goo blog サービス終了のお知らせ 

かんちゃんのゆっくり走ろう日記

健康維持が主目的のランニングによる成果の記録です。(リバティヒルクラブ所属)

RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 2nd Challenge 完走証

2025-06-10 13:38:39 | 日記
令和7年6月10日 雨 気温21℃ 5月28日に完走した今年度度2nd TMFバーチャルハーフの完走証が届いた(RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 2nd Challenge)。参加者は85か国で4310人、総合順位3610位、年齢別カテゴリー順位 1位、タイムは3時間31分57秒だった。レース開始の5月24日(土)に駒沢公園周回コースで6K、同コースを26日(月)6K、そして27日(火)6K、28日(水)に3.2Kを走って完走とした。
今回は天候が不安定で週末の殆どが雨模様であったためLSDを諦め、近くの駒沢公園周回コースのみでゴールインとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山マラソン2025への道 TATTA RUNシリーズ 春【ハーフマラソン】完走

2025-05-21 22:08:48 | 日記
令和7年5月21日 気温26℃ 晴れ 予定では初日(5月17日)10~15キロLSDの予定が雨で流れ、18,19,20日の3日間に駒沢公園周回コースで6キロx3=18キロ走り、今日(21日)にスポーツクラブのトレッドミルで完走とした。写真は駒沢公園のジョギングコースで見事に咲き誇る乳白色の花が気になり調べたらキミガヨランとのこと、気になり調べたら学名がYucca gloriosa 北アメリカ原産で日本へは江戸時代に渡来したとのこと、キミガヨランとは”栄光ある”学名を訳して”君が代” としたそうです。(写真は強い夕日を浴びてオレンジ色に見えていますが花弁は乳白色です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TMF Virtual Run Series 2025/2026 1st 完走証

2025-05-07 13:43:14 | 日記
令和7年5月7日 晴れ 気温21℃ 4月26日に完走した今年度度1st TMFバーチャルハーフの完走証が届いた(RUN as ONE - GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 1st Challenge)。参加者は82か国で3653人、総合順位3099、年齢別カテゴリー順位 1/1位、タイムは3時間37分42秒だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TMF Virtual Run 2025~2026 1st Challenge 完走

2025-04-28 14:32:07 | 日記
令和7年4月28日 曇り, 気温20度 2025から2026年間予定のバーチャルラン(ハーフ)第一回目4月19日~27日を4月26日に東京都大田区の嶺白山神社にゴールインして無事完走とした。 白山神社は日本三大霊山の一つで安全祈願が叶うご利益があるとのこと、年間1500キロを目指すスローランナーとしての無事安全を祈願した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山マラソン2024への道 TATTA RUNシリーズ完走

2025-04-21 10:20:27 | 日記
令和7年4月21日 晴れ、気温24度 富士山TATTAバーチャルランシリーズ冬の部の完走メダルが届いた。春夏秋冬に開催される四回の大会を完走したので1合目(河口湖)2合目、3合目、4合目の各完走メダルをゲットした。2025大会の春の部が始まりすでにスタートしたが、今年は5合目から始まり6合目、7合目、8合目の表示がされた完走メダルが頂ける予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする