補聴器のハットリBlog

耳ときどきお酒

スターキー充電式補聴器 リビオAI

2021-01-30 18:23:18 | 補聴器


アメリカの老舗補聴器メーカー「スターキー」の

充電式補聴器の紹介です。

今現在の一番のウリは

業界唯一のオーダーメイド耳穴型での充電式補聴器だということです。

価格は両耳396,500円からとなります。

各メーカーも耳穴型充電式補聴器の開発を急いではいると思われます。

コロナ禍でマスクを着ける時間が長い中

耳穴型補聴器は、マスクはもちろん眼鏡にも干渉しないため

当店でも大変好評をいただいております。



但し、聴力や耳の形状によっては

耳かけ型補聴器の方が調整しやすい場合もあり

そこは技能者のアドバイスが必須となります。

昨日の新聞に隣町の補聴器店の広告が折り込まれておりました。

広告の内容に、私は目を疑いました。

「スターキー補聴器の取扱は

狭山市・入間市・飯能市で、そこの補聴器店だけだそうです」


いえいえ、当店でも扱っておりますから。

私だけでなく、補聴器専門店同士って競合他社であっても

以外に気さくに連絡しあえるんです。

会社こそ違え、共感できるところが多いからでしょう。

なので、お互いの足を引っ張ることや潰しあいなんか

しないのです。

広告を出すのは自由です。

私も、自分で広告の内容を考えて

私の考えたタイミングで新聞折り込みします。

だからこそ、広告の内容には最新の注意をはらって

掲載しています。

それが、社会人としての責任であり信用につながるのだと思います。

最後にもう一度

スターキー補聴器は当店でも取り扱っております。

補聴器のハットリ













モーリス F-12

2021-01-29 16:05:52 | 音楽


また、ギター入手してしまいました。

オークションで¥2,200也

送料の方が高くなってしまいました。

今回こだわったのは、製造年です。



1974年製(ラベル内のAno1974がそれ)

そう、私の生まれ年と同じ製造のギターとなります。

手元に届いたときは、埃だらけタバコのヤニだらけでした。



また、落としたか何かしたらしく

上の写真の左上側のペグ(弦を巻く器具)が曲がって回らない状態。

木の欠けがありました。



ペグは、分解して修正で回る状態に。

木の欠けは、木パテを使って目立たないようにしました。



ホコリとヤニまみれをきれいに掃除して



ピカピカにしました。

それ以外に大きなダメージもなく

磨いたらかなりきれいになりました。







Fタイプ(フォークタイプ)のボディは小ぶりなため

非常に軽やかで煌びやかな音がしました。

ビンテージとはいえ、やはりメーカー製はいい状態を保っています。
(多分)

いつも書いてますが

あとは、弾けるようになるだけです。

補聴器のハットリ







国立リハビリセンター

2021-01-21 15:42:53 | 補聴器
今日は、写真が無いのですが

所沢にある、国立リハビリセンター病院へ行ってきました。

初めての訪問のため、大変緊張いたしました。

要件は、日本コクレアの人工内耳とリサウンド補聴器を

同時にiPhoneにペアリングする作業のお手伝いです。

もちろん、当店のお客さまが利用されている補聴器です。

本来は、コクレアのフィッティングソフトでペアリングするのですが

上手くいかないとのことでした。

結果的には、おそらく調整機器のヴァージョンが古かったのが原因と思われ

持参した調整機器で一発でペアリングできました。

行った甲斐がありました。

結局、半日以上店を閉めることになってしまいましたが

国立リハビリセンターに訪問できたことと

言語聴覚士の方や、日本コクレアの担当の方とも

交流が出来、有意義な一日となりました。

何より

iPhoneとペアリングできた時のお客さまの喜ぶ顔を

見られただけでも充分です。

ついでに一言。

今回の件については、リサウンドはノータッチでした。

それもどうかと思いますがね!



オートパーラー上尾

2021-01-12 17:32:35 | 食・レシピ


息子を送迎したついでに

埼玉県上尾市にある

オートパーラー上尾に行ってきました。

日曜日の朝、8時30分。



電源が入ることがあるのか!?

歴戦の勇者たちが眠っていました。



大花火。その昔、かなり貯金したね!

今日の目的はこちら





自動販売機の「うどん」と「トーストサンド」。

なんと!!!!



トーストサンドは、売り切れでした。残念!

仕方がないので、うどんだけ挑戦してみたました。



娘がうどん、というので

私はお蕎麦にしてみました。





お汁とネギ・わかめそしてウズラの卵が底に沈んでいるので

よく混ぜてからいただきます。



娘のうどんは、「まあ、こんなもんでしょ」という印象。

普通に食べられます。

しかし

私のお蕎麦は、難とも、何と言ったらいいのか「苦い?」

今。このブログを書きながらも、その時の味が蘇ってきて

気分が悪くなります。

多分。お蕎麦は殆ど売れないんでしょうね!?

久喜市まで足を延ばせば、ハンバーガーの自販機もあるそうな。

昔は、家の近所にもあったのですがね。

あぁ。トーストサンド食べたかったなぁ。



補聴器のハットリ