アース製薬 らくハピ 洗浄&防カビセット
モラタメさんのサイトで購入して試してみました。
梅雨時で、エアコン使う前にこちらを利用。
エアコンは今のところにおいなどもなく快適に動いています。
お手頃に自分で洗浄できるのが嬉しいですね。
お風呂の防カビ剤も、数か月に一度で済むのでカビキラーをする回数が減りそうです。
アース製薬 らくハピ 洗浄&防カビセット
モラタメさんのサイトで購入して試してみました。
梅雨時で、エアコン使う前にこちらを利用。
エアコンは今のところにおいなどもなく快適に動いています。
お手頃に自分で洗浄できるのが嬉しいですね。
お風呂の防カビ剤も、数か月に一度で済むのでカビキラーをする回数が減りそうです。
ミュージカル「DEATH TAKES A HOLIDAY」
宝塚歌劇 月組公演
2023年6月27日 11時半~ シアターオーブ
死神/ニコライ・サーキ 月城かなと
グラツィア・ランベルティ 海乃美月
ダリオ・アルビオーネ男爵 英真なおき
ステファニー公爵夫人 白雪さち花
エリック・フェントン少佐 夢奈瑠音
コラード・ダニエッリ 蓮つかさ
フィデレ 佳城葵
エヴァンジェリーナ・ディ・サン・ダニエッリ公爵夫人 彩みちる
ヴィットリオ・ランベルティ公爵 風間柚乃
ソフィア 桃歌雪
トリステーサ 菜々野あり
ロレンツォ 一星慧
アリス・ランベルティ 白河りり
フェリシオ 瑠皇りあ
コーラ まのあ澪⇒奏羽美緒
ヤング エリック 爽悠季
デイジー・フェントン きよら羽龍
ヤング ロベルト 七城雅
今回2公演お願いしていたのですが、1公演中止になってしまい、やっと今日観に行くことができ佳城葵ました。
ストーリーが某人気ミュージカルに近いものがありつつ、コメディに描かれていました。
月城さんの「ふだん笑わせられないので・・・」的な感じでした。
タイトルの通り、死神が休日をとったってことで死神が休みを取っている時には誰も死なないと(笑)
ストーリーからしてコメディ。だけど音楽は生オケ(見えないけど)で、結構重厚感のある歌や綺麗な旋律多めでした。
今回るねちゃん、1時間ぐらい出てこないのですが、出てきたらトップさんと絡んでソロを歌ったりとキラキラしてました♡
今回は、メインの二人にソロが集中というよりは、いろいろな方がソロを歌っていてみんなのソロを聴けたのも嬉しかったです。
映画 大名倒産
2023年6月26日
監督 前田哲
出演 神木隆之介/杉咲花/松山ケンイチ/小日向文世/小手伸也/桜田通/宮﨑あおい/キムラ緑子/梶原善/勝村政信/石橋蓮司/髙田延彦/藤間爽子/カトウシンスケ/秋谷郁甫/ヒコロヒー/浅野忠信/佐藤浩市 ほか
配給 松竹
テレビCMや映画の予告で気になって観てきました。結構笑えるところがあって楽しかったです。
特に松山ケンイチさんのはじけっぷりが凄かったですね。
小手さんとヒコロヒーさん出ているとunkonowのドラマを思い出してしまいます。
痛快コメディという感じですね。善さんの三兄弟はとても楽しかったですね。
出演者も豪華で楽しめました。
第5回梅棒ファンクラブイベント『ひのまるフェスタ vol.5』
2023年6月25日 13時~ 大手町三井ホール
梅棒
伊藤今人 梅澤裕介 鶴野輝一 遠山晶司 塩野拓矢
櫻井竜彦 楢木和也 天野一輝 野田裕貴 多和田任益 (遠藤誠)
梅棒ファンクラブイベントに今回も参加してきました。多和田くんが入ってから客層が明らかに若い女性が増えましたね(笑)
最初にvol4以降の作品から6曲をピックアップして見せてくれました。このコーナータイトル忘れちゃったけど好き。
この曲を見ながら思い出話とか、その時出演していたメンバー以外のエピソードなどが聞けて貴重でした。
ゲームコーナーは、神セン・トニセン(漢字忘れました)と別れての対決。
説明に今回も遠藤誠さんが参加してくてました。
プレゼントコーナーや告知コーナなどもあり楽しい時間でした。
やっぱり予定時間オーバーしていたけど、欲を言うとダンスを最初に1曲くらい観たかったかな。
こんな可愛いお花もありました。席が後方だったけど、嬉しい事あって感謝です。
次の梅棒公演は年末楽しみです。
エリヘレ反省会ライヴ フレディとファイア&アイス
2023年6月23日 14時半~ 北とぴあ
朝隈濯朗
後藤晋彦 原広実
ピアノ 久保沙央里
4か月ぶりにこちらの会場に行ってきました。今回はエリヘレ反省会。
エリヘレの楽しいエピソードトークや、今回場面転換も出演者さんがされていたそうで、
バミリの話や、転換時の矢印のエピソードなど聞けました。
