Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

年の終わりの花

2007年12月28日 | 庭木
一年の終わりの花はビワだと、幸田文の随筆に書いてあったような気がします。
目立たないのですが、なかなかよい香りの花です。
この場に、あれこれ書きながら、少しずつ庭仕事にも意欲が出てきました。
この場に感謝しながら、新しい年を迎えたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2007年12月27日 | 来訪者
カキの形がおもしろく、枝を撮ろうとしたら
画面にカラスが飛び込んで来ました。
あまり出くわすことはないのですが確かにこの庭の来訪者です。
昨日、玄関の戸をガラガラと開けたら、
大きな猫とカラスが同時に飛びのきました。
猫は塀の上へ、カラスは空へ。
私はどちらかを助けた気がするのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定もまずまずのペース

2007年12月26日 | Weblog
カエデの葉が落ちたら、剪定の始まりです。
カエデはなるべく早く、と本に書いてあった気がするので
まずはカエデからです。その後はカキです。
まずまずのペースで進んではいますが、
大きい枝をノコギリで切ると息が切れてしまいました。
また木の上ですべり、怖いと感じた瞬間が何度もありました。
体力をつけなければ、と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶いっぱいの枯葉

2007年12月25日 | Weblog
カエデの枯葉を桶に入れて乾かしてみました。
これはこのままカエデの木のあたりに埋めてみようか、
それともほぼからっぽのコンポストの容器に入れて
来年の土としようか、などと迷っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・カロル

2007年12月24日 | 本など
このごろ活字は新聞以外あまり読まなくなったけれど
昔読んだ本をよく思い出すようになりました。
ディケンズのクリスマス・カロルは大好きでした。
ケチンボの金貸しがクリスマスの日、善い人になって
大盤振る舞いを始めるのでした。
あれ、最近そんな話を聞いた気がします。
よいことですけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶

2007年12月20日 | 華流
だいぶ前からの中国茶ファンです。
中国茶のよいところは和菓子でも洋菓子でもけっこう合うとこです。
お茶の空き箱を並べてみました。
大きい箱の金宣茶の文字は唐の顔真卿風です。
緑の箱のジャスミン茶は北魏風の文字が使われてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分、ヒヨドリ

2007年12月19日 | 来訪者
このところ、よくカキの木などに止まっているのですが
こちらがちょっと動くと、さっと飛び立ち
となりのアパートのアンテナに移ってしまいます。
あの場所の方が安全なのでしょうか?
多分ヒヨドリだと思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら

2007年12月18日 | 庭木
もしかしたらすすだらけのゲッケイジュも炭疽病かもしれません。
園芸相談センターをのぞいたら、そんなことが書いてありました。
薬をまくのが良いようですが、ゲッケイジュは料理にも使うので
ちょっとなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭疽病かなあ・・・。

2007年12月17日 | 庭木
今年になってアオキの葉が茶色くなってきました。
この庭には何本かのアオキが植わっていましたが、
どの木も黒くなって枯れてしまったのです。
だからこの小さなアオキが生えてきたときは
とてもうれしかったのです。やはり炭疽病でしょうか?
思い切って薬を使ってみようかなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯葉の寝床

2007年12月15日 | 本など
ほとんど本は読まないのですが、
柿の落葉が、ふかふかの寝床のように積もり
高校時代に友人が貸してくれた本を思い出しました。
森茉莉の本だったと思います。内容はよく覚えていませんが
チーズ、とかバターとか洋風の食材が
漢字で表記されており、それがとても気に入って
書き写してみたことを覚えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと撮ることができました。

2007年12月14日 | 来訪者
ずっとねらっていましたが、やっと撮ることができました。
庭の来訪者、シジュウカラです。
高い声はだいぶ前からよく聞いてました。
よく観ようと、古い木でできた引き戸を少し動かすと
さっと飛び立ってしまいます。
この画像もガラス越しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエデの実

2007年12月13日 | 作品
カエデの実が見事なVサインをしていたので
3つ並べて撮ってみました。
カエデの実を並べた皿は私の陶芸作品です。
トルコブルーのこの釉薬がとても好きです。
わざとひびを入れた皿にかけてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース

2007年12月12日 | 作品
すすだらけのゲッケイジュの中からよい部分を選び
マンリョウ、ヤブミョウガの実
そしてヤツデの花をからめました。
とっても地味なクリスマスリースですが
古くてくずれそうなな木造の家の玄関には
けっこう合っていると思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野焼きは禁止

2007年12月11日 | Weblog
野焼きは禁止。わかってはいるのですが・・・。
雨がふりそうで、まわりのどの家にも洗濯物が無い日。
昨年剪定した枝でほんのちょっと焚き火をします。
もちろん炊きつけにも紙は一切使いません。
カラカラに乾いた小枝で何とか火をつけます。
そしてできた灰は貴重な肥料です。
ウメの根元にまきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は見事

2007年12月10日 | 庭木
いやはや、今年は見事にカエデが紅葉しました。
ほとんど毎年緑色から茶色に変わって落ち葉となるのですが
今年は橙色、赤色に近い葉もあります。
何年か前、となりのアパートが取り壊され建て替えられた年に
カエデの紅葉が見事だった記憶があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする