goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

メダカが卵を産んで孵りました

2013年03月27日 19時43分43秒 | 日記
メダカの水連鉢を移動して
冬になって家の中に入れました


今年ははじめて無事冬を越して
どのメダカも元気です


藻がいっぱいですが
週末に掃除しても
すぐにこんな風になります


最初の2年は外に出しっぱなしで
メダカは消えて行ったので
ネコか鳥に食べられていたのかもしれません


この冬はリビングに入れたので
天敵もいないし
暖房が効いていて
暖かかったので
大丈夫だったみたい


餌をやるときに
数えてみるけど
13まででいつもgive up

泳ぎが早くて
それ以上は数えられないのですが
たぶん13よりもう少しいると思います


水草の根に卵を発見して
別の容器に移していたら
小さいメダカ6匹発見

卵から孵ったメダカは
本当に小さい




これが大きくなるのは
なかなか難しいとか


育つかどうかわからないけど
観察中です




                       

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近底割れが多いバゲット

2013年03月27日 06時09分16秒 | パン
一晩台所に放置した生地を焼いたのですが
なんだか美しくないバゲットに仕上がりました

                

加水率が高い生地だったからかもしれないけど
クープの開きが
割れたというより
ねっちょり開いた感じがわかります

                

端っこは開いていないし

                

そして底に割れ目が

                

こんなに思い切りよく破裂

こんな風にクープが開けばいいのだけどね

                

気泡はまあまあいい感じで
やっぱり
低温長時間発酵成果かな

                                        

霧吹きのかけ方が悪いのか
オーブンの温度が悪いのか
成型が悪いのか
まだよくわからないけど
底割れの原因を探さなくっちゃ






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする