Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

河崎町あたり お伊勢参り その5

2008年07月31日 | 
地元の人がすすめるので、河崎町あたりを歩きました。
画像は河崎商人館のお座敷です。
何もない部屋っていいな、と思いました。
近くの神社はお祭りの日でした。
巫女さんの髪飾りが、かなり変わっていました。
シャーマンのようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり健在 お伊勢参り その4

2008年07月30日 | 食など
おかげ横丁にも寄ってみました。
赤福はやはり健在。茶店で赤福に氷をかけたのを
みんな食べていました。
私も食べてみたかったのですが、
その前に甘酒を飲んで、妙に満足してしまい
またいつかの楽しみとすることにしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキに住むクモ

2008年07月29日 | 居住者
クモは適当に虫の数を調整してくれるような気がして
わりと歓迎しています。クモの巣があっても
そのままにしておくことも多いです。
さて画像の真ん中あたり、サツキに住んでいるクモは、
色が明るく、手足が長く、ちょっと様子が変わっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いけど地味

2008年07月28日 | 草花
赤いけど地味な花ミズヒキソウも咲き始めました。
庭の隅っこ、タケなどの生えているあたり、
じめじめとした日陰に元気に咲いてます。
虫に食われた葉っぱも目を引きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ内宮 お伊勢参り その3

2008年07月25日 | 
外宮の後はいよいよ内宮です。
遠くに見えてるのが内宮の一部、手前の空き地が
数年後、建て替える場所です。
この20年に一度の建て替えが、かえって
古い物をそのまま伝えることになるというのも
不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はやっぱり伊勢うどん お伊勢参り その2

2008年07月24日 | 食など
わりばしでうどんをはさもうとしてから、画像に残すことを思いついたので
はしにうどんの汁がつき、ちょっと見苦しいのですが、
伊勢うどんのどろりとした汁の感じが伝わる気もします。
他ではないうどんでした。おいしかったです。
「ちとせ」という名のお店でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは外宮 お伊勢参り その1

2008年07月23日 | 
我が家の後期高齢者が「お伊勢参りに行きたい。」と言い出し、
先日、あたふたと行ってきました。
まずは外宮からです。
藁葺きのお宮というの、不思議なものでした。
奈良時代よりも、もうちょっと前の雰囲気です。
卑弥呼が出てきそうなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日陰に涼やかに

2008年07月22日 | 草花
この時期、目立つ花はないのですが
日陰に小さな花があれこれと咲き始めます。
白いヤブミョウガもその一つです。
涼やかに感じるのは、今日が大暑だったからかもしれません。
ほんとうに暑い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘果

2008年07月21日 | 庭木
作年、おとなりに植わっているウメが枯れ始めました。
なっているイチジクの実をすべてを収穫しようと
私が欲張ったせいではないかと思い、
今年はイチジクの実を摘果しました。
枝も少し切りました。
この夏ウメの木が枯れないこと願いつつ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく丸い耳のよう

2008年07月17日 | 草花
庭のあちらこちらにツユクサの青が目につくようになりました。
正面から見ると、ちょうどあの有名なねずみミッキーの
大きく丸い耳のようです。
この青い花、日が高くなる頃にはしおれてしまいます。
「鴨跖草」といって薬草にもなるようです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れランナー

2008年07月16日 | 草花
イチゴが実がすべて終わった頃から、
つるのようなものが次々とのびてきました。
ランナーと名であるということが
ネットにて知ることができました。
どうやらこのランナーでイチゴは増えるらしいのです。
のびろランナー!走れランナー!
来年、たくさん実がとれますように
たとえ口が曲がるほどすっぱい実でも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの日かミント畑に

2008年07月15日 | 草花
後ろに見えるのは、この建物の床下の通気口す。
そして、ネズミくんの出入り口でもあったようです。
今は簡単に封鎖してあります。
ちょっと前から、この出入り口のあたりに
ネズミくんのいやがるミントを増やしているところです。
いつの日かここをミント畑にして、
ネズミくんが近寄ることさえいやがる場所にしたいと思ってます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ず出てくる

2008年07月14日 | 草花
冬に生ゴミを埋めたあたりから、
必ず出てくるのがカボチャです。
勢いよくつるを伸ばし、見事な黄色い花を咲かせ、
そして、枯れてしまいます。
実をつけたことはありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のウメ

2008年07月11日 | 作品
7月初め今年最後のウメを南のウメから収穫しました。
庭の南にはおとなりの建物があって、陽が差しません。
だから、お店で売ってるように実は赤くはなりません。
黄色から橙色になり、赤くなるかなと
そのままにしておくと実が落ちてしまいます。
ウメの実が盛っているのはずいぶん前に作った作品、陶器のボウルです。
このウメは梅干にする予定。できた梅干も私の作品といえましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が見当たらなくなってきましたが

2008年07月10日 | 草花
アジサイの色もそろそろあせて、庭の中には
これといって花が見当たらなくなってきましたが、
あちらこちらに目立たぬ小さな花が咲いてます。
オリヅルランもその一つです。
夏は濃い緑の中に小さな花を見つけるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする