La vie en Rose

【バラと天使の癒しの空間】

ラヴィアンローズのセラピストayukoが綴るバラ色の人生の歩き方♪

南西フランスの旅 その13 ~ルルド小教区教会(サクレ・クール教会)~

2014年01月03日 | 

フランスの旅日記がなかなか進まず年越してしまいました
もう少しだけ続きますのでお付き合いください。

さて前回からの続きです。

マーケットを楽しんだ後はマーケットの近くにあった教会へ行ってみることに。
ルルド小教区教会(サクレ・クール教会)です。

はい。また教会です(笑)

この教会もかなり立派です。

この教会は聖ベルナデッタが1844年1月に洗礼を受けた教会だそうです。

中に入ったら意外と広かった~

パイプオルガンも立派です

そしてこの石臼のようなものがベルナデッタが洗礼を受けた時のものだろそうです。
今でもこうして残っているってすごいな~

そしてベルナデッタの石像や絵画があったり

マリア様がいらっしゃったり

やはりここもマリア様のエネルギーでいっぱいでした

聖域のマリア様と同じ姿形のマリア像

このゴールドの王冠のマリア像は何だか凛としててステキです

マリア様って優しだけじゃなくて強さを秘めていて、
愛することの本質を教えてくれる。
そんな女神だと思います。

ここでもそんなマリア様のエネルギーに触れて、
また心が洗われるようでした。

ここの教会もまたいつか訪れたい好きな教会でした

そして教会を後にして再び街中散策が続きます。

次回に続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