Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

床の木目が 抽象の韓国4

2017年02月28日 | 

古い建物の床の木目が美しい。

木目と木材の配置、

そして人が使ったからこそ出てくる艶

その力強さが心を捉える。

画像は潭陽の瀟灑園の書院
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石積みもまた 抽象の韓国3

2017年02月24日 | 

お寺などで見る石積みもまた心に残るのでした。

かなり不揃いの石を積み上げた

その不思議なリズムが

妙に心地よかったりするのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦と土と  抽象の韓国2

2017年02月21日 | 

韓国を旅していると

街中でも、またちょっと田舎の方でも

土壁に時々心がうばわれる。

瓦の使い方も様々。

土の感触。瓦の曲線。

抽象という言葉が合っているのかな?

非具象という言葉もある。

検索したけどよくわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 安先生のアトリエの座布団  抽象の韓国1

2017年02月17日 | 韓流

韓国のパッチワーク ポシャギを見た時に

パウル・クレーの絵を思い出したのでした。

去年の秋の韓国の旅を

抽象をテーマに振り返ってみることにしました。

画像はオンギの専門家、安先生のアトリエにあった座布団

パウル・クレーを思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな庭に春が

2017年02月14日 | 庭木

寒さの中あれこれと考えているうち

小さな庭にもウメの花が一輪また一輪

春が確実に近づいてます。

春を待つというのが、何だか楽しいことなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スっとスイセン 石神井公園

2017年02月10日 | お出かけ

菜の花の次には スイセンの花を見つけました。

春は確かに待ち遠しいですが、

寒さの中にスっと首を伸ばし咲いているスイセンを見ますと

この寒さの中ならではの何かを

もっと見つけようと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花 石神井公園

2017年02月07日 | お出かけ

花壇のような場所に、菜の花が咲いていました。

あたりがほんのりと明るく見えます。

小さな花に強く惹かれます。

心は春を探しているのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅 石神井公園

2017年02月03日 | お出かけ

公園に紅梅も咲いておりました。

さっきまで冬枯れが美しいなんて思ってたのに

赤い小さな花に心は向かっていくのでした。

赤いからか・・・。

花だからか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする