今はアメリカで子育て

夫の転勤で、子連れで再度渡米。子どもがどう英語を獲得していくのか、記録します。

2022年のJack-O'-Lantern

2022-11-01 | Weblog

今年のパンプキンは、スーパーで

なんと$2.50で売っていたので、

即買いしました

大きさも形も悪くないです。

 

そして、今年は私が初めてカービングをしました。

ちょっと失敗しましたが、まあご愛嬌ということで

 


Trunk or Treat

2022-10-31 | Weblog
今年、初めて TRUNK or TREATに行ってきました。
Trickではなく、Tunk、つまり、車のトランクのことです。
車のトランクを飾って、Trick or Treatに来る子どもたちに、キャンディーをあげるというものです。
 
下は、本日、教会でのTrunk or Treatの写真です。
 




すごくきれいにデコレーションしていて、キャンディをくれる大人や犬のペットも仮装していました
ポケモンだらけのトランクもあり、
"My son loves Pokemon!"と言うと
こっそり袖の中に隠してあるポケモンカード(Trick or Tradeと書かれていました)をくれました
 
ホットドッグ、チップス、クッキー、アップルサイダーまで無料でいただき、想像以上に楽しい時間を過ごせました

boo-boo

2022-10-30 | Weblog
ある日息子が
ブーブーって何?」
と聞いてきました。

最近、耳にしたけど意味がわからない英語を聞いてくるようになりました。

調べると
「かすり傷」
のようでした。幼児語だそうです。

こけてできた、膝の擦り傷を見て、先生が
「boo-booできるよね」
みたいに息子に話したそうです。
ああ、そういうことだったのかと、息子も納得がいったようで良かったです😄

Your Japanese food is…

2022-10-29 | Weblog

さっそく、学校でランチの時間に、ちょっとした事件が起きました

ちなみに写真のお弁当は、昨年写真に撮っていたものを、参考程度に晒しています(恥ずかしい
今回のトピックのお弁当ではありません。
 
さて、息子は、今年度、ほぼ毎日お弁当#を持っていっています。
ランチの時間になると、みんなはカフェテリアで購入したランチを食べたり、家から持ってきたお弁当を食べたりします。ちたみに、家から持ってくる子が大半です。
 
息子がお弁当を食べていると、例のkindergartenのときにトラブルがあった男の子(&一年生でもクラスメート)に、こう言われたそうです。
 
Your Japanese food is disgusting!
(おまえの日本の食べ物は、気持ち悪い!)
 
いや、「気持ち悪い」よりも、もっと意味が強いなあ。「気持ち悪くて吐き気がする」ぐらいかなあ。
 
その日は、チキンナゲットやミニトマトを入れていたので、「おにぎり」について言われたのかと思いましたが、
「ほうれん草の胡麻和え」の見た目が悪かったらしいです
 
で、息子はこう返したそうです。
 
Your lunch looks good!
Everybody's lunch is yummy!
(きみのお昼ご飯はおいしそうだね! みんなのお昼ご飯はおいしいんだよ!)
 
実際に私は見ていないので、真偽のほどはわかりませんが、
もし本当だとしたら、一年で成長したなあ~ と感動ものです。
 

一年前は、「痛いことをされたときには"Stop it!" や "Stay away!" と言うんだよ」と教えましたが、

実際に使わなきゃいけない時には、息子は英語を忘れてしまって言えず、悔しい思いをしました。

それが、言い返せる(諭している?)までになって、すごいなと思いました

「事情聴取」のその後 - 今はアメリカで子育て

「事情聴取」のその後 - 今はアメリカで子育て

前に投稿した「事情聴取」の続編です。特に、担任の先生から連絡はなく、翌週も頭を5回ぐらい叩かれたり、床に座っていたら、片足を持たれて、痛くなるまで腕で絞められた...

goo blog

 

感心したのも束の間、息子のTシャツがなんかおかしいなと思って、よく見ると、

前後ろ逆に着ていました
 
まだまだですね
 

現地校の一年生

2022-10-28 | Weblog

しばらくご無沙汰しておりましたが、

息子は8月末に現地校の一年生になりました😘


Kindergartenは、5クラスありましたが、一年生は6クラスあります。人数が増えたのでしょうね。
 
ちなみに、幼稚園(キンダー)のクラスは、22人ぐらいでしたが、一年生のクラスは16人です。(その後、転入生が来て、現在17人)
 
日本と比べたら少人数制?
キンダーの時は、主担任と副担任(というかサポートの先生)の二名体制でしたが、一年生では、先生は1人です。まあ、当然かな🤗
 
キンダーのクラスメートで、一年生でも同じクラスになった子は、たった1人だけでした😥 それも、ちょっと暴力を振るわれていて困っていた子😭
 
まあ、一年の後半になると、嫌なことをさるたら、本人に英語で嫌だと伝えられたり、先生にも伝えられるようになったりしたので、問題なくなったんですけどね😓 一緒に遊んだりもしていたし。
 
