goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

縁編み試し編み

2010年05月14日 18時55分11秒 | 編み物
これは3冊買った内の1冊で
かぎ編み用の本の16ページ。

縁編みが100種類載っています

左下の縁編みを
試し編みしました。


芋虫みたいでかわいいです。



なぜ最初にこれにしたのか。

縁編みには2種類あって
模様を一つずつ編みながら進むものと
必要幅の作り目を作って行ったり来たりしながら編むものがある。

試し編みだから
模様を作りながら編むのがいいと思ったの。


まず
縁編みを何につけるか
考えてから作品にしないとね



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家から野菜が届いた

2010年05月14日 06時37分07秒 | 日記
昨日実家から宅急便が届きました。
一番の目的は
このタイムの鉢植えを送ることだったみたい。
丁度花が咲いていて
かわいい

          

実はその時一つの事件が起きました。
前も話しましたが
うちのすぐ近くに宅急便の集配所があります。
おそらく200mくらいしか離れてないところに。
なので
いつも「午前中」で指定すると
朝8:30くらいに届けられます。

電話が8:22に鳴りました。
「もしもし、宅急便なんですが。住所が....。」

話を聞くとなんと番地までは合っているのですが
マンションと部屋番号が
以前住んでいた松山のマンションになってる

「あの、こんな名前ないなぁと思って。」とお兄さん。

「きゃぁ。スミマセンそれはここに引っ越す前の松山のマンションで。
母が間違えたんですね。すみません。」


と言うことで正しいものをお知らせしたら
30秒後に玄関のチャイムが鳴りました


          


タイムの鉢植えと一緒に
なんとも美味しそうな野菜がたくさん入っていました。

きゃはっ
嬉しい


それにしても
電話番号が間違っていなくて良かった。




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする