水仙のこぼれ話

         風に揺れる水仙の花から時折余談が零れ落ちてくる

芸術の秋

2014-10-19 | 散歩の写真


我々の絵のグループの作品展が区の美術館で開かれた。
グループを結成して3年目にして作品展が開催できたことは驚きだ。
他の人の足を引っ張らないように精々腕を磨かねばと思う。

ここ数日PCの不具合が続いていた。購入してからしばしば不具合が生じ、
購入した量販店のPCサービスカウンターに数回修繕してもらった。
今回も30分程で回復してくれた。
買ったPCははずれだったが、買った店は当りだった。
差引チャラということか。


秋深くおもりを垂らす鳩時計

浅草

2014-10-10 | 散歩の写真
合羽橋、浄閑寺に行った日に浅草の浅草寺にも立ち寄った。
平日にもかかわらず、凄い人出であった。



           浅草の秋は踏まれて深くなる

             

              
                        伝法院五重塔

             

                浅草寺境内からも東京スカイツリーはよく見えた。

              

                  東京メトロの浅草駅には何故か赤提灯がかかっていた。


投げ込み寺

2014-10-09 | 散歩の写真
投げ込み寺と呼ばれる浄閑寺に行った。「生まれては苦界、死しては浄閑寺」と川柳に詠われた寺。
新吉原の遊女が死ぬとこの寺の門前に投げ込まれたそうだ



寺には慰霊塔が建てられ、化粧品などが供えられていた。



投げ込まれた遊女たちは、大きな木の周りに穴を掘って埋められたそうだ。

角海老楼の若紫という太夫の墓があった。

吉原大門跡に「見返り柳」の石碑があった。



吉原の街を守る「吉原神社」。吉原大門跡から吉原神社辺り一帯にソープランドが百数十軒あるそうだ。

かっぱ橋道具街

2014-10-09 | 散歩の写真
浅草の隣街の合羽橋の道具街では、10月7日~13日に「かっぱ橋道具まつり」が開催されていて行ってみた。
道具街誕生90周年記念に平成15年に「かっぱ河太郎」が建立されている。




外国人には特に人気の食品サンプルの店も賑わっていた。本物に見まがうものがずらりとならんでいた。



                 

各店セールになっていて人出が凄く、食器類を買う人が多いようだった。

        秋の水かつぱの皿は三割引き

                  

辻辻にスカイツリーが見える。

                  

最初から何を買うかを決めておかないと、どんどんと時間がたってしまう。一日いても飽きない街だ。

十三夜

2014-10-06 | 散歩の写真


今日は十三夜。台風一過の快晴の散歩中、綺麗な「後の月」が見られた。
私の普通のデジカメではこういう写真はこれが精一杯。
でもポケットに入るカメラしか持ちたくないので、お許しください。




今日は私の家の周りの散歩コースを、台風の影響をチェックして回った。
公園の中の地下道が水浸しで通れなかった。




稔田はごく一部の稲が倒れかけていたが全般的には平穏。
道に小枝や葉っぱ、木の実が散らかっていた程度で、無事であった。
子どもがあちこちに元気に遊びまわっていた。
今日の突然の休校は子供らしさを暫し取り戻す良い機会になったようだ。


増築の隣家の木の香後の月