月に一度のパン教室
今回はクリームパン&コルネを作りました~
完成形はこんな感じ→
今回もまた色んな発見があって面白かったぁ
コルネって定番はこのチョコなんだけど

中に入れるのは別にチョコクリームだけじゃなくって、カスタードでもいいし、
あとサラダとか野菜スティックとか入れるんだって。
今回の教室でもポテトサラダを中に入れたらすごいおいしかった
クリームパンはカスタードも手作りしました
そして普通の形とこんな形も作ってみました
何に見える??
これでもいちおうウサギです
目だけが主張していますが(笑)
ウサギの場合は中のクリームの入れ方を変えるの。
そしたら耳と足に切り目を入れても中が飛び出ないのです。
なるほどって感じ
あとはおまけのロールケーキを作りました。
何とパンをこねる機械でケーキの生地も作れて、生地があっという間に出来てしまった。
そして焼くのもほんの15分くらいですっごいおいしいロールケーキの完成
あの機械欲しい・・・と真剣に思ってしまった
パン教室に行くと道具が色々と欲しくなってしまうなぁ
最後にみんなで今回も試食してきました。
やっぱりおいしかったです



「エンジェルカードセミナー」
2007年もエンジェルカードセミナーやります
天使と仲良くなりましょう
日時:2007年1月28日(日)14:00~16:00
場所:メートプラザ佐賀 2階視聴覚室
詳細はこちらまでhttp://lavierose.hp.infoseek.co.jp/angel7.htm

今回はクリームパン&コルネを作りました~

完成形はこんな感じ→

今回もまた色んな発見があって面白かったぁ

コルネって定番はこのチョコなんだけど

中に入れるのは別にチョコクリームだけじゃなくって、カスタードでもいいし、
あとサラダとか野菜スティックとか入れるんだって。
今回の教室でもポテトサラダを中に入れたらすごいおいしかった

クリームパンはカスタードも手作りしました

そして普通の形とこんな形も作ってみました

何に見える??

これでもいちおうウサギです

目だけが主張していますが(笑)
ウサギの場合は中のクリームの入れ方を変えるの。
そしたら耳と足に切り目を入れても中が飛び出ないのです。
なるほどって感じ

あとはおまけのロールケーキを作りました。
何とパンをこねる機械でケーキの生地も作れて、生地があっという間に出来てしまった。
そして焼くのもほんの15分くらいですっごいおいしいロールケーキの完成

あの機械欲しい・・・と真剣に思ってしまった

パン教室に行くと道具が色々と欲しくなってしまうなぁ

最後にみんなで今回も試食してきました。
やっぱりおいしかったです




「エンジェルカードセミナー」
2007年もエンジェルカードセミナーやります

天使と仲良くなりましょう

日時:2007年1月28日(日)14:00~16:00
場所:メートプラザ佐賀 2階視聴覚室
詳細はこちらまでhttp://lavierose.hp.infoseek.co.jp/angel7.htm