goo blog サービス終了のお知らせ 

九日連(九州日本語教育連絡協議会)

勉強会や講師募集情報など、皆さんに役立つ情報を発信中。会費無料。メールアドレスの登録をお願い致します。

熊本国際日本語学校:常勤講師・非常勤講師募集

2025-07-14 18:33:53 | 講師募集

https://www.kk-japanese.jp/

熊本国際日本語学校(2026年10月開校予定)では、常勤講師、非常勤講師の募集をしています。外国人増加率全国1位(※)の熊本で一緒に働きましょう。

※総務省「住民基本台帳に基づく人口動態調査」2024年1月現在

 

【設置者】

Plus ten株式会社

 

【学校概要】

・留学の在留資格取得者向けに進学を目的とした日本語教育を提供します。

・対象となる学習者は漢字圏です。

・初中級の主教材は「できる日本語」です。(開校前に教材研修あり)

 

【勤務地】

熊本市中央区白山2丁目11番23号(JR新水前寺駅より徒歩5分)

 

【募集職種】

(1)常勤講師   (2)非常勤講師

 

【応募資格】

  • 募集職種(1)、(2)共通事項

大学卒業の資格を有し、下記の1~4のいずれかに該当する方

1.登録日本語教員資格取得者

2.日本語教育能力検定試験合格者

3.日本語教師養成講座420時間以上修了者

4.大学または大学院で日本語教育課程修了者(専攻または副専攻)

  • 募集職種(1)は上記の資格に加え、日本語学校(告示校)での勤務経験が1年以上ある方

 

【勤務形態】   

(1)常勤講師:常勤   (2)非常勤講師:非常勤

 

【勤務内容】

 ・日本語授業にかかわる業務

 

【待遇】

(1)常勤講師:月給25万円~(資格手当、担任手当含む)※試用期間有

(2)非常勤講師:1コマ2,500円~(1コマ45分)

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※勤務形態が常勤のみ

・産休制度 ※勤務形態が常勤のみ

・育休制度  ※勤務形態が常勤のみ

・通勤手当 ※上限有

・資格手当

・担任手当 ※担任業務を担当する場合のみ

・引っ越し手当 ※勤務形態が常勤のみ、条件、上限あり

【その他の各種制度等】         

・各種研修制度

・資格取得支援、受験料補助

・講座、セミナー参加費補助 

 

【休日】

・土曜日、日曜日、祝日

・ゴールデンウィーク

・夏季休暇、年末年始休暇

 

【採用予定日】

 (1)常勤講師:2026年4月1日(予定)

(2)非常勤講師:2026年10月1日(予定)

 

【選考方法】

 書類選考、面接審査(オンライン対応可)

 

【応募書類】

履歴書、職務経歴書

 

【応募方法】

下記の連絡先までメールにて提出してください。

 

【応募締切日】

採用が決まり次第、終了いたします。

 

【連絡先】

〒862-0959 

熊本市中央区白山2丁目11番23号

担当:前田

 

電話:096-361-1238

メール:maedakazunori[at]zhhhr.com

※メールを送る際は上記の[at]を@に変更してください。

 

【備考】

・書類提出後、2日以内(土日祝日除く)にメールにてご連絡します。

連絡がない場合は、お手数ですが電話にてご連絡をお願いいたします。

・提出された応募書類は当方で責任をもって破棄いたします。

・応募書類は採用選考以外では使用いたしません。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学習者の心を掴む! 「中級... | トップ | 九日連2025年度8月研修会「地... »
最新の画像もっと見る

講師募集」カテゴリの最新記事