
BOY BAND ボーイバンド 4回目
2015年10月19日(月) 18:30開演 よみうり大手町ホール
作:ピーター・キルター
翻訳:芦沢みどり
上演台本:高橋亜子
演出:板垣恭一
音楽監督:大嶋吾郎
振付:TETSUHARU
出演
平野良 大山真志 碓井将大 味方良介 藤田玲
東啓介 KEN(S☆RUSH)
伊礼彼方 蒼乃夕妃 新納慎也

平日だったせいか、客席ちょっと淋しい感じでした。
でも、気持ちは盛り上がって観劇。
今日は下手だったので、こちらの二人をメインにBOYBAND見ていました。
碓井くんと藤田くん。
藤田くんのウインクとか、碓井くん中心で見ていました。
ウインクすごいなぁ。このメンバーの中では貫禄ありますよね。
下手だと、大山くんのお腹に目が行く回数が少ない(笑)
今日の日替わりカメラ撮影のシーンは
「知り合いだと思って声をかけたら知らない人だった」とか、
「トイレのドアを開けたら既に入っていた」とか
大山くんだけは、上着とってで終わりでした。
カメラマンとのシーンが長くなった分、ラジオ出演が短くなったような?
今日の電話の相手は「中河内さん」
客席にいらっしゃってました。
味方くんは、合いの手のメインはあるけど、ソロはカーテンコールの新納さんと同じくらいの短さ。
彼のファンのもいると思うから、一人一人にソロ曲があったほうがいいかなぁ。と。
今日のチャコットは、舞台メイク用品にも力を入れていて白の発色が異様に良いとか、宣伝長くなったような。
(今日はお店の店舗情報はなかったです)
今回BANDの5人以外、東くんとKENさんがみんなこなしていて、ホテルのボーイとか
キャスター、カメラウーマン? それに女装して、彼らのおっかけまで。
本当にたくさんの役をやられていて、その努力に脱帽です。
新納さん、今日もウルウル。
誕生日のあとの「俺ももうしじゅうだもんなぁ」って台詞。今日は客席で笑う方が多くて、きっと初見かな。
私も初めて聞いたときは、爆笑でしたもの。
歌は、やっぱり大山くんが安定ですねぇ。
あの体できれのいいダンス、なのにあの身体(笑)なにげに気になります。
今日は伊礼くん客席降りしたときに、うしろまでいってさらに通路側の女性のカバンを持っていってしまい。
玲くんが返していました。
最後の挨拶で新納さんはTシャツ販売の宣伝をしていました。
そしたら、最前の方が着ていたんです。伊礼くんが「じゃぁ。舞台に上がってもらいます?」
「それはいいから??」
この挨拶、毎回日替わりで結構好きかも。
今日も「埼玉の人が帰れなくなる」といって終わっていました。
BOYBANDオーディションの日予選2/16(ニイロの日)なんですね。本選は2/20だったかな。
これ新納さんのアイディアかな?