ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

待ちに待った出会い。

2013年07月24日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

今日はひとり野鳥の会からの報告です。

ずっと、撮りたいと目標にしていた野鳥さんと出会えました。

この鳥はとても小さくて、特に人には敏感で直ぐに逃げてしまう鳥さん。

 画像の中央にちょこんとオレンジ色の・・(スズメよりちょっと小さいかなぁ)

野鳥撮りをされる人の最初のハードル的存在なのかな。。と。

いつかは撮りたいけど、まだまだムリだと ずっと憧れの存在だった。

そう、この鳥さんは、【カワセミ】です。

全国の居る所には居ると言われているけれど、滅多にお目にかかれない。
小さいし、賢いので、人の気配がすると、直ぐに茂みに逃げてしまうから。

ただ、目撃するチャンスが無いワケではなく、運が良ければ、撮影も可能。

この子に会いたい一心で、この子の生態を調べまくったわ。

食べ物は小魚、住みかは水辺に近い藪、鳴き声をYou tubeで頭に叩き込み、
主に、小さなくちばしで食べられそうなサイズの小魚が居そうなポイントや
この子好みの水辺に近い木の枝が伸びているポイントを念入りに探し歩いた。


ある日、数羽のツバメが飛び去った直後、

この子がツー!と綺麗な澄んだ一声とともに、青い背中が目の前を横切ったのです。

もちろん、持っているカメラを構える余裕なんて無かった。

それから、その場所に通いつめ、3日に一度、飛んでいる姿が見られるようになったのです。

ただ、早すぎて、一瞬でした。夕暮れ時のほんのわずか数秒の出来事。

あ!と思った瞬間、もう遅い。 そんな事の繰り返し。

でも、ふと、気づいたの。

川のもっと上流で食事をし、ねぐらに戻って来ているんだと。
(まさに、ワタシの居るポイントはねぐらへの飛行ルートなのだと。)

天気の良い夕方の決まった時間に飛んで来る姿を目撃する確率が高くなる。

もしかしたら、近くで一休みしてくれるかもしれない。

かすかな期待と、今度こそ!という執念。

けれど、どうしても飛んで行く先がつかめない。

そして、またふと思った。

ワタシが人の姿をしているからイケナイのか?

白やグレーのサギが近くには良く来ている。彼らは100mぐらい近寄るとワタシに気づいて逃げて行く。きっとここのカワセミも、同様に人に慣れていないので100m未満には近寄らせてはくれないだろう。

 だが、100mは超望遠レンズでも、かなり厳しい距離。出来る事なら、もっと近寄りたいところだ。

カワセミは、サギが魚を捕っている所でよく食事をしているらしい。

カワセミは泳いでいる小魚を水に潜って捕獲する。

上記のデータを総合して、思った事は、サギを恐れているわけではないという事。

だったら、ワタシがサギに成れば良い。

(現実的にサギに化けるのはムリですが^^;)

それまでは、虫を避けるためと日焼けを避けるべく、
黒っぽい上着に黒い帽子を着ていたが、どうもスズメバチの攻撃の的になりそうだったし、
ことごとくワタシが野鳥を発見するよりも先に野鳥に見つかって逃げられてしまう。

もしかすると、黒色は、鳥目には別の目立つ色に見えるのかもしれない。
(何かで読んだ覚えがある、人間の視覚、特に色の見分けは動物の見えている色とは違うらしい。鳥もそうなのかどうかは不明だが・・)

 白なら逆に目立たないのかもしれない。

白いふうわりとした薄手の上着を着て、ベージュの帽子をかぶり、
長い髪は後ろで束ねて、しゃがみ込めば、もしかしたら、
ちょっとデカめの白サギに見えるんじゃないか?

 早く言えば、変装ですよ。。(擬態と言って欲しいのだが^^;)

って事で、白サギに擬態したホイミは、飛行ルートで待ち構えておりました。

 一瞬、頭上スレスレに飛んで来た鳥さんを見送ると、背中が鮮やかな青色だったので、
 来たーーーー∑(゚∀゚;)!!!!!!

