シャロンの部屋 Around

料理、ダイエット、インテリア、ガーデン・・・
日常のあれこれをつづる
All That Jazz!

オーブン料理

2010年11月29日 | 日記

土曜日。パリのホームステイ先で食べたようなローストチキンをしたいけど、チキンまるごとが手にはいらないから、骨付きももを買ってきて、ハーブ焼きにしました。肉にクレイジーソルトかけておいて、パン粉ににんにくとパセリのみじん切りとオリーブオイルを混ぜ込んだものをかけてオーブンで焼くだけ。

付け合せも、せっかくオーブンを使うからいっぺんにつくってしまおうと思って、炒めたたまねぎにじゃがいもニンジンを加え、グラタンミックスつかってホワイトソースにして、チーズかけて焼きました。チキンを先に焼いてから途中でグラタンを入れれば同時に完成。

こどもたちは、おなかがすいたら食べる分だけあっためて食べる。二人とも成長してそれぞれちがう活動をするようになったわが家は、家族で団欒なんて、ない!好き勝手にテーブルや冷蔵庫にあるものを食べるわけです。私の望みはみんなでいっしょに食事をすることなんだけどなぁ。。。

 


五十節

2010年11月26日 | 日記

ここんとこ、もう一ヶ月以上かな、左手の親指の付け根が痛い。ものをもつ時痛みがはしったり、カクカクして力が入らなかったり。

昨日平日休みだったので、整形外科に行ってみました。レントゲン写真を見ながら先生は、「あー、これねー、ここ、いちばん使うとこなんだよねー。長年使ってきたから、ほら軟骨がすり減ってるの。年齢的に出てくるんだよねー。女性に多いの、それも左手、しょうがないんだよねー」という診断。

なんで左手なんだろうと思いつつ、ひとまず痛み止めの注射され、超音波をあてられて帰ってきました。「軟膏あげるからときどき塗って。痛み止めの注射は多くても一週間に一度しかできないからね、どうしても痛かったらおいで」って。

で夕方晩ご飯をつくっていたら、おっ!なべ釜持つのは左手だっ!右はヘラとか箸だけ。チャーハン、お皿にうつすとき、フライパンおもっ!おっ、洗うときもどんぶり持つのは左手だっ!右はスポンジだけ。おっ!重いボトルを持つのも左手だっ!右手はキャップを開けるだけ。そうかぁ、左は力の入るグリップ担当なんだぁ、と妙に納得。

で、ちょっとテーピングしました。テープしてると少し楽な気がするし、意識がいくのでムリに力をいれないように気をつけることができる。。。

やだやだ、あちこちガタがいく年ってことなのよね。。。

 

 


勤労感謝の日は日本版Thanksgiving Day

2010年11月24日 | 日記

昨日テレビで、勤労感謝の日はもともと、天皇が行う新嘗祭の日で、春に植えた作物を収穫して実際に食し、収穫に感謝して来年の五穀豊穣を祈る儀式をするんだそうな。

ってことはこれは言ってみれば、日本のサンクスギビングデーってことね。

アメリカのThanksgivingは、毎年11月の第4木曜日。つまり明日。ターキーを焼いて家族が集まる日です。私も毎年ターキーを焼くけれど、あんな大変な料理、2度もするのは肉体的に過酷なので、私はクリスマスだけ。

テンプレートとプロファイルフォト変えました。


ハッピーアワー

2010年11月22日 | 日記

金曜日、オフィスでハッピーアワーがありました。

Happy Hourというのは、アメリカでよくやる、コミュニケーションのひとつです。

夕方仕事を早めに切り上げ、おつまみ食べながらいっぱいやって会話すること。バーなんかでは本格オープンする前の早めの時間にハッピーアワーを設定しているところもあるけど、オフィスでも、何かプロジェクトが終わったとき、あるいは同僚のちょっとしたお祝い事を理由にして、ハッピーアワーをします。何もないけど上司が部下をねぎらうために行うこともよくあって、先週金曜日のはまさにそれ。夕方4時半開始でした。並んでいるのはチップスやディップ、チーズ、ハム、クラッカー、野菜スティック、パン、フルーツなどで、ほんとにおつまみ。ボスによっては年に何回かやってくれますね。職員はお礼にみかん一箱贈呈しました。

