2024師走🎄第2週土曜~お昼前に政令指定都市へ行き🚃~映画新作🎬3本観てきました😚(昨夜🌃映画新作🎬1本観たで😜) では~観てきた映画新作🎬4本の感想を

昨日1本目:Marvelコミックの人気キャラクターで、スパイダーマンの宿敵として知られるアンチヒーローで~素手で猛獣を倒すほどの身体能力と五感を武器に戦うクレイヴン・ザ・ハンターが、いかにし
てその力を手に入れ、悪名高い最強のハンターとなったのか… 誕生の物語を描いたアクション作品『クレイヴン・ザ・ハンター』。 ライオンの血が自分の体内へ感染したり~妙薬(ウィルス?)
の効果もあって… 超人になったんですねえ(今回はジャングルの動物を助け、密猟する人間を征伐する正義感ヒーローっす)🤔 今回の敵キャラは~サイ男、アイコンタクトで時間を止める(?)暗殺者…ラストにはクレイヴンのパ
パ(ただの人間(犯罪組織のボス))~クレイヴンの気弱な弟がカメレオン人間(そうさせた医者が気になる…)になって敵関係となる別れで… (続編あるね)終わった(エンディング後に流れる続編シーンは今回なかった)… オモロかった🤩~👍
今日1本目:2022年製作のデンマーク・オランダ合作映画「胸騒ぎ」(8月に🎥観てきた~ 後味悪いBAD END(サイコ過ぎる異常夫婦がHAPPY)でした😩)をリメイク(アメリカ発)したサスペンススリラ
ー作品『スピーク・ノ・イーブル』。観てきた感想は~内容ほぼ同じだが(被害者家族逃げろ💦ハラハラドキドキ)…ラストには異常夫婦を成敗した…とあれれ?😵スッキリした結末で😚
今日2本目:1977年ハロウィンの夜、テレビ番組の生放送中に起きた怪異("史上最恐"の放送事故)を、ドキュメンタリー風演出で描いたオーストラリア製ホラー作品『悪魔と夜ふかし』。
観てきた感想は~70〜80年代の雰囲気が表現されていましたが…肝心なところまでが長い(笑) 惨劇が起こり~やり過ぎたエンタメ番組に天罰が下ったような結末に納得で😁
今日3本目:フランス・パリ郊外を舞台に、逃げ場のないアパート内で繁殖・凶暴化した毒蜘蛛🕷が巻き起こす恐怖を描いた~ フランス製パニックホラー作品『スパイダー🕷増殖』。
観てきた感想は~ワーワー!キャーキャー!(フランス語)若者たちの叫び声がウルサかった🥴 🕷あんなにデカくなる(ヒトより)?よう分からんエンディングとか~オチのない、フランスらしい作品でした😒





昨日1本目:Marvelコミックの人気キャラクターで、スパイダーマンの宿敵として知られるアンチヒーローで~素手で猛獣を倒すほどの身体能力と五感を武器に戦うクレイヴン・ザ・ハンターが、いかにし
てその力を手に入れ、悪名高い最強のハンターとなったのか… 誕生の物語を描いたアクション作品『クレイヴン・ザ・ハンター』。 ライオンの血が自分の体内へ感染したり~妙薬(ウィルス?)
の効果もあって… 超人になったんですねえ(今回はジャングルの動物を助け、密猟する人間を征伐する正義感ヒーローっす)🤔 今回の敵キャラは~サイ男、アイコンタクトで時間を止める(?)暗殺者…ラストにはクレイヴンのパ
パ(ただの人間(犯罪組織のボス))~クレイヴンの気弱な弟がカメレオン人間(そうさせた医者が気になる…)になって敵関係となる別れで… (続編あるね)終わった(エンディング後に流れる続編シーンは今回なかった)… オモロかった🤩~👍
今日1本目:2022年製作のデンマーク・オランダ合作映画「胸騒ぎ」(8月に🎥観てきた~ 後味悪いBAD END(サイコ過ぎる異常夫婦がHAPPY)でした😩)をリメイク(アメリカ発)したサスペンススリラ
ー作品『スピーク・ノ・イーブル』。観てきた感想は~内容ほぼ同じだが(被害者家族逃げろ💦ハラハラドキドキ)…ラストには
今日2本目:1977年ハロウィンの夜、テレビ番組の生放送中に起きた怪異("史上最恐"の放送事故)を、ドキュメンタリー風演出で描いたオーストラリア製ホラー作品『悪魔と夜ふかし』。
観てきた感想は~70〜80年代の雰囲気が表現されていましたが…肝心なところまでが長い(笑) 惨劇が起こり~やり過ぎたエンタメ番組に天罰が下ったような結末に納得で😁
今日3本目:フランス・パリ郊外を舞台に、逃げ場のないアパート内で繁殖・凶暴化した毒蜘蛛🕷が巻き起こす恐怖を描いた~ フランス製パニックホラー作品『スパイダー🕷増殖』。
観てきた感想は~ワーワー!キャーキャー!(フランス語)若者たちの叫び声がウルサかった🥴 🕷あんなにデカくなる(ヒトより)?よう分からんエンディングとか~オチのない、フランスらしい作品でした😒