 50~60m離れた木の枝に留まったのです。

 しばらく木の葉の陰に隠れているのか姿を見失い、諦めながらも望遠レンズで周囲を探しておりますと、オレンジ色の何かが留まっている小枝を発見したのです。

 直ぐに逃げられちゃうわ~~><と慌ててシャッターを切りましたが、焦って手が震えて
 グラグラ・ブレブレの写真ばかり、、落ち着けー落ち着けアタシ!!!

 震える指を押さえ込みながら、連写じゃ~~~~っ!!
 ヘタな鉄砲 数打ちゃアタル~!!!

 で、コレ↓ やりました~!!!

キョロキョロしています。


目線、こっちに気づいちゃったかしら(;´▽`A``


水の中の小魚を物色しているっぽい。。


もっと!近づきたい~~~~!!!!

ぎゃ>< 飛ばれちゃいそう( ̄□ ̄;)


ウッシャーgood 撮れた-ヽ(`▽´)ノ バンザーィ!


いかがですかぁ~?

とても綺麗な(ハデな)鳥さんでしょう^0^

足がすご~くちっちゃくて可愛いです。
食べ物は小魚だけだと思っていましたが、後ろの小さな木の実を採っているように見えました。

今度は、後ろ姿も撮りたいな。。本当に、スカイブルーの美しい後ろ姿。
餌を捕っている姿や羽を広げた姿なんかも撮りたいな。

いつかご覧いただけるように頑張ります。

 もっと近づけたら、鮮明な画像をご覧いただけるのだけれど・・・



氷点下の花火(視覚効果的)

2013年07月23日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

毎日毎日暑いねぇ、、すこぉし夏バテ気味なホイミです。

夜空を彩る花火の季節。。でも、花火見に行くのって暑いんだよねぇ。。

汗だくで疲れるしぃ~ヾ ̄△ ̄) 


・・・でlight


視覚的な涼しさを今日はお届けするのニャ↓↓

気温はマイナス11℃、雪の壁と樹氷が輝く中の

氷点下の花火ですニョ(=^エ^=)w





今、3分ぐらいココ↑行ったり来たりしたいです。
もし、5分居たら汗ばんだTシャツはパリンパリンになりそうなので、3分が丁度良いかと(爆)

突然の出来事だったので、
花火としては綺麗には撮れなかったのだけれど、

雪と花火もなかなか良かった(u_u*)





いよかんソフトとマチュピチュ

2013年07月22日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

ホント、毎日暑すぎぃ~~

って、事で、ちょい涼みましょ(u_u*)

今日のソフト コーナーっ!!( ^Θ^)ノノ

愛媛県 マイントピア別子にて 

いよかんソフト~!



甘いっ! みかんの酸味よりも甘さが勝ってた(;´▽`A``

 ぽんジュース味を期待したのがいけなかったのか。。

いゃ、愛媛のみかんは甘いんデス。 って事で~ヾ ̄△ ̄)マァヨシとする。


 マイントピア別子のトロッコ列車に乗車すると、
もれなく、水樹 奈々ちゃんのアナウンスが聞けるのだ-!((((((≧∇≦))))))

列車に乗って鉱山観光へ出発するのだー!

 砂金採って一攫千金を狙うのだ-!  純金インゴットをゲッツするのはキミだー!!

 汗をかいたら温泉でまったり出来るのだ~。

一足伸ばして、山の頂上にそびえる東洋のマチュピチュもあるのだ~( ̄∀ ̄*)b

 夏休み、キッズ達を連れてどうぞ~なのっ!☆~(ゝ。∂)


  ・・・と、宣伝していますが、ワタクシ、マイントピアさんの回し者じゃぁございません。


  東洋のマチュピチュって・・・鉱山の建物跡なんだけどね^^; 



  かつて鉱山として栄えていた場所。(別子銅山)

 今は、廃屋となった建物の周りが森となり、天空の街・マチュピチュのように

 ぱっと見、見える。。((((((≧∇≦))))))


 要するに、『なんちゃってマチュピチュ』なのである。

 使われなくなっておおよそ50年程経つと、”人工建築物は朽ち自然に飲み込まれる図”が、

 なんかマチュピチュだよね~って感じで、なかなか悪くない(u_u*)と、思うぞ^w^

  ただ、途中の道中の道は狭いクネクネでございました。

マイントピア別子

 山道慣れて無いかたには、ちょこっとハードル高いかも^^;




わかるかなぁ~~?