でも、よりによって、たったひとりのクラスメートが彼だなんて、特に学校はクラス替え時に、何も考慮しないんでしょうね。担任、カウンセラー、教頭(今年の校長)まで巻き込んだのに😂 理由があって、別のクラスにして欲しいなどの要望があれば、学校にメールするなど、自ら動かなければダメです。まぁ、もううちは、良いんですけどね😅
 

American donuts

2022-08-07 | Weblog

私は日本のドーナツの方が好きなので、近所のドーナツ屋さんに足を踏み入れたことがないのですが

アメリカ人が美味しいと言っているドーナツ屋さんがあるので、行ってみました。

 

お店の中は、商品が陳列されているわけでもないので、勝手がわからず戸惑っていると

お店の人が説明をしてくれました。

 

ドーナツは丸穴の一種類だけで、COATING, TOPPING, DRIZZLEをそれぞれ選べるというものでした。

COATINGは、ストロベリー、バニラ、レモン、チョコレートなど10種類ぐらいあって

TOPPINGは、上から振りかけるものですが、ピーナッツ、オレオクッキー、レインボー色のチョコレート、ベーコンなど6種類

独立記念日に近かったからか、アメリカ国旗の色のチョコレートのトッピングもありました。

DRIZZLEは、さらにその上にキャラメル、Fudge、ラズベリーなどをかけます。

 

甘すぎるのもいやだったので、DRIZZLEはナシにしましたが、

カラフルなドーナツができましたー。

やっぱり甘かったです~


コロナの検査キット

2022-08-06 | Weblog
日本でもコロナの検査キットが配布されるというニュースがあり、本当に良かったと思います
 
アメリカでは、ネットで申請すれば、政府から自宅に検査キットが郵送されます。
昨年、数箱もらい、その後図書館で配布されていた検査キットをもらい
今年は、下のような2回分の検査キットが入った箱が8箱もらえました。
 
とはいえ、家族内でコロナ陽性者が出た場合、家族全員が検査キットを使用するため、これだけでは心もとない気もします。
お店で検査キットを購入できますが、1回の検査キットで$10ぐらいです。
 
すると、なんとほとんどの保険適用で、コロナ検査キットがもらえることがわかりました。
1か月毎に家族一人につき8回検査キット分です。
 
1か月毎だなんて、太っ腹です

Open sesame! Close sesame!

2022-08-05 | Weblog

日帰りのサマーキャンプに行っていた息子が、うちで

"Open sesame!, Close Sesame!"と言っていました。

 

これって、「開けゴマ!、閉じよゴマ!」の意味ですね

この呪文が、英語にもあるとは

そして、閉じる呪文もあったとは 知りませんでした~。

 

ネットで調べると、アラビアンナイト(千夜一夜物語)で出てくる呪文なんですね。

勉強になりました


Kusama Yayoi @Hirshorn Gallery

2022-08-04 | Weblog

ワシントンDCにあるスミソニアン博物館の一つである、Hirshorn Galleryの特別展示で、

草間彌生のアートワークを展示していたので、見に行きました。

整理券が必要ですが、無料です。前回、開館と同時に訪れたときは、既に長蛇の列 3時間後の整理券を取ることができましたが、車のタイヤがボルトを踏んでしまったため、特別展示を見ずに帰宅しました。

今回は、2度目のチャレンジです。整理券は2時半だけ残っていました。

なぜ時間制なのかと思っていましたが、3つの作品が展示されていて、そのうち2つは個室になっていて45秒間だけ自分たちで過ごすことができる、というものでした。

それで、時間制なのですね

幸い、中ではあまり待たずに見ることができました。

 

まずはかぼちゃ。

直島にあったのと同じですね。

2つ目の作品は、明かりの色がいろいろ変化していました。入口から出口まで歩いて抜けます。

3つめの作品は、全方向鏡張りの部屋です。

鏡があるので、自分と作品が一体化するようで、素敵な作品でした


冷凍さんま

2022-08-03 | Weblog

日本でさんまが一匹一万円というニュースが駆け巡っていたころ、

アメリカの近所の日本食材を売っているお店で、初めて冷凍さんまを買って食べてみました。

この物価高でも、5本入って8ドル台でした。割安感

 

