今、ハマっている中国ドラマが、延べ15万人のエキストラ、馬1万頭、総制作費25億円の超大作ドラマ「三国志~Three Kingdoms~」だ。
全95話(DVDは2話収録)だが、29卷(57話)までレンタル中。残りは、あと38話。
これまでに「三国志」は幾度となくドラマ化・映画化されており、2008年~2009年にジョン・ウー監督による映画「レッドクリフ」前後編が公開されたのが記憶に新しいところ。しかし、今までの作品はどれも三国志ファンを必ずしも満足させるものではなかったため、今回、ファンが納得する内容に仕上げるべく脚本完成に4年を費やし、現在の中国で集められる最高のスタッフとキャストを起用して製作されたのがこの高希希(ガオ・シーシー)監督版「三国志」だ。ガオ・シーシー監督は、人気ドラマ「新上海グランド」の監督でもある。「新上海グランド」もおすすめのドラマだ。
今までの中国ドラマでは考えられない規模の撮影を敢行、中国全土でロケを行い、赤壁の戦いや官渡の決戦を迫力ある戦闘シーンに作り上げた。
ジョン・ウー監督の「レッドクリフ」は確かに良かったが、赤壁の戦いの前後を描いたもの。2話構成でも、限界がある。それは映画の限界だ。
三国志の全体の歴史を紹介するものとしてはこのドラマ「三国志」が一番のおすすめとなるだろう。三国志ファンは必見です。
現在57話まで観賞。
おすすめ度 ☆☆☆☆☆
製作年:2010年
全95話
監督:ガオ・シーシー
音楽:シャオ・チーピン
キャスト:劉備:ユー・フォーウェイ、諸葛亮:ルー・イー、曹操:チェン・ジェンビン、呂布:ピーター・ホー
にほんブログ村
全95話(DVDは2話収録)だが、29卷(57話)までレンタル中。残りは、あと38話。
これまでに「三国志」は幾度となくドラマ化・映画化されており、2008年~2009年にジョン・ウー監督による映画「レッドクリフ」前後編が公開されたのが記憶に新しいところ。しかし、今までの作品はどれも三国志ファンを必ずしも満足させるものではなかったため、今回、ファンが納得する内容に仕上げるべく脚本完成に4年を費やし、現在の中国で集められる最高のスタッフとキャストを起用して製作されたのがこの高希希(ガオ・シーシー)監督版「三国志」だ。ガオ・シーシー監督は、人気ドラマ「新上海グランド」の監督でもある。「新上海グランド」もおすすめのドラマだ。
今までの中国ドラマでは考えられない規模の撮影を敢行、中国全土でロケを行い、赤壁の戦いや官渡の決戦を迫力ある戦闘シーンに作り上げた。
ジョン・ウー監督の「レッドクリフ」は確かに良かったが、赤壁の戦いの前後を描いたもの。2話構成でも、限界がある。それは映画の限界だ。
三国志の全体の歴史を紹介するものとしてはこのドラマ「三国志」が一番のおすすめとなるだろう。三国志ファンは必見です。
現在57話まで観賞。
おすすめ度 ☆☆☆☆☆
製作年:2010年
全95話
監督:ガオ・シーシー
音楽:シャオ・チーピン
キャスト:劉備:ユー・フォーウェイ、諸葛亮:ルー・イー、曹操:チェン・ジェンビン、呂布:ピーター・ホー
