水仙のこぼれ話

         風に揺れる水仙の花から時折余談が零れ落ちてくる

京都桜紀行その2(西陣東)

2018-04-03 | 旅の写真


宿泊は、西陣にある操業中の機織り工場の工場以外の部分を借りて家族6人で泊まった。
こんな貴重な経験はめったにないことでみんなで喜んだ。

    




京都滞在二日目は、宿泊場所の西陣付近を徒歩で廻ることにした。午前中は堀川通のお茶の中心地当たりを廻った。
最初は茶道会館隣のの本法寺に行った。長谷川等伯作の釈迦涅槃図が特別公開されていた。この絵には珍しく猫が描かれていた。
涅槃図に猫が描かれなくなったのは江戸時代からだそうで、この絵のころには描かれていたそうだ。






本法寺から少し上がったところにある水火天満宮に行った。
公園の片隅にある小さな天満宮だが、枝垂桜が見ごろであった。






次に堀川通の西側の妙蓮寺に行った。立派な伽藍のお寺で桜はここも満開。人が少なくて子供も落花を集めてゆったりと遊んでいた。



     西陣に残る機音花楓

京都桜紀行その1

2018-04-02 | 旅の写真


京都の桜を見に家族旅行に行った。去年は桜が遅くせいぜい2~3分程度であったが、今年は満開、最高の見ごろであった。
まずは、何を差し置いても祇園白川へ。観光客でごったがやしていた。
下の写真は巽橋から。






「新三郎帆布」で鞄を買って、知恩院へ。城塞のようなお寺。現在は主要部分が改装工事中。





鴨川は桜並木が満開見ごろ。春の京都へ来たなあとの実感が湧いてきます。

八月尽

2017-09-11 | 旅の写真


スマホとパソコンを相次いで新しいものに買い替えることになり、暫くそちらに頭が向かっていてこのブログを更新していなかった。
前回の続きで高原の風景を載せておきましょう。




この辺の自動車は草花が生えてくるのでしょうかね。





昨年火事にあった清里のロックは綺麗になって再開していました。





思い出は漠然がよし八月尽

高原の涼風

2017-08-24 | 旅の写真


今年のわが家の夏は、東京が連日の雨で涼しい期間に八ヶ岳山麓に避暑に行き、東京に帰ってきたら猛暑になったというなんとも間の悪いことになった。
こういう年は珍しい。小さい孫もやって来たりして結構楽しくすごした。


太陽の代り向日葵畑明り

高原の涼風甘き思ひでの





涼風や柵をはみ出す山羊の夢

迸る百合の香今日の気力とす






それらしき音のトラック花野過ぐ

甲府盆地の雲海の正体

2016-11-21 | 旅の写真


昨日のこのブログ記事で、雲海に浮かぶ富士山について書いたが、雲海の正体は濃霧だった。昨日の午前中山梨県には濃霧注意報が出ていた。雲も霧も空気中の水分が過飽和になったものが水滴になったもので、できる場所が空か地上近くかの違いだけだそうだ。厳密には別のものだが、濃霧を雲に見立てるのも悪くないように思うので、昨日の句はそのまま使うことにした。
昨日の朝、宮家ご子息の乗った自動車が中央自動車道で濃霧のため事故にあったとのニュースを聞いた。
本日午前中も濃霧注意報が出ていた。私は濃霧の中を帰京した。運転に支障が出るほどの濃霧ではなかったが、今日も雲海に浮かぶ富士山が見られていたかも知れない。