内臓もそのままで焼いて、私的には大満足

夫は脂がのっていないからもう食べたくないと言っていましたが

逆に言うと脂が多くないのはヘルシー ヘルシー志向のアメリカにはぴったり


8月1発目のサワードウ

2022-08-03 | Weblog

いつも、気が付くとレシピどおりに作っていなかったり

作っている途中で不安になって、別のレシピを参考にして、結果的にいくつかのレシピを組み合わせた方法で作ってみたりしていたんですが

今回は1つのレシピの材料からオリーブオイルを抜いたバージョンで作ってみました。

材料にオリーブオイルを使用するレシピって、私が見ているレシピの中でこれだけなんですよね。。。

でも、ちゃんと焼けました。

中に気泡も入っているし、味もサワードウです

これから、失敗しないで焼けるといいな


7月のサワードウ

2022-08-01 | Weblog

6月から焼き始めた天然酵母サワードウのパンですが、苦戦しています

6月に投稿した最初のサワードウは、見かけもよかったのですが

Sourdough - 今はアメリカで子育て

Sourdough - 今はアメリカで子育て

最近、天然酵母のパン、サワードウのパンを作っています。友人がバターと砂糖なしで作れるパンだと言っていて、それはヘルシーだなあと共感したのがきっかけです。けれども...

goo blog

 

レーズンを入れてみたり、全粒粉を入れてみたり、いろいろなレシピを試していると

1回目はうまくいっても、2回目、3回目はうまくできず

こんな風に焼きあがってしまい、「座布団サワードウ」っていうんでしょうか

全然膨らまなくて、食べても美味しくなくて

2回廃棄しました

 

また最初のレシピに戻り

こんな風においしそうに焼けたり、

同じレシピで次回焼くと、下のように膨らまなかったり

こんな見かけでも、味は美味しかったり

 

本当にレシピによって、材料や分量、入れる順番、休ませる時間、焼く温度や焼き時間など、いろいろ異なるのですが

そもそも同じレシピでも、温度によって発酵時間が変わるので、サワードウにじっくり向き合うことが大事ですね。

さて、今日はどう焼けるかな?


蛯名健一さんのショー

2022-07-21 | Weblog

6月のことですが。。。

遊園地のイベントを見ていたら、蛯名健一さんのショーがあったので、見に行きました。

2013年にAmerica's Got Talentというオーディション系のテレビ番組で優勝したので、日本のテレビ番組でも紹介されて有名になった方です。

私は、日本で知りました。頭が首から落ちるパフォーマンスをする方ですね。

 

まさかアメリカでパフォーマンスをみることができるなんて

首が落ちるパフォーマンスやマトリックスの体の反り、そしてマイケル・ジャクソンが亡くなった日に近かったため、追悼の意を込めて、

観客みんなでスリラーを踊りました

 

そして、今朝、もう蛯名さんのショーは終わったにもかかわらず、遊園地のテレビコマーシャルで、蛯名さんのパフォーマンス動画が使われていました

世界で活躍する日本人を目にするのは、うれしいですね


July 4th の花火

2022-07-14 | Weblog

7月4日は、アメリカの独立記念日でした。

下の写真のように、LOVEのデザインが、アメリカの国旗バージョンになったり、

アメリカの象徴をデザインした小物が出回ります。

下のキッチンタオルは、BINGOゲームでゲットしました

朝9時には、独立当時の服装をした人たちのパレードがあったようですが、

見に行きませんでした。来年こそは

 

そして、夜には花火が夜空を彩ります

私の住んでいる地域で花火を見ようと思うと、車で30分ほど離れた遊園地の閉園前の花火がありますが、夜遅いので、子連れではまだ1回しか見たことがありません。

州や市町村の法律によって異なりますが、私の住んでいる地域では、手持ち花火すら禁止されているので、花火は貴重です

独立記念日には、行政が管理しているところで花火を見ようかと思っていたのですが、

なんと近所でも有志の方が毎年打ち上げ花火をしているとのことで、歩いて近所の湖に行ってみました。

すると、立派な打ち上げ花火が約40分も続きました

しかも、湖上からだけではなく、陸上からも打ちあがり

湖の奥でも、背後でも(そこから歩いて行ける距離にある別の湖)花火が打ちあがっていました

一体これはどういうことなのでしょうか? いろんなグループが許可を取って花火を打ち上げているのでしょうか?

 

観客は、まあまあ多かったですが、誘導するスタッフのような人はいませんでした。もちろん。

混むかもと思って歩いて行きましたが、余裕で路駐できるぐらいでした。歩いて見に来た近所の人が多いのでしょう。

来年の花火も楽しみです


House Finchの数

2022-07-13 | Weblog
裏庭の鳥の餌に群がるハウス・フィンチの数が多くなりました

全羽を一枚の写真に入れることは難しかったんですが、この写真に写っているのを数えただけでも
11羽います


そして、リス🐿との攻防戦も続いています。

アメリカでは、「鳥の餌を狙ってリスやタヌキが来て困る」というと、「リスやタヌキ用にも餌を準備すれば良いじゃないか」、という考え方の人がいて驚きました。
なんて慈悲深い