昨日の休み、1ヶ月以上ぶりに山に行って来ました。
今年の山行もできる限り、被災地にある山に行こうと思っています。
福島を始め、夏には東北の百名山に登る予定ですが
今年に入ってからのこの寒さ、2月は2、3週目の定休日は雨や雪でしたので
元旦の筑波山から日があいてしまいました
それに給料日前なので、被災地でお金を使うという事には
あまり、貢献できませんでしたが・・・。
常磐自動車道の「日立中央I.C」から登山口のPまで10分足らず
高速出口からこんなに近い山は、初めてです。
だから、何もありません
日立鉱山の採石場とトンネルしかなく
コンビニさえも無いので、水や食料はS.Aで調達した方がよいです。
登山口Pには、トイレはありませんが、頂上にはありましたよ。
P横のアスファルトのゆるい登り坂を10分くらい歩くと
登山口があります。
※登山口とありますが、ハイキングコースです。(初心者向き)
ほぼ平坦か、ゆるい登りなので初心者や子供連れ
私のように前回の登山から、日がたってしまった人でも
大丈夫!!筋肉痛にはならないコースです
※日当りの悪いところは残雪がありました。
途中、残雪のあるところでは滑らないよう
ゆっくり、慎重に登りましたが・・・。
※低山ながらも一等三角点の建つ頂上
頂上から、太平洋の大海原やら筑波山、遠くは富士山までもが
一望できるはずだったのですが、ガスっていて残念でした。
頂上で、家から持ってきたおにぎりとカップラーメンで
ランチにしました
平日の登山なので、いつも通り貸切の頂上でしたが
後から、年配のご夫婦も登って来られました。
下山時も元気なおじいさん2人と、ちょっと具合が悪そうな
ダブルストックのおじいさん1人とすれ違いましたが・・・
下山は、1時間弱でしたので前から行ってみたいと
思っていた「竜神大吊橋」を見に寄り道しました。
※この吊橋、渡る時はお金を取られます(300円)
渡った向こう岸には何もない、何のために造られたか良く分からない吊橋ですが
歩行者専用の吊橋としての長さは、本州一なんだとか・・・(微妙)
もちろん、渡りませんでしたよ
橋の入り口に、物産センターとレストランがあったので
何か名物を食べて帰ろうと言うことになり
久しぶりの下山後のお楽しみグルメは・・・
日本一とも言われる、「常陸秋そば」です。
秋に収穫された玄そばは、年を越し厳冬期に熟成され
そば特有の甘味が増す、この時期が一番美味しいのだとか・・・
これだけの前置きを聞きながら
建設の社長は、なぜか「ラーメン」を注文してました
※蕎麦まつり(2月末まで)があるほど名物らしいです。
アルデンテの茹で具合で、こしのあるとても美味しいおそばでしたが
おつゆがちょっと薄味でしたかね・・・
*コース*
登り:P10:06~高鈴山登山口10:18~賀毘礼の分岐10:40~高鈴山頂上11:20
下り:頂上12:15~ 向陽台P15:05
歩行時間 3時間00分(休憩時間含む)
体力度 ★☆☆☆☆
技術度 ★☆☆☆☆