今週の休み、長野県にある関東百名山
「湯の丸山」2,101mに夜行日帰りで登って来ました。
長野県も関東に入るのか疑問ですが
群馬との県境にあるからなのかな?とも思います。
※湯の丸スキー場から登ります。 8:00
放牧された牛が草を食んでます。
良い天気です
最初から急登で息が上がりますが・・・。
上がるとずっと平坦な道
※分岐 8:30
地蔵峠から登って来ました。
※8:45
ここから登りの始まりですが・・・。
※頂上手前
コースタイムでは40分位で登れるはずなんですが
1時間かけ登頂
※頂上 9:45
登れて良かった
想像していた頂上とは違う
石が沢山、蓼科山みたいでした。
この辺りまでは天気が良くて
頂上からは北アルプスが見えました
※北峰方面 10:08
初心者向けの山、余裕があるので
隣の北峰へも登って来ました。
往復30分位で登って来れます。
※湯の丸山北峰(2,099m) 10:15
白馬三山から槍ヶ岳も見えたらしい・・・。
※湯の丸山へ戻り 10:30
烏帽子岳へ向かいます。
可愛いお花がたくさん咲いています。
(名前が分からない)
※エーデルワイスの仲間?
お花好きには良い山です。
鞍部まで下り、烏帽子岳への登り返しですが
藪漕ぎのようなところが・・・
足元が見えなくて怖い
※稜線まで登って来ました。12:00
ここで、足の指が痛くなってしまい
登攀意欲が失せて来ました。
関東百名山の湯の丸山に登れたから
もういいかなって・・・。
でも頂上が見えてるので
気を取り直して登ります。
※さっきまで登っていた湯の丸山
どーんとした良いお山です。
でも天気が怪しくなって来た
あと少し・・・
※12:30
えっ何小烏帽子って
聞いてないし、地図にも無かったよ
ニセ巻機山見たいだと言ってたら
小の字を手で隠すから、ここで登った事にして帰ろう(笑)
と建設の社長。
そう言われると悔しくて、私が登る事分かっているから。
※烏帽子岳の頂上が見えます 12:40
今度こそ最後の烏帽子岳にしてね
※12:55
登れて良かった×2
頂上には沢山の登山客が・・・
湯の丸山より人気がある見たい。
湯の丸山をつまみに
至福のレモンサワー(笑)
頂上で軽くランチを取り下山します。
※鞍部(烏帽子のコル)14:05
ここからキャンプ場への道は
ずっと平坦でした。
※下山口 15:00
このコース4時間半位なんですが
7時間もかかるとは
何か最近、気力も体力も落ちているのは
猛暑のせいにしよう
関東百名山 56座目
コース距離 : 約8.2Km
累計標高差 :約660m
歩 数 : 18,815歩
歩行時間 7時間00分(休憩時間含む)
体 力 度 ★★☆☆☆
技 術 度 ★★☆☆☆
「湯の丸山」2,101mに夜行日帰りで登って来ました。
長野県も関東に入るのか疑問ですが
群馬との県境にあるからなのかな?とも思います。
※湯の丸スキー場から登ります。 8:00
放牧された牛が草を食んでます。
良い天気です
最初から急登で息が上がりますが・・・。
上がるとずっと平坦な道
※分岐 8:30
地蔵峠から登って来ました。
※8:45
ここから登りの始まりですが・・・。
※頂上手前
コースタイムでは40分位で登れるはずなんですが
1時間かけ登頂
※頂上 9:45
登れて良かった
想像していた頂上とは違う
石が沢山、蓼科山みたいでした。
この辺りまでは天気が良くて
頂上からは北アルプスが見えました
※北峰方面 10:08
初心者向けの山、余裕があるので
隣の北峰へも登って来ました。
往復30分位で登って来れます。
※湯の丸山北峰(2,099m) 10:15
白馬三山から槍ヶ岳も見えたらしい・・・。
※湯の丸山へ戻り 10:30
烏帽子岳へ向かいます。
可愛いお花がたくさん咲いています。
(名前が分からない)
※エーデルワイスの仲間?
お花好きには良い山です。
鞍部まで下り、烏帽子岳への登り返しですが
藪漕ぎのようなところが・・・
足元が見えなくて怖い
※稜線まで登って来ました。12:00
ここで、足の指が痛くなってしまい
登攀意欲が失せて来ました。
関東百名山の湯の丸山に登れたから
もういいかなって・・・。
でも頂上が見えてるので
気を取り直して登ります。
※さっきまで登っていた湯の丸山
どーんとした良いお山です。
でも天気が怪しくなって来た
あと少し・・・
※12:30
えっ何小烏帽子って
聞いてないし、地図にも無かったよ
ニセ巻機山見たいだと言ってたら
小の字を手で隠すから、ここで登った事にして帰ろう(笑)
と建設の社長。
そう言われると悔しくて、私が登る事分かっているから。
※烏帽子岳の頂上が見えます 12:40
今度こそ最後の烏帽子岳にしてね
※12:55
登れて良かった×2
頂上には沢山の登山客が・・・
湯の丸山より人気がある見たい。
湯の丸山をつまみに
至福のレモンサワー(笑)
頂上で軽くランチを取り下山します。
※鞍部(烏帽子のコル)14:05
ここからキャンプ場への道は
ずっと平坦でした。
※下山口 15:00
このコース4時間半位なんですが
7時間もかかるとは
何か最近、気力も体力も落ちているのは
猛暑のせいにしよう
関東百名山 56座目
コース距離 : 約8.2Km
累計標高差 :約660m
歩 数 : 18,815歩
歩行時間 7時間00分(休憩時間含む)
体 力 度 ★★☆☆☆
技 術 度 ★★☆☆☆