九日連(九州日本語教育連絡協議会)

勉強会や講師募集情報など、皆さんに役立つ情報を発信中。会費無料。メールアドレスの登録をお願い致します。

「日本語教育」担当非常勤講師の募集

2013-07-12 16:22:54 | 事務局からのお知らせ
学士課程国際コースおよび
産業工学コース(アジア人財プロジェクトの九大自立化プログラム)の
「日本語教育」担当非常勤講師の募集

1.所属・担当部門:九州大学留学生センター
日本語教育部門
2.職名等:非常勤講師若干名
3.職務内容:
①学士課程国際コースの学部留学生(1〜2年生)に対する日本語教育
②学士課程国際コースの学部留学生(2〜4年生)に対するビジネス日
本語教育
③産業工学コースの大学院留学生に対するビジネス日本語教育
注.授業は伊都キャンパスを中心に、一部箱崎キャンパスでも
  行われます。
4.待遇:本学の規定に基づき支給
5.採用予定年月日:平成25 年10 月1 日
6.応募資格:
以下の①〜③の条件を満たす者
①修士の学位を持つ者
②大学生・大学院生を対象とした外国語としての日本語教育の実務経験
を3年以上有する者(プライベートレッスンは除く)
③英語による基礎的なコミュニケーション能力を有する者:その他
④月曜日と木曜日に授業を担当できる者が望ましい
⑤ビジネス日本語の教育経験を有する者が望ましい
7.提出書類:
①履歴書(写真貼付)
②日本語教育の実績
③研究業績リスト
④以下の2点について自身の考えを述べたもの(各々600〜800 字程度)
a. 全ての授業が英語で行われる国際コースの学部留学生(農学部と
工学部の1〜2年生)には、どのような日本語教育が必要だと思
うか。
b. ビジネス日本語の教育で重視すべきことは何だと思うか。
*①については、本学所定の様式(下記の留学生センターURL からダウ
ンロード可)により作成すること。また、①〜③については「履歴書
及び日本語教育の実績等の記入要領」を参考に作成すること。
留学生センター
http://www.isc.kyushu-u.ac.jp/center/home.htm
8.選考方法:
書類選考(一次選考)通過者には、面接及び模擬授業(二次選考)を
実施します。(8月第2週に伊都キャンパスで行う予定)
9.公募締切:平成25 年8 月2 日(金)正午必着
10.書類送付先:
〒812-8581
福岡市東区箱崎6−10−1
九州大学 国際部 留学生課 留学生交流係
*封筒には「日本語教育部門非常勤講師応募書類在中」と朱書きし、
 簡易書留等で郵送のこと。
*応募書類は原則として返却しません。
11. 問い合わせ先:
〒812-8581
福岡市東区箱崎6−10−1
九州大学 国際部 留学生課 留学生交流係
Tel. 092-642-2141/Fax 092-642-2144
E-mail: intlrkoryu@jimu.kyushu-u.ac.jp
以上


履歴書及び日本語教育の実績等の記入要領
1.履歴書
本学所定の書式を用い、記入例に則って各項目を記入すること。
*書式は http://www.isc.kyushu-u.ac.jp/center/home.htm からダウンロードできます。
2.日本語教育の実績
A4版の用紙に横書きで、実績毎に、以下の事項をできるだけ具体的かつ簡潔に、
古いものから順に記載すること。
① 日本語教育に従事した期間とその時の身分
② 日本語教育を行った機関名・所在地
③ 日本語教育の内容(レベル/技能の区別)
③ 対象者/クラスサイズ
④ 使用したテキスト
3.研究業績リスト
記載内容は下記の通りとし、A4版の用紙に横書きで、古いものから順に記載すること。
① 著書、教科書
② 研究論文(レフリー付き)
③ その他(紀要論文、書評、科研報告書等)
④ 学会やシンポジウム、国際会議等での発表

以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語教育方法研究会(JLEM)

2013-07-08 13:18:26 | 研修会
九州の、日本語教育の関係者の皆様

日本語教育方法研究会(JLEM)と申します。
来る9月21日に、立命館アジア太平洋大学で、下記要領で、研究会を行うことになっておりますのでご案内申し上げます。

発表申込み締め切り:7月15日(月)発表題目および要旨(2-300字)インターネットで
会誌原稿締め切り :8月12日(月)
研究会        :9月21日(土)

当会は、参加者同士のインターアクションを重んじており、発表は基本的にポスターセッションになります。

ぎりぎりのご案内で恐縮ですが、発表にも気軽に申し込んでいただければ、と思います。
よろしくお願いいたします。

http://www.u.tsukuba.ac.jp/~matsuzaki.hiroshi.fp/JLEM/


---------------------------------------
弘前大学
鹿嶋 彰
---------------------------------------


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする