goo blog サービス終了のお知らせ 

「チャトラのむぎ日記」

犬のblogはずが
旅行とマラソン・登山の日記。そして新たな家族、チャトラ🐯のむぎ日記に変わりました。

世界遺産の旅No20ヴァチカン市国・美術館

2011-12-20 | イタリア

使わない鉄がさびるように 

     活動しないことは知性を損なう

         by レオナルド・ダ・ヴィンチ

 

 

さて本日のメインイベント「ヴァチカン美術館」へ行きましょう

 

って美術館の入り口がわからない

 

あちこちで訊ね訊ねて・・(やっぱスイス衛兵ってかっこいい人ばかりだわ)

 

なんと塀の外側をぐる~っとまわって・・・・

普段はこの塀沿いに行列が出来ているそうな

 

 

 

何とか予約時間にも間に合って

 

 

ほっ!

ロンドンの大英博物館、パリのルーブル美術館と並び

世界最大の重要文化財を見てまわりますわよ

 

「ベェルヴェデーレのアポロン」

紀元前330年頃アテネに置かれていたブロンズの原作を130年後に大理石で模したもの

古代芸術の最高峰の作品

 

「ラオコーン」

ヘレニズム期の作品、教皇ユリウス2世が購入したとか

 

解説が付いていけないのでしばし画像をお楽しみくだされ

というか、あまりの壮大さに、何時間あっても足りなくてもう頭の中はぐちゃぐちゃです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは有名なラファエロの間

教皇ユリウス2世の書斎だった部屋

  代表作「アテネの学堂」    真プラントン主義の真・善・美をテーマに真理を表現

  真ん中の二人はプラトンとアリストテレスだね

 

おっ!ニューヨークでお目にかかった貴方はここにいましたか

 

 

ふ~~~~

何時間あってもたりませぬ

お昼を食べる時間もなかったので、ここいらでちょっと休憩ね

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロビン)
2011-12-20 18:04:15
じっくりと巡らせてもらいました。
有難うございます!
しかし・・・凄いもんだねぇ。

昼食を摂る暇もなく歩かせて・・
その意気込みに♪
返信する
ロビンさまへ (フーミン)
2011-12-22 22:00:54
でしょう~ヽ(´▽`)/へへっ
我ながら感心します。
普段なら「腹が減っては戦は出来ぬ!」なんだけど
美術館となると、もうこれでお腹いっぱい(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。