maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

水質検査

2014-06-07 09:43:10 | aquarium
27cmキューブ水槽の自作エアリフト式スキマーは、それなりに濃い汚水が取れるようになりました。。
1週間半でこれぐらいの量です。





それ以上に、シリンダー上部にウ○コカスがいっぱい付着しますね。
毎週洗浄したほうがよさそうです。

スキマー効率を上げるために、OFパイプからウールBOXと好気濾過槽を通って出てきた海水をスキマー取入れ口に導く導水路を設置しました。



アイデアとしては、OFパイプの落水流でBPリアクターを廻し、その排水をウールBOXで受けて、好気濾過槽を通過させ、スキマーの吸水口に接続すれば、メインポンプ以外のポンプ無しですべての濾過系システムを廻せるな~と考えてるのですが、なにぶん20cmキューブのサンプではスペースが無さすぎです。。。
サンプを大きくするとクーラーの能力が不足してしまいますし・・・


明日水換えする予定なので、その前に水質検査をば。。。

NO3



0.50ppmより若干薄めかな~
前回測定よりもかなり下がりました。

PO4



0.08ppmと0.04ppmの中間ぐらいでしょうか。。
こちらも前回より多少下がってる感じです。。

シマの餌付けのために生ブラインや冷凍ブライン、コペポーダペレット、メガバイトなどを投入していますが、それなりに水質を維持できてますね。

NO3:PO4-X、メイン水槽ではあまりうまく逝きませんでしたが、このキューブ水槽ではうまく機能してるようです。

NO3とPO4の残留比率が良いからかな~などと推測しています。
うまく逝かなかったメイン水槽は、強力な還元濾過でNO3がほとんど残留しませんから。。


で、メイン水槽の現況はというとー

NO3 : 0ppm

PO4はー



ほとんど変化無く、高値安定が続いてますです。。。orz

餌与え過ぎかな~
レスプレンデントアンティアス♀がちょっと痩せ気味で心配なのでついつい多くなっちゃうんですよね。。
餌は必死に追いかけてるんですけど、横取りされちゃう感じ・・・
おかげで、他の子たちはみんな丸々しちゃってます。。。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ




ハッチャー24

2014-06-06 03:48:05 | aquarium
ペットボトルでブラインを沸かしていたのですが、底の隅に卵の一部が固まってしまったり、未孵化卵や殻の分離がやりにくい。。

ということで、ポチりました。コレ。。



組み立てて沸かしてる最中は、こんな感じ。。



さすが専用器具。。ほとんどすべての卵がうまくローテーションします。
バブルの振動で、パーツの合わせ目が「ぶぶぶぅ~」と鳴るので、少々煩いですけど。。。

上の方の白い傘は殻分離のための構造になってます。
孵化完了後エアストーンを傘付近まで持ち上げると、殻が傘の外側に追いやられるので、その後殻の無いセンターの穴にスポイトを突っ込んでブラインを吸い出せばよいという算段です。

今は作ったブラインと粒餌を砕いたものを混ぜて与えています。
コンデジなのでカクカクした感じですが、餌食べてる様子の動画をアップしてみました。
ハッチャー24が背後で唸ってるので、ちと煩いです。。



シマもまだまだ1週間。。
痩せさせない様にして、粒餌さに餌付けしていきたいですね。

------------------------------------------------------

茹でておいたタケノコが冷凍庫に余ってたので、青椒肉絲を作ってみました。。



レシピはネット検索しました。
レシピさえ分かれば結構簡単にしかも安く美味しいものが作れますよね。

今年はタケノコが豊作で、食べ飽きるほどでした。。
まだあるので、残りはタケノコ御飯にしよっとw


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ




初めてブライン沸かしました。

2014-06-04 06:53:26 | aquarium
冷凍ブライン餌付け済みだったはずのシマヤッコですが、冷凍ブラインや冷凍ブラインベビーを流しても反応ありません。
ショップの環境から変わったので、神経質になってるのかも知れませんね。。

底に沈んだ何かを突いてるようなので、食べてるのかもしれませんけど。。。

心配なので、ブラインシュリンプを沸かすことに。。
アクア歴は淡水を入れると20年くらいになるのですが、ブラインを沸かすのは初めて。

とりあえず一番安かったテトラのエッグを買ってきてペットボトルで孵化させました。



浮いてる卵の殻や沈んでる未孵化の卵を避けつつホースで吸出しましたよ。
濃縮には100均で調達したコーヒードリッパーとフィルターを使いました。



生きてるブライン幼生にはよく反応しますね。
泳ぎ回りながらパクパクしています。

おこぼれに預かったネオンゴビーもロイヤルグラマも大喜びといった感じw

余ったブラインはプラケで飼育中することに。。





ブラインを沸かす水とプラケの飼育水は近所にある金沢港で汲んできました。



都市近郊でよく見られる透明度の低いやや緑色の海水ですね。
植物プランクトンがいっぱい居そうw
海水の比重は、河口に造られた港のためか、1.017くらいでした。

粒餌への餌付けは、根気よくやっていこうと思います。。


アカヒトデ君はそれなりに動き回りますね。





砂の上や岩の上、フローパイプなどをうろうろしています。
サンゴは避けてる感じです。

貝類を捕食してるらしいので、メイン水槽に居る小粒のヒザラガイを数匹投入してあげました。
食べるかな~


キューブ水槽にはCaリアクターが無いので、こいつも購入。。



水量20Lですから、毎週0.5mlの投入です。
120mlなので4~5年は持ちそうw


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