社長のひとり言

趣味である登山の感想や
家族、日常的な出来事について

荒船山

2012年06月28日 13時32分54秒 | Weblog





梅雨の晴れ間、めずらしくお天気に恵まれた昨日

母の四十九日も明けていませんが、もう山らしい山は
何ヶ月も登っていないので、前から気になっていた
群馬県下仁田にある、荒船山(1,423m)に登って来ました。


妙義山に行くと、大型タンカーのような宇宙戦艦ヤマトのような
不思議な形の山が見えるので、いつかは登りたいと思っていました。

何年か前に、漫画「クレヨンしんちゃん」の作者の方が
滑落遭難事故で亡くなられた山です。

当初のルートでは、荒船不動側から登る予定でしたが
道を間違え、内山峠からの登山口から登る事になってしまいました。

内山峠にある登山者用Pは広いのですがトイレは
頂上までありませんのでご注意を。



※新緑に癒されましたよ

結果オーライだったのですが、登り始めはゆるいアップダウンを
繰り返す静かな樹林帯コースなので、体を慣らすことができ
私でも、楽に登ることができましたよ
特に危険な場所もありません。
(他のコースは急登だったらしい)




※下から頂上まで3,3K日帰り登山には手頃なコースです。



登山口から1時間くらい登ったでしょうか
一杯水という、小さな滝があり喉を潤しました。




※橋の下は急な崖になっており水を汲む時は滑らないように注意が必要
(私は建設の社長に汲んでもらいましたが)


一杯水から先は、岩稜の道がちらほらと出てきて
クサリや可愛いハシゴもちょびっとありました。



※艫岩(ともいわ)、先は断崖絶壁になっています。


お天気が良すぎて、ガスっていて
山座同定できませんでしたよ




※荒船山の最高点「経塚山」を目指します。


タンカーのような形の山なので、上はこんな感じで平坦です。
ここまではルンルンだったのですが
経塚山に登る時がけっこう急で大変でした。
(やっぱり楽な山なんてありません)




※誰もいない頂上


あえぎながら登る事15分、やっと頂上に着きました。
家から持ってきた「うなぎのおこわ」で軽く昼食を取り
艫岩にある避難小屋の東屋でコーヒータイムにしました。


帰りには少しガスも晴れましたが
浅間山は裾野しか見えませんでした。



※上州の山並みと茨城方面へ一直線にのびる地震雲(地震があるかも知れません)



今回は下山が大変でした
下山時の登り返しは堪えましたよ
いつもなら、休憩はしないのですが
休み、休み下山しました



4月にお花見ハイキングの下見で妙義山に行った帰り
「おかた茶屋」というドライブインで食べた「みそおでんや「山猿うどん」
が美味しかったのが忘れられず、その時に名物の「モツの煮込み」
を食べ損ねたので寄る事にしました。





※山猿そば¥700と名物のモツの煮込み¥500


登山後はいつもラーメンを食べたがる建設の社長
メニューにないので、きのこや山菜、きんぴらごぼうの入った
山猿そばを食べさせたら、美味しくて感動していました。
もちろん、下仁田ネギとこんにゃくがたくさん入った
「もつの煮込み」はとてもやわらかく、想像以上の美味しさでした。


群馬は上州豚が名物なので、今は「カツ丼」祭りを
やっていましたよ


B級グルメにはありがたい群馬県です。







*コース*
登り:内山峠登山口8:50~一杯水10:00~艫岩10:40~経塚山頂上11:40
下り:頂上12:10~ 艫岩13:30~内山峠登山口P14:40


歩行時間 5時間50分(休憩時間含む)
体力度 ★★☆☆☆
技術度 ★☆☆☆☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋水産

2012年06月25日 16時36分36秒 | Weblog
先週、山の会の先輩でお世話になっていた
Y子さんに誘われ、高橋水産に行って来ました。
多分、私のことを励まそうと誘ってくれたんだと思います。

今、山友会の会長や私の周りの人達の中で
ブーム?になっているのが、今年の春に
明原にオープンした「高橋水産」です。


会長なんかは一時、週3で通っていたと言っていました


魚市場の中にある食堂のような飲み屋さんです。
店の名前の通り、新鮮な魚が売りで
打ちっ放しのコンクリートの床に
テーブル、背もたれなしの丸イスなので
長居ができないようになっていますが
いつ行っても満席で、週末は待たないと
入店できないほど、流行っています。



午後3時開店で、明るい内から飲めるので
アルコール依存症の人のオアシスですね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生かされている自分

2012年06月24日 17時25分16秒 | Weblog
ここ最近、毎年のように同級生が無くなり
友人や、母までも亡くしました。


71歳で逝った母の歳を考えると、自分の歳に例えたら
あと20年ちょっとになるので、人生なんてあっという間
以外に短いじゃん・・・と

我慢、我慢の人生で、やりたい事は何も出来ていない
遊び方も分からんが今さら、焦って遊ぶにも趣味は山だけだしな・・・。
(母は晩年、焦って遊んでいた)


今日は誕生日で、また歳を取ってしまいましたが
自分が生まれてきた理由も考えるようになりました。


日々忙しい中で、感じている事は
困っている人、私の事を必要としている人、お客様
そういう人達の為に生まれてきたんだ
人様のお役に立てる内は、死なない
生かされているのだと・・・。


大切な人達が亡くなる悲しみも
乗り越えるべきして起こる試練だと。




スーパージュニアのリーダーが賞を取った時に
良いことを言っていました。
「悪天時、荒波の海に漁に出る漁師は強くなって帰って来る」と
※一昨年からK-POPにはまっている



健康で働ける事に感謝し、一日、一日を大切に
明日も笑顔でいられる自分でありたいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いもので

2012年06月11日 16時47分01秒 | Weblog
母が逝ってから、三週間が経ちました。


家族葬で誰にも知らせなかったため
山や飲み会の誘いも多く、ブログを更新した途端

お悔やみや暖かい励ましのメールが友人や同級生
取引先の皆様から頂き、心から感謝しています。
今日も、陽平君が母の仏前にとお花を持って来てくれました。
本当にありがとうございます。



私の日常はと言うと、仕事もあり紛らわされてますが
母がいなくなった悲しみに暮れるでもなく(寂しいですが)
時間が来るとお腹が減り、夜になると眠くなり
親が亡くなったのに、食欲がある自分に自己嫌悪です。


いつかは親との別れが来るから、それが早いか遅いかだけ・・
もっと早くに親を亡くした人もいるのだとか
事故や災害で亡くなった方に比べたら、母はどれだけ
幸せだったかと自問自答しています。




母が突然に逝ってしまったので
親孝行について考えるようになりました。
残された父に、これからどうやって親孝行しようか。
今から何が出来るだろうか?


一つは、親より長生きする事
あとは、仕事を頑張ることくらいしか
思いつきません・・・。


登山を始めたばかりの頃
仕事では一つも褒めてくれなかった父が
「良い趣味を見つけた」言ってくれたので
母の四十九日が過ぎたら、また登り始めようと思っています。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする