九日連(九州日本語教育連絡協議会)

勉強会や講師募集情報など、皆さんに役立つ情報を発信中。会費無料。メールアドレスの登録をお願い致します。

日本語教育学会2024年度第1回支部集会(九州・沖縄支部)

2024-07-08 15:42:17 | 研修会

(概要)

https://www.nkg.or.jp/event/shibu/20240525_2625941.html

(プログラム)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国にルーツを持つ子どものための就学・進路相談会2024

2024-07-06 15:39:57 | 研修会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も集まれ! 日本語教育の仲間たち

2024-07-02 12:55:58 | 研修会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語教師「中堅研修コース」「講師育成コース」受講者募集

2024-05-22 08:24:28 | 研修会

日本語教育学会では、2024年度文部科学省委託事業「現職日本語教師研修プログラム普及事業」を受託し、中堅日本語教師のための研修(中堅研修コース)、および研修担当講師の育成研修(講師育成(研修企画)コース)を実施いたします。

研修の詳細や申し込みに関しては、以下のページにある募集要項をご確認ください。

https://www.nkg.or.jp/news/2024/2024_05_10.html

応募締め切りは5月31日(金)23:59(日本時間)です。

皆様の周りで、日本語教師の中堅研修に関心のありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけください。
転送自由です。

どうぞよろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二言語習得研究会(JASLA)第35回全国大会研究発表募集

2024-05-22 08:19:56 | 研修会

第二言語習得研究会(JASLA)第35回全国大会での研究発表(口頭発表・ポスター発表)を下記の要領で募集いたします。
みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。


◆開催日:2024年12月14日(土)、15日(日)
※口頭発表及びポスター発表は14日(土)に実施予定です。

◆会場:オンライン開催

◆応募締切:2024年8月10日(土)23:59(日本時間)必着

◆本研究会は会員組織ではありませんので、どなたでもご応募できます。

◆ポスター発表の発表形態変更について
前回のオンライン開催(2022年度)の発表形態とは異なります。
詳細は以下の発表応募要項をご確認の上、ご応募ください。


◆詳細はJASLAのホームページをご覧ください。

https://jasla.sakura.ne.jp/tournament/

 

・発表募集のチラシ(上記JASLAのホームページからもアクセス可能)
https://jasla.sakura.ne.jp/jasla-wp/wp-content/uploads/2024/05/JASLA2024_%E7%99%BA%E8%A1%A8%E5%BF%9C%E5%8B%9F%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度オンライン研修会 国際移動する子どもたちについて考える

2023-12-15 13:59:35 | 研修会

〈規定人数に達したため、受付を終了しております〉

→ 申込みの皆さまにはURLを送付しております。ご不明な方は事務局までご連絡ください。

九日連2023年度オンライン研修会申込フォーム


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立命館アジア太平洋大学 言語教育センター 嘱託講師(日本語)公募

2023-08-02 10:23:29 | 研修会

立命館アジア太平洋大学 言語教育センター 嘱託講師(日本語)公募

1. 募集分野・人数: 日本語 嘱託講師 1名

2. 任用日付:2024年4月1日

3. 任用期間:1年間 
 (以降、双方の合意により1年間の任用期間で4回を上限に更新することがあり得る)

4. 条件:本学規程による。 なお、給与には賞与・通勤手当を含みます。

5. 所属:言語教育センター 

6. 期待される資質:以下①~②の全てを満たす者
   ①立命館アジア太平洋大学の理念、基本目標および特徴に賛同し、本学での教育に熱意を持っている者。
   ②職務の遂行に必要な英語と日本語の言語力があることが望ましい。
        
7. 応募資格:
   ①修士以上の学位を修得していること、またはこれと同等以上の実績・経験を有すること。
   ②下記のいずれかの条件を満たす教育歴があること。
   ・高等教育機関において1年以上の教育経験があること
   ・担当分野について、優れた知識および経験を有すること
     
8. 提出書類等:各1部提出のこと。
   ①②③④⑦の様式および記入要領は下記ホームページよりダウンロードしてください。
   URL: www.apu.ac.jp の「採用情報」
   ① 個人調書(PDF データとMicrosoft Word データの両方)【所定様式1】
     「本人の署名または記名捺印したPDF データ」と
     「Microsoft Word データ(署名捺印は不要。)」の両方を提出してください。
   ② 教育研究業績書(Microsoft Word データ)【所定様式1】 
   ③ 言語能力申告書(Microsoft Excel データ)【所定様式3】
   ④ 志望理由書(「立命館アジア太平洋大学への抱負」等について)(Microsoft Word データ)【所定様式5】  
   ⑤ 最終学歴の証明書のPDF データ(学位記の写しでも可)
   ⑥ 本人について参考意見を求めうる方2名の氏名、所属・職、連絡先【様式自由】
   ⑦ 提出書類確認票(Microsoft Excel データ)【所定様式7】
   上記の提出書類は「11. 提出書類の送信先」のメールアドレスに送信すること。

<注意>
   ※上記書類は、日英両言語での提出が望ましい。
   ※研究業績の記述には、研究活動を中断していた期間がある場合にはその説明など
    (例:出産、育児、介護、その他)を含めてもかまいません。
   ※提出するファイルは全てパスワードをかけること。また、パスワードはファイルの送信後、
     速やかにファイルを送信したメールとは別のメールで「11. 提出書類の送信先」のメールアドレスに送信すること。
   ※提出する全てのファイルのファイル名の先頭に【氏名】を付けること。
   ※審査過程で、必要な場合、業績の追加的提出を求めることがあります。
   ※採用決定後、本学所定の書式による健康診断を受けていただく必要があります。
   ※提出書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
     なお、応募においてご提供いただいた個人情報は、本学の規程に従って適切に管理し、採用選考以外の目的には使用いたしません。

9.応募締切:2023年10月2日(月)23:59※日本時間 

10.面接:面接日程は以下を予定しています。
  2023年11月1日(水)以降  

11. 提出書類の送信先:
   E-mail:cle-ap@apu.ac.jp
   件名「CLE(日本語嘱託講師)応募書類の提出」
   ※上記のメールアドレスへの送信は提出書類の提出時のみとしてください。
   ご質問等は「12. お問い合わせ先」のメールアドレスに送信をお願いします。

12.お問い合わせ先:
   立命館アジア太平洋大学 アカデミック・オフィス 
   E-mail:frecruit@apu.ac.jp
   件名「CLE (日本語嘱託講師)教員募集」 
   ※提出書類を上記のメールアドレスへ送信しないでください。提出書類の提出は「11. 提出書類の送信先」のメールアドレスに送信をお願いします。

13. その他:
   ①採用審査の面接に際して、面接担当者を学生に見立てた模擬講義を行っていただきます。詳細は事務局より対象者の方にご連絡いたします。
   ②立命館アジア太平洋大学は、キャンパス全面禁煙となっております。喫煙スペースは学内に設けておりません。

                                                                                                以上
   大学に関する案内はホームページ(URL:www.apu.ac.jp)をご参照ください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★受付開始★集まれ! 日本語教育の仲間たち! テーマ「日々の実践を学習者の視点で捉え直す」

2023-07-17 08:37:27 | 研修会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集まれ! 日本語教育の仲間たち! テーマ「日々の実践を学習者の視点で捉え直す」

2023-06-13 12:03:14 | 研修会
集まれ! 日本語教育の仲間たち!
テーマ「日々の実践を学習者の視点で捉え直す」
 
日時 8月19日(土) 13:00〜17:00
場所 JR博多シティ会議室3
参加費 無料
定員 80名
 
講演
坂本 正(名古屋外国語大学:第二言語習得)
*学習者の視点から日本語教育文法を捉え直す
 
ポスター発表/ミニワークショップ
横溝紳一郎(西南学院大学:教室運営)
河野俊之(横浜国立大学:発音・音声指導)
黒田弘美(長崎外国語大学:読解指導)
末繁美和(岡山大学:交流活動)
下駄真奈美(Usec International School:学習者文法)
小山 悟(九州大学:授業デザイン)
*今後増える可能性あり
 
よろず相談会
座長複数名(交渉中)
 
※プログラムの詳細と申込受付は7月中旬を予定しております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度九州沖縄支部集会

2023-06-12 08:59:31 | 研修会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする