お米のお菓子屋さん TROLLEY

お米でお菓子とパンを作っています。お米のお菓子って、素朴でなんだか懐かしい味。なんと、お米も作ってしまいました。

イベント trolleyコーナー

2009-04-19 13:32:59 | おしらせ
先日の千姫まつりイベントでのtrolleyのコーナーです。
焼き菓子を4種類と、ジンジャーエール、千姫おにぎりを出品しました。

千姫おにぎりは、別のブースのおばさまがものすごく詳しく聞いてくるので
材料や作り方など教えると、「来年やろう!」と言って帰って行きました。

次回からは千姫おにぎりが名物になるかも?!

イベント終了~

2009-04-16 17:00:00 | おしらせ
12日(日)の千姫まつりは、無事に終了しました。
たくさんのご来店ありがとうございます!
おかげさまで、大成功でした☆

当日は、約9ヵ月ぶりのいぽらの活動で、メンバーみんなで張り切って今回も新しい形のフードを販売しました。

メインは大きく分けて二つ。
「米粉のからあげ」と、「創作春巻き」です。

からあげは、我が家の米粉を使っていただきました。
衣はサクッと、中はジューシーに仕上がり、つけだれもしっかりと絡んでおいしかったですよ~。

創作春巻きは、なんと9種類!
全部紹介すると、「明太もちチーズ」「たらもチーズ」「塩焼きそば」「カレーチーズ」「キムチチーズ韓国のり」「チュニジア風味」「エビチリ」「エビタルコーン」「あんこもち」です。
これだけ聞いただけでは春巻きの具とは思えないですよね。

春巻きというより、スティック惣菜とでもいうべきでしょうか。
片手で持ててスナック感覚で食べられる、生ビールのおともにもいいですよね。

お客様も、びっくりでした。
その中でも一番の人気はチュニジア風味(ホウレンソウ、ツナ、卵)でした。
どれも魅力的ですが、わたしは塩焼きそばに興味シンシンです。
あんこもちも、スイーツの新しい形でとても新鮮でした。これはイケます。

それから、私が担当した「千姫おにぎり」、なんと大好評いただきました!
開店直後にあっという間に売り切れてしまいましたー。
うれしい(涙)
写真は、次回のブログで掲載しますね。

他にも、5種類のドーナツ(味違いが5個入り)も大変好評でした。

毎回イベントでご好評をいただく自家製ジンジャーエールもたくさんご購入いただきました。
しょうが屋さんとおっしゃる方がいらしたのですが、
「おいしい」と言っていただけましたー。よかった、ほっ。
今回は新しょうがを使ったので、ピンク色でマイルドな辛さのさわやかジンジャーエールでした。
小さいお子さんや、お年寄りの方もたくさんの方に飲んでいただきました。

いぽらのメンバーは、全員がフードコーディネーターの集団。
やっぱり作り出す料理がおもしろいです。
型にとらわれない、それでいてきちんとおいしい料理を提案します。

trolleyとはそれてしまいますが、
いぽらはホームパーティーなどでのケータリング、貸切イベントなどでも出張致しますので、ご希望の方はぜひご連絡ください。

今年の夏には、バーベキューイベントなども計画しようかなと思っています。

そうそう、trolleyもお祭りにはもちろん参加したんですよ。
写真の手前にテーブルにちょこっと載っているのがtrolleyのお菓子たちです。

こちらも召し上がってくださった方に、大変うれしい感想をいただきました。

今日は、長くなってしまったので、次回の報告で詳しくお伝えしますね。

あー、よかった。
大成功ばんざーい!!



イベントに出店します!

2009-04-06 17:00:00 | おしらせ
イベントに初出店が決まりました!

詳細は以下のとおりです。
お近くの方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね。


☆水海道千姫まつり☆

開催日時:平成21年4月12日(日)11:00~16:00
開催会場:茨城県常総市水海道諏訪町3222番地3外(常総市役所構内)

当日は、お米で作った焼き菓子を販売します。

それから、私の所属するお料理ユニット
「青空カフェ いぽら」も共同出店します。

そちらでは、から揚げ、春巻き、その他創作おかずが並びます。

いぽらの提案するお料理は、「身近なのに初めて出会う新しい創作料理」です。
過去にも、オムライスやゴーヤチャンプルでソーセージ(どんなのかわくわくするでしょ。)など、
楽しくておいしいお料理を発表しています。
今回も、メンバーみんなで張り切って準備しますので、ぜひぜひご期待ください。

その中では、わたしはお祭りにちなんで、「千姫おにぎり」を出品する予定です。
もちろん我が家のお米を使います。
あきたこまちは、炊き立てでもすごくおいしいですが、
おにぎりにすると本領を発揮します。

冷めてもしっかりとした独立したごはん粒が、ぱさぱさ感を寄せ付けません。
もちもちした食感がより甘みを感じさせてくれます。

trolleyといぽらが共同して、楽しくておいしい提案をさせていただきますので、
ぜひ足をお運びいただけると嬉しいです。


さてさて、今回の写真はバラの形にしたフィナンシェです。
やっぱり、バラは花束にするのが一番すてきですよね。
こんな花束はどうでしょう~
ブログ初心者とバレバレの今までの写真。
だんだん成長していき、前回はついにはみ出してしまいました。。。
800×600というのは、8センチ×6センチではないのですね。
センチではなく、ピクセルなんですね。
先輩ブロガーに丁寧に教えていただきました。
でも、いまだにピクセルとは何?という状態です。
もっと勉学に励まなければ。


ところで、月替わりのおやつセット、お問い合わせたくさんいただいています。
ありがとうございます。

今月のものが決まりましたらまたブログに掲載させていただきます。
もう少し、お待ちくださいね。