館で寝た頃を懐かしく思った 明日には無事出発

5年振りの成田へ。

2015-08-07 | Saipan Tour

今日午後休み取れた(シゴト落ち着いてきたし~)ので9.5日夏休み~昼退社し~近くの空港へ行き~ 遅い昼の便で羽田へ 到着後で成田へ。成田空港近くので1泊。

2010年モルジブへ行って以来…5年振りの成田しかも久々の上京でぃっ まぁ4年前の東日本大震災で行きに難いと思ったんけどね。久々の状況は相変わらず高層ビルだらけ(笑)
客室から成田空港が見えます~第3ターミナルの発着便が見られます 成田空港に近いんでこのは外国人多過ぎる もうすぐ21時なんで早く寝ますでは~お休み

海外逃避にトラブル?

2015-08-06 | Saipan Tour
今日で忙しい仕事終わって~明日から落ち着くが…明後日には夏休み だけどマリアナ諸島海外逃避します。(笑)
しかし~ 今日旅行会社から落ち込ませるような~メール【左の画像】が… マジに焦ったや~ しかも明後日出発で

先月末に発生したソウデロアが今年最強の台風らしく…8月2日にサイパンを通過して~3日間外に出れないくらい(危険)、
被害発表が8月6日早朝で~この20年で最悪の台風と言われるくらいかなり被害(復旧の目処が立たない)が出たそうです

旅行会社からのメール内容で~ 「誠海好様 平素よりお世話になります。ご出発間際に申し訳ございません。台風13号の件を
ご存知かと思いますが、今回ご旅行予定のサイパンの台風の被害状況についてご案内させて頂きます。」マジッ怖いなっ

「宿泊されるホテルには発電機があり、スーパー、水も出るので、通常通りの営業。島内いたるところで倒木、電柱が倒れている」
「ダイビングショップは最低限ガソリン必要でボードダイビングは?ビーチは(ポイントが2ヶ所のみ)だけど残ってる空気タンク数が不明。」
「島内のガソリンスタンドは長蛇の列。飲料水販売会社も同様に長蛇の列。電話、携帯電話、インターネットなどの通信に一部障害発生中。」

1.ご旅行参加:ボートは。ビーチやスノーケルだが…」「2.解除権の行使:キャンセルしてご入金頂いている金額は全額返金。」

数分考えましたが(時間ないので)~行くことに決めました~俺は何かを持っているので行くしかない~ この為に~節約して、潜らず、オンナを作らず…ここまで来ましたので 行ける