日本ならさしずめ、仕事終わってからいっぱいのみに繰り出すってことだろうけど、アメリカ式はいい!仕事を早く切り上げるんだから、ほんとにハッピーアワーだわ。

 

 この週末はまた行事てんこ盛り。

土曜日は、ピアノコンクールに学校の懇談会。息子はコンクールの後、数学検定に合唱の練習。日曜日は午前中猛烈な勢いで買い物とおかずのつくりおきをして、午後はHBC少年少女合唱団の定期演奏会へ。息子のピアノ伴奏にはどきどきしたけど、なかなかかっこよく決まってました。

夕食はいとこたちとレストランへ行き、夜は娘と銭湯&フットマッサージ。フットマッサージをしてもらってるときが一番幸せだぁ~


息子のピアノ

2010年11月19日 | 日記

2歳で入った幼稚園がピアノやバレエをさせるところだったので始めたピアノ、先生にピアノを買ったほうがいいと言われても、そんなすぐやめるかもしれないようなことに数十万も出せるかいなと、うちはデジタルピアノで妥協。

小学校の中ごろは先生と合わなくてまったく練習しない時期もあったけど、なぜか続いてきて、去年コンクールに出ると言い出し、それじゃデジピアノじゃかわいそうかなと思って、中古のピアノを友人から安く譲りうけました。運賃と調律代含めても11万程度で手に入れたわけです。グランドピアノも考えたけど、置くところが・・・。

技術的には下手だけど、コンクールに出ることで練習を重ねるから、なんか最近うまくなってきた。つっかかるけど、なんだろう、ヤツは胸に響く音をだす。弾き姿もかなりサマになって。

昨日ニューヨークに住んでいるピアノ演奏家と食事をしました。この間の音楽会で飛び入りで演奏してくれた人。彼女の演奏、なんか魂がこもってるっていうか、琴線に触れるものがあって、お友達になりたいと思って食事にさそったんです。

聞くと彼女は教会やクラブでゴスペルを弾いているのだそうな。20才くらいまではクラシックばりばり。でもドイツ寄りの、がちがちの、テクニック重視の日本の音楽界がいやで日本を飛び出し、自由で多様な表現を認めてくれるニューヨークで勉強し、今ゴスペルピアニストとしてあちこちで演奏している。

ピアノで生計をたてる人生、どこかうらやましい。好きなことを生業として、こうでなくちゃみたいな価値観にとらわれずに生きるっていうか。

世の中には2種類の人間がいる。冒険できるひととできないひと。不安定に耐えられる人とそうでないひと。自分は完全に後者。息子はどうなるかわからないけど、いろんな演奏に触れて幅を広げてほしいと思う。あんなに好きで毎日弾いているんだから。

明日、土曜日はピアノコンクール。日曜日は合唱団の定期演奏会でピアノ伴奏するらしい。学校の合唱コンクールでも伴奏をするんだとか。ホレ、好きで弾くのと、合唱の伴奏するのでは責任がちがうよ。つっかかってもうまくごまかすテクニックくらいつけないとね。

 


ショットガンウェディング

2010年11月17日 | ワンポイント英会話

久々のワンポイントイングリッシュ!

チャールズ皇太子が結婚することになったニュースがオフィスのランチルームで話題に。

「まさかショットガンウェディングじゃないでしょうね」って。

いわゆるできちゃった婚。最近では授かり婚というらしいけど。やることがすばやいからショットガンなのかと思ってたらさにあらず。娘を妊娠させてしまった相手の男にショットガンを向けて、父親が「男の責任をとれ」と迫ることからついた呼び名で、訳すとできちゃった婚というわけです。

表現は文化が根っこにあるから、文化がちがうと表現することばもちがうわけですね。

 

 


チキンの丸焼きパリバージョン

2010年11月15日 | 日記

特に行事はなかったのに、なんだか忙しい週末でした。(学校の委員会があったのに、忘れてしまって、翌日気がついたけどすでに遅し)

土曜日はいつもどおり洗濯、ヨガ、食材の買い物、掃除をしてから、ちょっとだけユニクロ、晩ご飯の仕込み、そして整体へ。整体2週連続でいけなかったせいか、先週から股関節に痛みとこわばりが出てしまって、体を動かすのはつらかった。いちどおかしくしてしまうと、3回くらい続けて治療してもなかなか回復しないし、痛みが強いとほんとやる気でない。委員会は覚えてても気持ちがついてかなかったかな。

日曜日も洗濯してから買い出しして、午後はずっとお弁当のおかずづくり。豚の角煮、キンピラ、アゲのたまご詰め、ペンネケチャップ。。。夜は息子を迎えに行ってヘアカットや本屋へ連れて行き、バレーを見ながら夕食とって、お風呂を済ませてから10時半に娘のお迎えに。。。と終日また盛りだくさん。

つくりたいけどまだチャンスが訪れないのがこのチキンの丸焼き。日本では全部さばいてパックになっているお肉ばかりだから。パリでは丸ごと冷凍で売っていました。やっぱりオーブンを使う料理文化じゃないので、丸ごとはなかなかお目にかかりませんね。クリスマスには登場するけどすでに丸焼きになってるからなぁ。

以前ターキーを通販で買ったことがあるので、探してみよっかな。

 

 

 

 


特になし

2010年11月09日 | 日記

今日は特別ネタがないので、息子が去年つくってくれたモンブランの写真をアップ。

中学になってからとても忙しくなって、最近は誰かの誕生日とか、バレンタインのお返しとか、何か祭事があるときくらいしかつくらなくなったけど。

このモンブランはすっごくおいしかった。けっこういろいろなスイーツを今までつくってくれたけど、中でもダントツおいしかったな。クリームがやわらかすぎて、だら~っとしちゃって盛り上がらなかったことを本人は気にしてたけど。

モンブランは相当苦労してたなぁ。マロンクリームに生クリームにカスタードクリームにスポンジにタルト生地に、と、つくるものの種類が多いから。どうりでケーキ屋さんでも高いわけです。

        

        -新篠津の秋の空7-


青いトマトのジャム

2010年11月08日 | 日記
つくってみました、青いトマトのジャム。
これが、けっこうイケますっ!

家庭菜園のトマトなんだけど、寒くなって、青いままいくつか残ってしまった。
もったいないけど、どうしようもないなと思っていたら、「夫がジャムにでもしてみれば?」って。
なるほど、とやってみました。グラニュー糖で煮ただけ。
レモン汁も入れずにとろみも出て、ほんのりと酸味もありトマトの味も残っていて、これはグッドですよ。
考えたらGWに天人峡へ行ったとき、途中、東川あたりの道の駅でトマトのジャムを買ってきたことがあって、おいしかったんです。
自分でつくってみて納得。

          

そしてこれは、チャレンジ料理研究会のあとにもう一度つくったパンプキンパイ。
スパイスの量を増やしたけど、そんなに効いてなかった。次回はもっと増やそう。
それと、卵黄ではなく全卵を使ってみたんだけど、だめだな。なんかプリンみたいな食感になっちゃった。焼いてるときもめっちゃ膨らんだし(冷めたらしぼんだけど)
やっぱり卵黄だけでつくるべき。


つい

2010年11月05日 | 日記
常にダイエットしてるというか、普段は、夜は6時以降食べない、食べても少量、といろいろ気にしているのだけど、会合のときのディナーは別。せっかくだから、と出てきたものは完食。
昨夜は女性の会に参加しホテルでディナーをいただきました。
ついるんるん食べてしまいます。

ただ2年前くらいからかな、夕食、普通の量を食べてしまうと、夜まったく眠れないのです。
夜中12時くらいに帰宅し、1時に寝たけど眠つけず、2時と朝4時にトイレにおき、眠気がきたころ目覚ましがなりました。ディナーのツケは大きい。