立体写真(コスプレ173・交差) 2015-08-14 00:26:07 | 立体写真(交差法) 手作り立体写真、交差法、「コスプレ173」です。 1枚の写真から独自の手法で手作業でコツコツ立体化しました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 コスプレパレードの後半。 連写流し撮り立体では当てはまりませんでした。 でも、可愛いから久しぶりに手作り加工です。
立体写真(コスプレ172・交差) 2015-08-13 01:52:03 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ172」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 コスプレパレードの後半。 停滞があり、撮影をお願いしやすくなりました。
立体写真(コスプレ171・交差) 2015-08-12 00:08:22 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ171」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 コスプレパレードの後半。 3度目の移動です。
立体写真(コスプレ170・交差) 2015-08-11 00:26:10 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ170」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 コスプレパレードの中間点。 ぽぷかるのイラスト前で撮影しました。
立体写真(コスプレ167・交差) 2015-08-04 00:26:33 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ167」です。 裸眼立体視で見る立体(ステレオ)写真です。 デジタルカメラで動画撮影して、立体感がありながらもチラツキが少ない2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 一宮七夕まつりに出かけました。 コスプレパレードの先頭です。
立体写真(コスプレ165・交差) 2015-08-02 00:38:44 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ165」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 今年も可愛いレイヤーさんがいっぱい! 感謝感謝です。 余談ですが、一宮でも37度超えの気温になっています。 湿度も50%以上! 慣れていても、もうグロッキー!! 誰も言わないので書きますが、5年後のこの時期にオリンピックが開催されるんですよね。 選手も観客も熱中症対策は大丈夫でしょうか? 寒い国の人は競技や応援どころじゃなくなると予想されます。 不公平じゃないですか? 誰がこんな真夏に開催すると決めたんでしょうか?! 秋に変えることは不可能ですか? この事が話題にならないのが不思議でなりません。
立体写真(コスプレ164・交差) 2015-08-01 00:49:29 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ164」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 レイヤーさん達の背景が賑わっていないように見えますが、たまたまです。 コスプレも去年より活発でした。 年々、認知されて賑わっていくのが楽しみです。
立体写真(コスプレ163・交差) 2015-07-31 00:25:10 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ163」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 単独のレイヤーさんに撮影をお願いしました。 猛暑で汗だくだそうですが、そんな気配は微塵も見せないところが素敵です。
立体写真(コスプレ162・交差) 2015-07-30 00:26:01 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ162」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 この撮影の前に、「ぽぷかる」のイベントを観てきました。 そこは撮影禁止でしたが、パレードでは撮影できるとのこと。 楽しみ倍増です。
立体写真(コスプレ161・交差) 2015-07-29 10:07:56 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「コスプレ161」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 コスプレの街をうたった一宮市ですが、いつもは仲間内だけで撮影は断られます。 でも、待ちに待ったこの日は、頼めばレイヤーさん達も快く撮影に応じてくれます。 若い女性の撮影機会が少ない私にとって、有り難いコスプレ週間が始まりました。
立体写真(七夕05・交差) 2015-07-25 02:42:43 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「七夕05」です。 デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは愛知県一宮市です。 七夕祭りに出かけました。 真清田神社境内の特設ステージの様子です。
立体写真(魚ーッ!3・交差) 2015-06-28 04:35:36 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、「魚ーッ!3」です。 裸眼立体視で見る立体(ステレオ)写真です。 デジタルカメラで動画撮影して、立体感がありながらもチラツキが少ない2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは岐阜県各務原市です。 河川環境楽園に出かけました。 ここの水槽の撮影では今回も不思議がありました。 左の絵はそのままで、右の絵を分かりやすく加工して不思議さんをを立たせました。
立体写真(はな31・交差) 2015-06-26 00:14:08 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、カスタムサイズ、「はな31」です。 普通サイズは連写流し撮り立体写真になってここにあります。 (ブックマーク>デジカメde立体写真>デジカメde立体写真75) デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 畑の隅に咲いていました。 なんかの野菜の花かな? 紅白の彩りが印象的です。
立体写真(展示23・交差) 2015-06-25 00:31:57 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、カスタムサイズ、「展示23」です。 普通サイズは連写流し撮り立体写真になってここにあります。 (ブックマーク>デジカメde立体写真>デジカメde立体写真75) デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは岐阜県各務原市です。 河川環境楽園に出かけました。 リス?が可愛い!
立体写真(はな30・交差) 2015-06-24 01:08:11 | 立体写真(交差法) 立体写真、交差法、カスタムサイズ、「はな30」です。 普通サイズは連写流し撮り立体写真になってここにあります。 (ブックマーク>デジカメde立体写真>デジカメde立体写真74) デジタルカメラで連写撮影して、一番立体感がある2枚を組み合わせ立体写真にしました。 ロケは岐阜県各務原市です。 河川環境楽園に出かけました。 トケイソウです。 これを真似たような花火、見た事があります。