goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

Morning on 【150731】

2015年07月31日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、おはよざいー、涼風鈴子だよー、モーニングオンだよー」
壁|⌒U.F.O⌒普通の佳人5名様→消える
U.F.O⌒科学者兎「りんりんこっこ、おはよー兎ひゃー」ノシノシ
涼風鈴子「重役出勤だなぁ、をい」
科学者兎「今日のツアーは失敗だった兎ひゃー」
涼風鈴子「失敗なんかあるのか?」
科学者兎「一応は生身の人間対生身の人間の関係だ兎ひゃ。白馬・プラチナのおぢいちゃんでも無理がある兎ひゃー。あたしにはおぢいちゃんにしか見えない兎ひゃー」
涼風鈴子「そうかえ。まあ、今日は、深窓・肉食じゃなかったからな――じゃねえんだよ、兎はあくまで、白馬以下3組15名と結ばれるべきであってえ」
科学者兎「そんな話は台本には書いてない兎ひゃー」
科学者兎は、その場で跳ね上がった。しかし何も起こらなかった。
壁|⌒急行特急TH→乗り込む→U.F.O→消える
科学者兎「急行特急THはU.F.Oで消えた兎ひゃー」
涼風鈴子「どこに行くんだあのヘタレソツネイラ?」
壁|⌒U.F.O operater:Oh no! KYUKOTOKKYU-TH robbed my U.F.O!He didn't serve me the OMOTENASHI yet!He made me irritate again!What a bad behave! Aah,KAGAKUSYA USAGI SAN,WatashiniU.F.Owoyondekudasai!
科学者兎「解った兎ひゃー」
涼風鈴子「はい、また、ヲチのない話となった所で、以上モーニングオンでした」


サイクロニックストーム「コメン」と言う名前がついているそうだ。

2015年07月31日 00時32分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この記事で紹介した、トロピカルストーム「トゥウ」は、こちらの英文サイトの協定世界時2015年7月30日午後3時06分の情報では、サイクロニックストーム「コメン」“Cyclonic storm KOMEN”と言う名がついているようだったので、紹介してみた次第。

冥王星|ρ¬^=)∵=) ̄「そうなのか兎ひゃー。急行特急THは暇なんだ兎ひゃー」

篠原美也子『恋人じゃなくても』聴く150730

2015年07月30日 22時34分39秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今宵のプレ満月↓↑を見上げなから聴く忘れ去れてもこのブログでは割と馴染みのある曲、篠原美也子『恋人じゃなくても』1993年を聴いてみる。

ρ ̄(=-ο-=) ̄♪「''月が綺麗だから、とても綺麗だから、声が聴きたくて,,笑う。足許に絡まる電話線の彼方、どんな溜め息を隠して。あなたは、''去年の今頃は何をしてたっけ?,,他愛ない話、続けている~」

涼風鈴子「ついに、兎が歌う日が来たか。急行特急TH発厨2病ワールドも末だな」

トロピカルストーム「ソウデロ」(台風第13号2015)発生

2015年07月30日 22時21分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
何とはなしに観たこの英文サイトの協定世界時2015年7月30日午後12時56分のマップには、“TS SOUDELOR”の表記が。トロピカルストーム「ソウデロ」(ソウデロアと読むのが正しいらしい)を意味するので、早い話、台風かと思い、気象庁の午後9時55分発表の情報を見ると、ものの見事に台風第13号と言う事になっていて、あらまもう出来たんだ~と思う所。
ちなみに、毎度お馴染みのこの英文サイト1を改めてみると、協定世界時2015年7月30日午前6時時点でのこのトロピカルストーム「ソウデロ」の緯度経度進路予報と最大瞬間風速・最大風速とは別の強風を吹かせる値の予測が出ていた。それによると、向こう5日120時間内は発達の見込みがあり、5日後の2015年8月4日午前6時には、沖ノ鳥島近傍の太平洋で北緯20.8度、東経137.6度に達し、秒速約64.1メートルの最大瞬間風速・最大風速とは別の強風を吹かせる勢力になる見通しがあるようだ。海水温もハロラ通過後から時間が経過し再び温まったようなので、凶悪化の恐れが出ている。

昨日150729のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング

2015年07月30日 21時42分39秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
それは、上記画像の様になった。コメントのつけようがないが、本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。

涼風鈴子「無理して投稿しなくても良いんじゃないの?話のネタに成らないなら意味がないでないのよ」
急行特急TH「そこは、ネタ切れなので、何か投稿しないと、順位が下がりますので。昨今、このブログの順位を毎日確認するのが生き甲斐ですので」
涼風鈴子「これですよ、コレ。これが急行特急THの本性ですよ。何でも書いて投稿すりゃあ良いってもんじゃないにだよ。飽きられて見放されるのも時間の問題にだよ。まあ、すでに、見棄て呆れられたようなもんかもだよな」
急行特急TH「ひらに、ひらに、ひらに」
涼風鈴子「急行特急THこそ、冥王星に還って、瞑想すべきにだよ」
急行特急TH「インチキDJは、火星にかえってなさーい」
涼風鈴子「やかましいやっ!」
涼風鈴子は、急行特急THにハリセンを食らわした!
壁|∵=) ̄「りんりんこっこは、月で白馬のおぢいちゃんの介護が待っている兎ひゃー」
涼風鈴子「兎は月にかえってなさーい」
壁|∵=) ̄⌒バナナの皮「帰らない兎ひゃー」
急行特急TH「以上、昨日150729のこのブログ『急行特急は行く…』の人気ランキングでした」
壁|∵=) ̄「また来る兎ひゃー」ノシノシ

今夜も月が綺麗

2015年07月30日 21時27分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今月2回目のプレ満月。美しい月が輝いている。

急行特急TH「所で、兎はいつ月に帰るか?1.今、2.今、3.今、さあどれだ?」
 ̄(=∵=) ̄→ ̄(_ _) ̄Zzz、Zzz、Zzz
急行特急TH「所で、兎は――」
 ̄(=_ _=) ̄Zzz、Zzz、Zzz、Zzz
急行特急TH「兎はいつ――」
 ̄(=_ _=) ̄Zzz、Zzz、Zzz、Zzz
以下、無限に朝まで繰り返したそうな。マジで?マジで?

トロピカルサイクロン「トゥウ」を追う

2015年07月30日 18時11分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この記事で紹介した、トロピカルサイクロン「トゥウ」は、ベンガル湾を北上し、毎度お馴染みのこの英文サイト1の協定世界時2015年7月30日午前6時時点ではバングラディッシュのバリサルの南の北緯22.5度、東経91.8度に達したようだ。最大風速・最大瞬間風速とは別に秒速約17.9メートルの強風を吹かせる勢力で、主表面計測最小気圧値は979.4ヘクトパスカルだそうだ。協定世界時2015月7月30日午前0時の予測では、協定世界時2015年7月30日午前6時では秒速約20.5メートルの最大瞬間風速・最大風速とは別の強風を吹かせる勢力となっている事になっていたようだが弱まったようだ。風より雨を降らせる感じのタイプの様だが、何事も無いと良い。