goo blog サービス終了のお知らせ 

KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

怪しい雲行き。

2023年10月05日 | スポーツ
横浜から
Yくん来訪して
IくんMくん私で
親睦ラウンドです。

まずは

中ジョッキ

タコザンギ

アゲイモ。

朝の

好天の雲行きが

だんだん
怪しくなってきて。

でもなんとか

降られずに済みました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道一の名門。

2023年10月01日 | スポーツ
来週プロの
トーナメントがある
北海道一の名門コース。

そんなタイミングで
プレーできる僥倖を得ました。

出だしからのミラクル。

ただ

歩いているだけで

気持ちが

豊かになってくるね。

プレーを終えて。

反省することは
さほどありませんが

恒例19番ホールで
ラウンドを振り返ります。

ジャンボ肉しゅうまい。

パートナーさんは

名物輪厚ラーメン。

私は控えめに

おそばをいただきます。

あぁ。
今日もいい日でしたねー。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋好日。

2023年09月25日 | スポーツ
私の心の弟分
Lくんとの積年の夢。

「いつかゴルフ」が
ついに実現のものとなった。

降りそで降らない空模様。

結局降られずに済んだ。

好きなことを言い合って。
私たちは気を遣わん間柄。

楽しいプレーの後は
ジンギスカンで反省会。

たくさん叩いて
たくさん笑って
たくさん飲んで
たくさん食べた。


夏から秋への

心に残る一日です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は勝てそう。

2023年09月24日 | スポーツ
ファイターズ戦の

チケットを入手したので

Mちゃん、I藤さん、
予てから約束していた
Sのぶさんをお誘いして

私自身も
3度目のエスコンです。

ビール。
ビール。
ハイボール。
チューハイ。
ハイボール。
ビール。

こんな感じだったかな。

お腹も満たされ
応援にも熱が入ります。

声を枯らしての応援。

試合は
後半まで縺れましたが

今夜は我が軍
なんとか勝てそうです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活ゴルフ。

2023年09月15日 | スポーツ
今季は肩や腕の
痛みからも解放され
ラウンドの機会が多いです。

またパンデミックを
超えたという実感もあって
誘われることも増えました。

今日は
N社さんとの懇親Gです。

私の不調もあって
ここ3年、お誘いを
お断りしてきました。

ほんと申し訳なかった。

さぁ今日は復活ゴルフだ。

まずは早朝ビア。

天高くスポーツの秋。

思ったよりいい当たり。

秋とはいえまだ暑い。

おつかれさまー。

プレーも無事済んで
お楽しみの反省会へと。

生ラムジンギスカン。

鉄板ネギ餃子。

えび天そばの天ぷら。


みんな大好き

スパゲティミートソース。

私のイチオシ

鉄板ソース焼きそば。

ごちそうさま。

楽しい一日でした。
課題は「弱気パット」。

相変わらずの
下手ゴルフです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく向上。

2023年08月04日 | スポーツ
遠近法の夏空へ
「ナイスショット」!


下手ゴルフ 今季第7戦は
第83回・晋栄会ゴルフコンペ
@スエーデンヒルズGC。

午前は曇り空だったのが

午後は青空が顔を出して。

暑いけど風は爽やか。
ちょうどよい心地です。

ドライバーはかなり復活。

深刻だったバンカーも
なんとなく向上。

まあまあかな。

ホールアウトして表彰式です。

中華風冷ややっこ。

順位のほうも

なんとなく
向上してきました。

今日も楽しい一日でした。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のエスコン。

2023年07月31日 | スポーツ
試合のない
エスコンフィールドを
訪ねました。

試合はなくても
見学ツアーの皆さんや
家族で遊びに来てる人で

スタジアムは
結構にぎわっていました。

チームのほうは
あいにくの連敗中。

ファイターズの人気を
いっそう盛り上げるには
やっぱり勝たないとね。

その後

飲食スタッフの方から
たくさんお話を伺いました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題は。

2023年07月28日 | スポーツ
2023年灼熱の夏。

今年の下手ゴルフ
早くも第6戦です。

とびっきりの
青空になりました。

気持ちがいいので
思いっきり振って
ドライバーは7割がた復調。

後の課題は
アプローチとバンカー。

女子プロのMさんが
YOUTUBEで 言うのに

アプローチを
徹底的に練習すれば
~切るのはカンタンだと。

ロイヤルシップ7番~

池越え・・・

・・・ならず。

いきなり
~切りはムリだけど

まずは目指せ~~切り。kypokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名だたるコース。

2023年07月08日 | スポーツ
最高の天気と
最高のゴルフコース。

日本一の富士山と
日本一の仲間たち。


この日は
生涯忘れえぬ
一日となりました。

で、スコアといえば
相変わらずの下手ゴルフ。

前日はあわびステーキ。

当日はアワビラーメン。

と続けて
あわびをいただき

結果、
ラウンドではことごとく
「あわび」に捕まりました。

いわゆる
アリソンバンカー。

なかなかキビシかったー。

川奈ホテルGC富士C。

さすが名だたる難コース。

プレーを終え
プロショップで

記念品を求めました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士コース。

2023年07月07日 | スポーツ
おーきな
クマさんがお出迎え。

川奈ホテルを建設した
大倉喜七郎男爵は

私財を投じて札幌に
大倉シャンツェを作った人。

札幌と川奈には
こんなご縁もありました。


川奈ホテルGCは

世界でも有数の名門コース。

しかも富士コースは

ホテルでの宿泊が必須。

昨日まで
警戒予報級の
悪天候だったのですが

停滞する梅雨前線を
北上する台風が押し上げて

なんと、絶好の
ゴルフ日和になりました。

トーナメントで
ジャンボ尾崎プロが

3連続O.B.を打った
という15番名物ホール。

ここに限れば
私はジャンボに
勝てたかもしれません。笑。

ハーフを終えて
インターバルには

川奈ホテル特製
あわびラーメン」を。

奇跡的に
その日だけ晴れた。
伊豆地方だけ晴れた。
日本一の晴れ男がいる会社。


さあ。
後半のスタートです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする