goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

星に願いを ’2015

2015-06-25 22:19:42 | 
桜道にかかる電線上でガビ鳥が歌っていた今朝...



朝8時過ぎの運動散歩にセーラも同行。



駐車場のすぐ上の斜面に差し掛かると、ボブが食べたい物の匂いを察知。探し方が必死なのですぐにわかる。(笑)

躍起になっているため、こちらもそれを防ごうとボブの探し物を必死に先回り。なんと、緑色の銀杏だった。



自然界はもう秋の準備が始まっている。


ところでセーラはこの土の斜面を難なく登り、管理所前までは張り切って歩くことができます。



その先で、管理所前に突然出現していたものに気付いたワンズ。



いつもそこに無いものが出現すると、イヌドモは足を止めてじっと見たり、何であるかを確認しようとする。


なんと、早くも七夕飾り!

ここ数年、管理人さん達が用意してくれている短冊とペンのセットも設置されていた。



ボブ達からインスピレーションで一筆が届き、それを文字にして飾り付けてきました。


ボブとヴァレンシアは感謝の気持ちを、セーラは祈りを。

管理所前からヤマユリ群生地を経て、その縁の階段道を上がるころ、セーラの歩行に勢いが無くなってきます。



こうなると、疲れが出て体調が悪くならぬよう「抱っこのお時間」となり、私の汗だく修行のお時間となるのです。(笑)


ところでヤマユリ群生地は昨日辺りから、勢いがだいぶ衰えてきていると感じています。



咲いている数もぐっと少なくなっていました。
見に訪れたいと思われていらっしゃる方はお急ぎ下さい。



とはいえ、まだまだ蕾もたくさんあり、毎日新しい花が開花しています。







衣笠山のヤマユリを愛でたら、星に願いを伝えていきましょう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート