ルイスと映画泥棒

中国・韓国映画を中心に毎日観た映画の感想を記録。おすすめ度を☆で採点、☆四つ以上は必見の映画。

たそがれ清兵衛

2009年07月02日 | 邦画
 いまさらながら、「たそがれ清兵衛」。先週にテレビで放映していたので、また観る。もう3~4回は観ただろう。何度みてもいいものはいい。

 井口清兵衛は幕末の庄内、海坂藩の平侍。妻を病気で亡くし、二人の娘と老母の3人を養っている。生活は苦しく、下城の太鼓が鳴ると付き合いは断ってすぐ帰宅し、家事と内職に励む毎日。そんな清兵衛を同僚たちは“たそがれ清兵衛”と陰で呼んでいた。ある日、清兵衛は幼馴染みの朋江と再会する。朋江は嫁いでいたが、夫の度重なる酒乱で最近離縁していた。清兵衛は朋江に想いを寄せていたが、朋江との縁談を勧められても貧しさを理由に断ってしまった。だが清兵衛は、ある時藩命が自分に下されたことによって、ひとつの決断を下す。

 山田洋次監督の最高傑作であり、日本映画の傑作だ。

おすすめ度  ★★★★★


原題: THE TWILIGHT SAMURAI
製作年度: 2002年
監督: 山田洋次
上映時間: 129分
キャスト:真田広之、宮沢りえ、小林稔侍





最新の画像もっと見る

コメントを投稿