お米のお菓子屋さん TROLLEY

お米でお菓子とパンを作っています。お米のお菓子って、素朴でなんだか懐かしい味。なんと、お米も作ってしまいました。

田植え順調です

2010-05-31 00:39:34 | 米づくり
初日は小雨が降り、少し寒かったですが、
2日目からは良いお天気で、順調に進んでいます。

今回の予定は4日間です。

1日目はもち米を3ヘクタール植えました。
2日目からはいよいよあきたこまちの田植えです。

妹の旦那さんも初めての田植えを張り切って手伝ってくれています。
田んぼの中を歩くのは慣れないと結構大変です。
どうやって歩いたらいいのか、苦労しているようです。
ハプニングがあったりしてみんなで笑っています。

彼は農作業自体がほとんど初めてなので、
普段使わない筋肉で体が痛くなったり大変ですが、
一生懸命田植え機の運転を練習して、かなり上手に乗れるようになりました。

これは来年も期待できそうです。





田植えが始まります

2010-05-28 21:11:45 | 米づくり
明日から田植えが始まります。

苗の準備も整いました。

我が家は、苗の育て方を「プール」という方法をしています。

ハウスにはビニールはかけず、
苗は田んぼと同じ状況を作り、風に吹きさらして育てます。

プールというのは、学校にある水泳のプールと同じ。
ハウスに大きな枠を作って、その中に水を溜めて苗箱を並べます。

寒い環境でもがんばってじっくりじっくり育つので、
強くてしっかりした苗になります。

苗の上を歩いても茎は折れず、すぐに起き上がって元通りになるんです。

管理もしやすいので、私が手伝うようになってからはずっとこの方法です。

しろかき

2010-05-18 12:00:28 | 米づくり
苗を育てている間、
田んぼでは田植えの準備がはじまります。

カチカチになった田んぼの表面を掘り起こして、
水を張ります。

そして水でやわらかくなった土を丁寧になでて平らにしていきます。

まだ赤ちゃんの苗をふかふかのベットに植えるための準備です。

これは「代掻き(しろかき)」という作業です。

この作業はゆっくりとトラクターを走らせるので、
わりとのんびりした仕事です。

今日のようなお天気の良いぽかぽかした日は
乗っている人はとっても眠くなります。

大きな田んぼは水を張ると湖のようになり、
運転席から眺める景色はまるで船でゆっくりと浮かんでいるようです。

だいたいの田んぼは1枚約100メートル四方なので(1辺が200メートルの田んぼもあります)
きちんと平らにしておかないと、均等でない、
あちこちに島ができてしまうのです。

のんびりしていても緊張感のある仕事です。