補聴器のハットリBlog

耳ときどきお酒

お財布ちょい加工

2022-03-29 15:26:34 | 日記
補聴器のハットリにも噂の

「Googleマップを名乗る03-4567-0700の電話」がかかってきました。

以前に、ネットの何かでこの電話の事を知ったのでピンときました。

何のことはなく

GoogleのAIがネットの広告内容(当店の営業時間)に間違いが無いかの確認なのです。

これが、実に気味の悪い「おじさん」の声で

妙な間と瞬間的にはAIと分かりにくいしゃべり方なのです。

その声を聴いて「噂の電話」と気付いたので

聞かれたことに、淡々と答えたら

「ありがとうございました」と言い残し、切られました。

あまり聞きたい声ではないですね!

本題です。
(どっちが本題かわかりませんが)



先日、手作りの革財布を購入しました。

ブランド品ではないので、お手頃価格なのですが

大変気に入っております。



ドロップハンドルという、紐をつける金具が銀色なのが

ちと気になります。これはこれで良いのですが。

折角なので真鍮の部品に交換しました。



ネジで付け替えるだけです。



たまたま同じ金具の色違いを見つけることが出来ました。

こちらの商品は品薄のようで、一件目は注文後キャンセルとなってしまいました。



やっぱり、真鍮で揃えた方がしっくりきますよね!?



ドロップハンドルは、こんな感じで落下・紛失防止の紐を着けて使います。

私はお尻のポッケに財布を入れることは無いのですがね!

補聴器のハットリ


HP Spectre x360 Convertible 15-df0xxx バッテリー交換

2022-03-18 13:31:57 | うんちく・小ネタ
HP Spectre x360 Convertible 15-df0xxxのバッテリーを交換しました。



他の方のブログでも

HP Spectre x360 Convertible 15のバッテリー交換を紹介されており

そこでも触れられておりますが

今回は、15-df0xxxです。

年式によって、ネジの配置から中の構造まで

全く違う場合がありますので、ご注意願います。

写真を撮り忘れましたが

ノートPCを持ち帰ろうと持ち上げた時

正面側が、パコパコしていました。

見てみると、

キーボード側のボディの上下に隙間が空いており

「カネゴン」のようにアヒル口になっているじゃないですか!

すぐに、バッテリーの膨張と想像つきました。

まだ、3年経ってないですが・・・。

ネットで調べてみると、HPパソコンで2年から3年で

バッテリー膨張はよくあるようです。

ちなみに、同時期に買った家内のHPノートPCは

膨張こそないものの、バッテリー駆動出来ないほど劣化してます。

アップルのジーニアスは、相談から受付、機器の集荷から修理配送まで

非常に簡潔で短期間で出来きます。

対してHPは、ホームページを見てもよくわからず

お金と手間と日数がかかることだけは、見て取れました。

仕方ないので、ホントはいけないのでしょうが

自分で交換しました。

先ず、バッテリーの選択。

最初に書いたように、年式モデルによって何種類もあります。

先輩たちのコメントを見ると、起動しなかったり

新しいバッテリーを認識せずエラー表示が出たりと

苦戦しているようです。

そして、私のモデルの情報がネットで見つかりません。

ということで

先に分解し、バッテリーの型番を確認しました。

裏ブタの開け方は、他のブログを参考にしてください。

本モデルについては



後ろ側のゴム足だけでなく

前側のゴム足にも2本ネジが隠れています。



他の年式には無いです。

この年式はネジを外した後、正面側からボディを開けていった方が

良さそうです。
(言葉では難しい)



裏ブタ取れ、画面下半分がバッテリーです。

やや、膨らんでいるように見えます。



やっとバッテリーの型番が確認できました。

バッテリー型番「L29184-005」もしくは



「HP SU06XL」

型番を頼りにネット検索すると

アマゾンで1件型番が合致。

純正が手に入らないので互換バッテリーで妥協。

いつも不安な「隣国」からの発送。

待つこと10日



予定より1週間早く届きました!



いつ梱包したのか疑うような、テープの黄ばみ



型番シール無いけど見た目一緒。



もう一つの型番「SU06XL」。

HPに似たロゴが他にもあるのですね!?互換品ですものね?



