九日連(九州日本語教育連絡協議会)

勉強会や講師募集情報など、皆さんに役立つ情報を発信中。会費無料。メールアドレスの登録をお願い致します。

速報!沖縄研究集会

2008-06-30 12:57:16 | 研修会


〔研究集会委員会会務報告〕①

Ⅰ.研究集会報告                        
1.第2回研究集会(九州・沖縄地区)
日時:6月21日(土) 13:00~17:10
会場:沖縄国際大学5号館
参加人数: 121名(会員 57名,一般 64名)
内容:研究発表14本  ポスターセッション3本
講演:田尻 悟郎氏(関西大学外国語教育研究機構・教授)
題目「生徒の心に火をつける!田尻実践を体験してみませんか?」

今回の研究発表は大学院生10件、現職者7件で、
5会場(口頭発表4会場、ポスター発表1会場)に
分かれて行われた。

内容は、言語政策、文法、教師教育、音声、習得、
ストラテジー、実践報告など多岐にわたり、
各会場とも熱気溢れる発表となった。

過去最高であった昨年度の研究集会(於久留米)と
同数の発表があり、運営も滞りなくアットホームに
進められ、全体の雰囲気も非常に活気があった。

また、田尻氏による聴衆参加型の講演は、
「目からウロコ」の実践に役立つヒント満載で、
多くの聴衆に「あっという間だった」
「非常に役に立った」「感動的だった」などの
感想を生み出し、会場全体が熱気に包まれていた。

講演後開催された懇親会でも、その熱気は継続し、
最後は参加者全員でカチャーシーを踊るという、
沖縄ならではのとても楽しい会となった。
           (報告者:横溝紳一郎)




〔研究集会委員会会務報告〕②

II.研究集会報告                        
1.第3回研究集会(会員研修)
日時:6月22日(日)10:00~16:45
会場:沖縄国際大学5号館
参加人数: 91名(会員 45名,一般 46名)
内容:会員研修
講師 田尻 悟郎氏(関西大学外国語教育研究機構・教授)
題目「生徒の心に火をつける!田尻実践のナゾを解明する!」

前日の講演に引き続き、田尻氏による会員研修が行われた。
この研修は、田尻氏のライフヒストリーの紹介→「自学」の秘密
(どのような形で積極的な家庭学習を促していくのか)→
様々な教室活動の工夫とつながり→Q&A、という一日を通した
研修によって、田尻氏が生み出す圧倒的な授業の「幹」、
すなわち①目の前の学習者を深く理解し、
②学習・教育の理論的知識をしっかりと保有し、
③到達したいゴールを設定し、それを実現するための道筋を
提案し、その実現に向けて学習者と共に歩み続ける、
という教育実践の全体像の紹介を目標としていた。

その結果、「明日からの授業、失敗を恐れずチャレンジ
していきます」「早く教室に行って、自分の学習者に
会いたいです」「ことばの教師として、自分自身を
成長させていきます」等、前向きな感想が多くの参加者から
生まれていた。

学習者の心に火がついていくメカニズムを理解していく中で、
参加者自身の心に火がついていく、というユニークかつ
非常に有意義な研修であったと思う。       
                (報告者:横溝紳一郎)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州大学留学生センター非常勤講師募集

2008-06-24 16:30:32 | 講師募集
現在九州大学留学生センターでは
日本語教育担当の非常勤講師を
公募しております。

詳細は下記サイトをご覧ください。

http://www.isc.kyushu-u.ac.jp/center/home.htm


応募締め切りが迫っておりますが
奮って御応募くださいますよう
よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡JSL研究会

2008-06-24 12:30:12 | 研修会
福岡JSL研究会

特別講義1
日本語非母語話者のデスマス形と非デスマス形の運用
野田尚史先生(大阪府立大学)

特別講義2
第二言語習得研究と日本語教育:Teacher as a researcherを目
指して
坂本 正先生(南山大学)

日時 :6月28日(土)13:00~17:00
場所 :九州大学文型キャンパス 21世紀交流プラザ2階
申込み:koyama@isc.kyushu-u.ac.jp
参加費:一般1,500円 学生1,000円
詳細 :http://www.geocities.jp/fjsl_2006/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JSL研修のお知らせ(久留米)

2008-06-11 10:46:24 | 研修会
昨年同様、夏に久留米でJSL研修が開催されます。
九州の多文化児童生徒教育に関心ある方の参加を
募っています。

下記の3日間、日本語指導、JSL、外国人児童生徒
教育での学習、ワークショップです。
是非ご参加ください。

対象は教師と日本語指導「協力者等」です。
参加、広報ご協力をお待ちしております。

問い合わせ、申込先は以下の通りです。

期日:8月20日(水)10:00~、21日(木)、22日(金)
参加費無料
講師:佐藤郡衛、齋藤ひろみ、吉谷武志

久留米市教育委員会
担当 江口やよみさん
0942-30-9216
(ファックスは30-9719)
e-mail:yeguchi@city.kurume.fukuoka.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語研究会ASAからのお知らせ(熊本)

2008-06-04 09:12:14 | 研修会
申し込みが定員となりましたので、
締め切らせていただきました。
申し込み、ありがとうございました。



日本語研究会ASA 第22回日本語の教え方
   
中級文法の教え方要点整理

しばらくごぶさたしておりました。
ひさびさの日本語研究会ASA(あさ)の勉強会です。
今回は教え方の現場でだれもがとまどう、
中級文法の教え方がテーマです。
この集会でまた、皆様との「わ」がつながりますよう!
ご参加をお待ちしています。

【日時】2008年7月12日(土曜)18:30~20:30

【場所】熊本県民交流館(パレア)会議室2熊本市手取本町8-9
鶴屋デパート新館 電話(096)355-4300 

【講師】友松悦子(拓殖大学留学生別科) 
著書:中級日本語文法 要点整理 ポイント20(スリーエーネットワーク)他

【内容】初級文法のポイント整理と、その上に積み上げる
    中級の重要ポイントを短時間ながら整理し
    中級をどう教えるか、その具体的な方法を
    実際の授業プランから考え実践していきます。
    現場経験の有無に関らず、ご参加いただける内容です。

【参加費】ASA会員及・事前申込み1500円 一般及び当日2000円

【申込み】メールで件名を「ASA教え方申し込み」と明記の上、
     お名前とご所属を記し以下のところにお申し込み
     ください。

     メール:RXL07533@nifty.com

【締切り】7月5日(土曜)または定員(40名)に達した時点で
     締め切ります。


日本語研究会ASA
 熊本市尾上1-37-17
  問合せ(小川) 090-9589-4131 email:RXL07533@nifty.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年度 研究集会開催のお知らせ

2008-06-03 10:46:32 | 事務局からのお知らせ
本年度の研究集会・会員研修が、
2008年6月21日・22日に、
沖縄国際大学で開催されます。

両日の講師は、カリスマ英語教師、
田尻悟郎先生(関西大学)です。

田尻先生の実践に実際に触れ、教育哲学について知り、
生徒の心に火をつけるメカニズムを理解することによって、
「教師として、できること/すべきこと」が
皆さんの中ではっきりしてきます。

是非是非ご参加ください!
詳しくはこちらをクリックしてください。

http://kyuunichiren.main.jp/honnenkatudou.htm

[講師についての詳細情報]
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/060907/index.html
http://gtec.for-students.jp/tajiri/index.htm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする