goo blog サービス終了のお知らせ 
しあわせのタネを蒔きました
きっと笑顔の花が咲くでしょう・・・たぶん・・・(⌒▽⌒)アハハ!
 



昨夜のテレビで放映された『アイ・アム・サム』
これが公開されたときとても興味をもった・・・というのも
ビートルズナンバーとショーン・ペンに惹かれたのです

最初CMでみたとき懐かしいビートルズの曲の中でブランコをこぐ彼を見て
Σ('◇'*)エェッ!?これがショーン・ペン???
ずいぶんおじさんになったものだと驚いた
私の中での彼はまだまだ若いままだったりした(;´Д`A ```
彼を初めて映画で見たのは『タップス』
『リッジモントハイ』
(これはちょっと(*^^*)ポッな映画でしたね)
『カジュアリティーズ』あたりかな~
まだまだ若くて野性味(?)あふれるイメージだっただけに
このお父さん役しかも自閉症で知的年齢7歳の役とは・・・
どんなよ?(*゜・゜)ンッ?と思ったのでした
でも映画館にいくこともなく昨日になってしまった( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

愛情あふれるお父さんに涙・・(゜ーÅ) ホロリ
やはり涙なしではいられなかったですね

知的障害のサムには一人娘ルーシーがいる
とてもしっかり者の彼女がすっごいキュートなの~O(≧∇≦)O
父を心配する彼女がいじらしいです
でも児童福祉局の人がこのままではよくないと
彼女をサムからとりあげ里親に渡してしまう
彼女を取り戻そうとサムの仲間がみんなで知恵を出し合って
弁護士を雇うことに・・・
この仲間達もルーシーにとっても優しい
彼らもルーシーの父親みたいな気分なのかな
ルーシーに靴を買うところもみんなのやさしさにジーンとくる(´_`。)
しかしその後の風船もらってみんなで横断歩道を渡るシーンでは
(*'ー'*)ふふっ♪と笑ってしまう

そしてうっかりサムにボランティアで弁護することになったリタ!
さすがキレイで敏腕さをアピールされてます カッコイイ~O(≧∇≦)O
ルーシーはビートルズの曲から名前がついたけれども
「リタ」のつく曲もビートルズでは有名ですね~
彼女の本当の気持ちが爆発するシーン
人は誰しもかっこ悪い自分は隠して生きているもの
それを当然のように見られるすぎるのも
辛いのよね~ε-(;ーωーA フゥ…
とても微妙なところです

ところで里親ですが
とてもいい里親でホントの子供のようにルーシーをみてくれているの
その里親ランディが出てきたときもびっくり!
ローラ・ダーンじゃん!!w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
彼女もおばさんになりましたな~ε-(ーдー)ハァ
彼女はシェール主演の『マスク』という
「頭蓋骨形成異常」という病気の少年とその母親の親子の絆を扱った映画で
目の不自由な子の役ででてました
それがす・・・っごい美人でまるで天使のようにみえたっけo(*´▽`*)o~♪
この映画で私は涙がとまりませんでした
そんな彼女もお母さん役かあ~(  ̄_ ̄)ボー
自分も同じ時間が流れたな・・・・

純粋で正直、生きることと娘に注ぐ愛情に一生懸命なサムに
自分もそうあれたらなあ・・・とつくづく思ってしまった

最後のほうでランディに言う「秘密のこと」
自分のホントの気持ちだけれどそれを言えば自分が不利になる
そのを正直さゆえにランディに秘密だよと教えるあたりがまた(T-T )ウルウルする

そして流れてくる音楽ははじめに言ったように
ビートルズナンバー
カバー曲もとてもいい具合で流れてました♪
サムがルーシーに読んだ手紙の最後「P.S.I LOVE YOU」
といった瞬間にこの曲が頭の中をグルグル~~~
いい曲ですなぁ~
しかし・・・さっきからずっと思い出せないことが・・
主題歌(っていうのかな?)となってる曲の題名ってなんだっけ?
歌えるのに題名がでてこない・・( ̄へ ̄|||) ウーム・・気持ち悪いぞ

わかったぞ~『Two Of Us』じゃないかな・・
ビートルズの楽譜で探しました
あ~スッキリ~わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )



« 予想と違うん... 私のお気に入... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ふむふむ (ゆば)
2005-03-05 18:04:02
いい映画だよねぇ。私も2度ほど借りて見ました。ルーシー役の女の子、上手だし(`ー´)∂″ 私のショーンのイメージはマドンナの元旦那…やんちゃなお方…。なのでこの役はびっくりした!うますぎる~!