歌もみなさん歌うまで素敵な歌がたくさん聞けて福耳でした。
写真撮影も歌っている時以外はOKでした。
今日のドレスコードはピンクだそうで、主催の朝隈さんが一番色薄目でした(笑)
『セフレの品格(プライド)初恋』完成披露上映会
2023年6月22日 18時45分~ バルト9
上映前舞台挨拶 登壇(予定):行平あい佳/青柳翔/片山萌美/新納慎也/石橋侑大/城定秀夫監督
監督 城定秀夫
出演 行平あい佳 青柳翔 片山萌美 新納慎也 石橋侑大
舞台挨拶もあった先行完成披露上映会参加して、一足お先に観てきました。
客層がバラエティに富んでいて、どなたのファンが多かったのかな。
R15指定&日活作品なのでタイトル的にもそういうシーンが結構多くて、押しさんのそういうの観るのおばちゃんは照れ臭い(笑)
ネタバレはしないようにしますが、舞台挨拶でのお話を。
監督はこの作品初恋と決意の2作品を3週間ほどで撮ったそうで早く撮る監督だそうです。
恋愛でこれだけは譲れないとかルール的なことをみんなに聞いていたのですが、あい佳さんは急に大声はダメとか
新納さんは自分の前で足の皮をむくのはちょっとと、(かさぶたはOKらしい(笑))石橋くんは
そういうルールを作ることはないといったような発言で一番若者なのに大人だわ。
あい佳さんは、原作を台本見ながら、原作に忠実にということをこだわったそうですが、新納さんは逆に壊しちゃったのかもとか。
悪役は新納さんなのですが、僕からすれば主役の二人の方が悪というような話もしていましたね。
原作を壊してしまった的な発言もあって、原作の湊先生から笑わせてもらった的なことを書かれてて、意外だったといわれてましたが映画観ると確かに。。。。でした。
青柳翔さん、なんとなく映画の中では川口さんの若い頃に雰囲気が似てるような気がしてました。
オーディエンスにも撮影タイムをいただけました。
THE CONVOY SHOW vol.42 「コンボ・イ・ランド」千穐楽
2023年6月20日 13時~ ブリリアホール
[作・構成・演出]今村ねずみ
[出演]瀬下尚人 / 石坂勇 / 舘形比呂一 / トクナガクニハル /今村ねずみ
本田礼生 / 伊藤壮太郎 / 高橋駿一 / 帯金遼太 / 古賀雄大 / 山野光 / 川原一馬 / 塩田康平 / 一条俊輝 /
コンボイランド1年半ぶりくらいに観てきました。前回より上演時間長い?
3時間弱休憩なしって、最初めちゃトイレが心配だったけど、話や歌・ダンスを観ているとそんなこともふっとびました。
今回は一馬くんも参加ってことで、そちらも気になっていました。
一馬くんもタップしたり、しずかちゃん演じたりとご活躍でした。
星屑バンプやONE、1960、asiapanなど私も観たことある作品からなので、なじみがありました。
私的にはドラえもんのアレンジで踊るの好きだったので、めちゃ嬉しかったです。
ヤングチームがたくさんで礼生くんがヤングチームの中でベテランだったんですね。
エリザベートでのトートダンサーだった山野光さんもトートダンサーでは歌わなかったけど、こちらでは声も聴くことができました。
アダルトチームとヤングチームの相乗効果で、お互いに限界を超えた感じで見せてくれたラストのショーは
心に残りました。キラキラした素敵なショーでした。
コンボイランド続きそうな終わり方だったけど、次もあるのかな?
ラスト写真撮影OKでした。後方からなので遠いですが携帯変えたから前よりきれいにとれてるかも。
フレンチトースト。最近フルーツサンドばっかりだったので、久しぶりに食べたらおいしかったです。
青山フラワーマーケット ティーハウス
2023年6月12日
友達に教えてもらって、花に囲まれたオシャレなお店でランチをしてきました。
お花に囲まれた店内。お水と一緒に今日のお花といって下記お花が届きました。
この届くお花ってその後どうなるんだろう・・・なんて気になりながら待っていると届きました。
ささ
花かんむりのフレンチトースト。お花も食べられます。
甘すぎず、バターも効いていて美味しかったです。
アイスもついていて後で食べようかと思ったら溶けてしまうので早めに食べたほうがよさそうでした。
友人が頼んだフレンチトースト。
トルコキキョウのお花に囲まれながらおいしくいただきました。
アース製薬 らくハピ 洗浄&防カビセット
モラタメさんのサイトで購入して試してみました。
タイミング的にもちょうどエアコンを使う前でしたのでちょうどよかったです。
この洗浄をして使い始めましたが、においもなく、特にトラブルもなく
すっきりした感じになりました。
お風呂の防カビもこれから試してみます。