改めて、分解する前に写真を収めます。



ネジを緩めると、バッテリーが浮き上がってきました!



無事、バッテリーが取れました。



箱入りが新品。手前が外したバッテリー。

表向きはたいして変化なし。



裏返すと、一目瞭然。

手前の古いバッテリーは膨張してます。

左右の放熱板みたいのが無いけど、大丈夫かな?



2か所のネジだけ締め、問題なく動くことを確認。



改めて、全てのネジを閉め、配線も元の状態へ。

ここでおまけ。



バッテリーの両脇には、青い丸のところにスピーカーがあります。

そのすぐ横の赤丸に、ノートを閉じたときに固定するための磁石があります。

この磁石が外れて、スピーカーに張り付いてしまいました。

よく見ると、スピーカーに傷ついてます。
(音は出たので良かったですが)

ここ、気をつけましょう。



裏ブタを閉じ、ゴム足を2本、元に戻します。
(若干緩いですが粘着が残っていたので、元の糊のままです)

このゴム足。純正で2本8,000円だそうです。破損しなくてよかった。



分かりにくいですが、ここが「カネゴン」のアヒル口になってました。



無事、起動。



バッテリーも認識してくれました。

シリアル見ると、2022年1月14日製造?になってました。

ノートパソコンですが、殆ど店内でアダプターつないで使ってます。

かなり熱くなるPCなので、

アダプターをまめに外した方が良いのかもしれません。

出来れば、もうやりたくない作業でした。

補聴器のハットリ









革ジャン 手入れ

2022-03-14 16:39:41 | 日記


アドカラーなる商品を購入。

革ジャンの手入れに使用してみました。

「くろ」以外にもカラーが揃っており

絵の具のように混ぜ合わせて色を作ることも出来るそうです。



こんな擦り傷にうってつけとのこと。



アルミチューブ特有のキャップの反対側で穴をあけるタイプです。

案の定、ドバっと出てきてお手手真っ黒です。



そのままだと濃いとのことで、水で薄めます。

私の革ジャン程度の傷だと、かなり薄くした方が失敗なさそうです。



すぐ乾き始めることもあり、アド1に対し水2位で使用しました。



綿棒に染み込ませて、ヌニヌニ。



塗った直後で、既に違和感なし。



艶消し黒革ジャンなので、顔料が濃いとかえってテカってしまいます。
薄目で正解です。



中央に斜めにうっすらとひっかき傷



消えました。



襟の淵の色剥げ



きれいになりました。

他の革ジャンも同様に塗ってみましたが

ツヤ有りの革ジャンなので、より一層補修痕が目立たず良い感じでした。

説明書には、乾いた後レザーローション等塗れと書いてあります。

塗ったら完全に補修痕は分からなくなるでしょうね!

傷ついたり色落ちしてきた革ジャンも、その方がカッコいい場合もあるので

時と場合によりますね。

補聴器のハットリ







ファスナータブ(引手) チャック

2022-03-05 11:37:28 | 日記


「ファスナー」という言い方って、少し洒落てますよね?

私は、「チャック」で育ってきました。

YKKのHPによると、「チャック」は「巾着」が語源で

日本独自の呼び方みたいです。

それは、さておき。



ボディバックなるものを購入したのですが

ジップチャックファスナーの引手が小さく

また、革の厚みで引っ込んでいるため、開閉しにくいのです。

そこで、革の引手を取り付けることにしました。

ネットで調べると、革の端切れなるものが100均にあるとか。



家の近所のセリアには在庫無く。店の近所のセリアで見つけました。



売り場にしゃがみ込み、色違いを4点ほど買ったつもりが

開けてみると、殆ど一緒。

目も良くないようです。

無念です。

他の方のブログを参考に、幅1cmで長さは適当にカッティング。



写真左に移る「ロータリーカッター」。

一つ持っていると、細工に大変便利です。



赤丸のところに、これは普通のカッターで切込みを入れ



こんな感じで、取り付けます。



4cm程度の革引手に仕上がりましたが、

これなら、手袋をしたままでも開閉可能です。

見た目も良くなったと自己満足です。

なるべく、厚手の革の方が良いかもしれませんね。

是非、お試しあれ

補聴器のハットリ