goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでだろうと思う気持ち

なんとなくなんでだろうと思うことを調べ
興味を持つことの楽しさを共有できればと思います。

なんでだろうと思うこと

2010年08月03日 | 日記
<Intense heat>
英語で酷暑という意味です。中国語だと炎熱。これはもう暑さを越えて熱~い、ていう状態ですね。

気象庁が2007年4月1日に予報用語の改正を行って、日最高気温が35℃以上の日のことを「猛暑日」と制定しました。
それまでは酷暑も使われていました。同じ意味の言葉です。
埼玉県熊谷市、岐阜県多治見市ともに2007年8月16日に日最高気温40.9℃を記録しています。

このような状態でアスファルトや砂の上を歩くのは大変危険です。
また、水分と塩分を意識して摂取しないと、いきなり身体にきます。
熱中症にはくれぐれも気をつけて下さい。

ペットもけっこうヤバそうな状態なのを見かけます。
充分水を与え、日陰か部屋に入れてやらないとダメですよ。
ミイラ化しますよ。
では、また明日。
早く涼しくなって欲しい。。。