病院を退院して母親が逃げちゃうシーン…。

せつなぁい(ΩoΩ )泣
 
 
 
その映画は (タク)
2005-03-05 18:11:59
見ていないのだけれど、ビートルズときちゃ、黙っていられない(笑)。

中学生のころからずっと聴いているけれど、飽きないというのも相当なものだよね。

ちなみにルーシーという名前は、有名な人類の化石にもついているよね〜。
 
 
 
うんうん (たね)
2005-03-05 20:56:17
ゆばっちゃん、そうだよねー。「こんなはずじゃなかった」って走り去るシーンはせつないっ。

どんなはずだったんだようっ(怒

そう言えば元旦那だったね。 そうっ「やんちゃ」その言葉があってるかも

いろんな役ができるようになったんだねぇ。

ルーシーのあのブルーの瞳が印象的だね



タクさん、ビートルズが好きならじっくりみれますよ

ところどころにからまれてるビートルズを探すのもおもしろいかも

ルーシーという化石?それは知らなかった。
 
 
 
I am 鳩子 (鳩子)
2005-03-05 23:02:35
ちょこっと見たけど子役の女の子が

めちゃくちゃかわいい~

キレイな金髪に青い目で本当に

天使みたいに愛らしい!

あの子を見ただけでちょっと癒されましたわ。

 
 
 
|電柱|・ω・`)ノ ヤァ (たね)
2005-03-06 13:32:46
鳩子さん、あの子ほんとかわいいですよね

O(≧∇≦)O

しかも非常にいじらしいんですよね

まさに天使って言葉がピッタリです

癒されるってのがわかります

(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン
 
 
 
(/TДT)/あうぅ・・・・ (ちびはむ)
2005-03-07 10:17:37
しまった!

ビデオに撮るのを忘れてもうた~(ノ_・。)クスン

私も見たくてチェックしてたのにぃ~。

私が初めてショーン・ペンを見たのは「ホームアローン」かも^^;

マドンナの元だんなさんだったのか~。

( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー
 
 
 
(@'ω'@)ん? (たね)
2005-03-07 17:41:08
ちびはむしゃん、マジ?

『ホームアローン』に出てたの?カルキンくんの映画だよね

全然気づかなかった(;´Д`A ```

どのあたり?チョイ役?

 
 
 
Σ('◇'*)エェッ!? (ちびはむ)
2005-03-08 11:32:12
あのドロボーの強い方だよ?

金歯が取れちゃう人w

カルキンくんがかわいすぎて気が付かなかった~?

( ̄∀ ̄*)イヒッ
 
 
 
( ̄_ ̄ i)タラー (たね)
2005-03-09 08:11:49
ちびはむしゃん、それってジョー・ペシのことじゃないよね・・・

ショーン・ペンはそんなにおじいさんじゃないよ・・

マコーレくんは確かにかわいかった・・・

でもやっぱりショーンは出てなかったのでは?

 
 
 
ヾ(^▽^*おわはははっ!! (ちびはむ)
2005-03-09 09:53:25
思いっきり勘違いでしたね~(;´▽`A``

またやっちったよ・・・。

ユルシテ_| ̄|●~*チョンマゲ
 
 
 
でたっ( ̄_ ̄ i)タラー (たね)
2005-03-09 15:12:32
やはり勘違いでしたか~

ちびはむしゃんは、たくさん映画みてるし、まさかそんな名前の勘違いはありえないと思ってたから

わたしゃ~一生懸命『ホームアローン』を思い出してたよ

おかげでスッキリしました~

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。