goo blog サービス終了のお知らせ 

Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

電波はいずこ?

2008年12月02日 | 身辺雑記
朝寝坊したのは、お前が起こさなかったからだぞ!
っと、ガツンとやりたいところをグッと堪えて、奴を睨み付けました。

奴は、時間になっても小声で、トロロロロ・・・トトトトトト・・・・
って、つぶやくぐらいしか声を出しません。

(はい、下唇をつきだして)
ダメだこりゃ!。

見切りをつけて奴の代わりを探してきました。

そうです。
奴は役立たずになってしまった目覚まし時計のトロロです。

まあ、いきなり役立たずは可愛そうかな。
今まで一所懸命に日夜働き通してくらたんだからな。
これからは、洗面所の片隅で静かに余生を送ってもらいましょうか。

それはそうと、何で目覚まし時計にまで名前がついてるのか?ってか。
まあ、それは奴が毎朝トロロの曲で私を起こしてくれてたからなんですがね。

で、まあ、今度の時計は電波時計の電波子です。

でね、時間あわせのスイッチを押しても、全然全波子は反応をしないんだな~、これが。

家の中をウロウロ、窓を開けてみたり、ベランダへ出てみたりしたんだけど反応しないんだよな~。
もしかしたら、電波子は不感症で、電波を捕まえられないんじゃないかと思って不安なんですよ。

何しろ、私には電波って奴がどの辺にウロチョロしてんのか皆目分からないんだからね。

電波子の気分転換に、明日は散歩にでも連れてって、美味しい電波を思いっきり満喫させてやろうかな、等と思いめぐらせる今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。