goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでだろうと思う気持ち

なんとなくなんでだろうと思うことを調べ
興味を持つことの楽しさを共有できればと思います。

サクラ鯛

2013年03月07日 | 日記
写真は、サクラ鯛の煮付けです。
サクラ鯛という鯛がいるのかと思っていたんですが、実はこれは真鯛のことなんですね。

ややこしくなりますが、サクラダイ(Sacura margaritacea)という魚がいるんです。
スズキ目スズキ亜目ハタ科に属す魚で、体長約15cm程度で、生まれたときは全て雌、
成長すると雄に性転換する、南日本の海に棲息する魚だそうです。

真鯛のサクラ鯛に、話しを戻します。
桜の花が咲き始める3月から、6月頃にかけて産卵の為、浅瀬に来るこの季節の真鯛を、桜鯛
と呼び、この季節の真鯛は最も脂がのっていて、美味しいそうです。

刺身もいいですが、煮付けもお薦めです。
ここの煮付けは、牛蒡と一緒に甘辛く煮付けてありました。
鯛の歯は迫力がありますが、味は上品なふくよかな風味、しっかりと脂ものっていて本当に
美味しい煮付けでした。

吉祥寺の「かぶ菜」というお店です。お薦めです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。