2013年07月21日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

いやぁ~(;´▽`A`` 暑いですゎ;;



こんな雲を見ると、一雨を期待しちゃうわぁ。。

ひとり野鳥の会と称して山や河原、田園地帯を歩いていると、

野鳥さんだけじゃなく、いろいろな生き物や花に出会います。

あじさいの花の中に、また小さな花があるのを発見したり、


気持ち悪いと思っていた蛾の羽の模様に綺麗だ。。と見とれたり、


 ・(追記)この子は蝶の仲間のツマグロヒョウモン※だそうです。
 ※チョウ目 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科
  野原や公園などに広く生息し、都市周辺ではヒョウモンチョウの中で最も見る機会が多い。
  もともと南方系のチョウだが、幼虫がパンジーなどスミレ類を広く食べることから園芸植物にまぎれて広がった。また、地球の温暖化もこのチョウの隆盛に一役買っている。(ただし北国では冬越しできずに死んでしまう)これはオス。後翅のへりが黒くなっていることで他のヒョウモン類と見分けられる。
  メスは、前ばねの端の黒色がよく目立つ。体内に毒を持つマダラチョウの仲間のカバマダラに擬態している。

   蛾と蝶の区別はつけにくいものだね^^;


警戒心無く近寄って来てくれる子犬と出会えたり、


ただ一点を見つめてシュールに佇んでいる・・・牛さん・・・
  否っ! ブサ猫の丸まった背中に萌えたり、、


そして、、


そして、、遂に、、


待ちわびたこの子との出会いを果たしました(o≧▽≦)o


↑ 何かわかるかな~~~?

5・60m離れているんだけどね~(;´▽`A``



新作&セールは今日までだよ~

■*タウルス -Taurus-(花)*

黄道十二星座の1つ おうし座(牡牛座、Taurus)は、
ギリシア神話では、大神ゼウスがひと目で恋に落ちた美しい娘エウローペを
フェニキアから連れ出した時に化けた優雅な白牛とされています。

 お花の模様のボタンは、水牛の角から作られたものです。

美しい姫エウローペは、美しい牛に目を奪われ、摘んだ花を差し出すのです。




三条蝶ゲッツ( ̄∀ ̄*)b&只今スキップ中♪

2013年07月20日 | ひとり野鳥の会
こんにちわ~^0^

久しぶりにひとり野鳥の会・・・・で、野鳥さんをご紹介したかったのだけれど、

珍しい(?)蝶々がチラチラと飛んで居たのでつい追っかけ。

葉っぱに留まってくれたところをゲットしたので、ご覧ください。



白の三本の線が横に入っているのが特徴の『三条蝶(みすじちょう)』だそうです。

しかも、ホシミスジ※という種類だそうです!

羽を広げた長さは7cmぐらいでした。


※ホシミスジ
 チョウ目 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科
濃茶色地に三本の白い帯を持つやや小さめのタテハチョウ。
近縁種のコミスジに似るが、1本目の帯が白色紋列になっていることで区別できる。
はねを開いてとまることが多い。
林の周辺で見られるが、幼虫が園芸植物を食べるので、人家周辺や公園でも見られることがある。人の気配には敏感。
幼虫の食草は、シモツケ、ユキヤナギ、コデマリなど。


ヒラヒラヒラヒラ~飛んで行ってしまいましたが、
とても綺麗でした^^*

三本の線の他にも二本だったり一本だったりと微妙に違う蝶が他にもいるらしい。

蝶の世界も奥が深そうですが、、

とりあえず、ワタシは、野鳥さん狙い路線です。

ついに。。。とうとう、あの鳥に出会う事ができました。

涙ぐましい努力の賜(たまもの)と自分で言ってしまう程、頑張ったのです。えぇ、本当に。

その成果は、また改めて発表します。(今は、喜びでスキップしてま~す♪)

ショップlu-xでは、21日までセール延長中! 全プレもあるよ~^0^*