京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

部活紹介タイム

2018-12-27 04:19:49 | 日記

どうも、三回生の川村です。良い年末をお過ごしですか?

いつもこのブログを読んでくださってるボート部関係者の皆さん、すみません!今回は至って真面目な部活紹介をかる~くやりたいと思います。

 

まず、ボートという競技はどの様に行われるか。簡潔に述べると1000m又は2000mをボート漕いでレースをする、というものです。しかし一言でレースといっても、普段の練習で培っている「パワー×技術×気合い」をぶつけまくるその様は想像以上の迫力があります!知り合いがボートやってるという方、是非試合を見に行って下さい。人生観、変わるかもしれませんよ?

 

↑琵琶湖漕艇場での1000mレース,スタート直後

 

さて、僕たち京医ボート部では、クルーで力を合わせてもっと艇速を伸ばせるよう、試行錯誤しながら練習に取り組んでいます。練習は大きく分けて3つ、「①乗艇練習②ローイングエルゴ③筋トレ」です。それぞれ3文で説明しましょう。

 

①乗艇練習

その名の通り、船に実際に乗って漕ぎ方の技術と体力を磨きます。場所は瀬田川、関西の中でも多くの大学のボート部カヌー部が集まって練習している一大コロニーです。毎週土曜日にここに来て練習をしていますが,高校生から社会人までいろんなRower(訳:漕ぐ人)が航行ルールを守って練習してます。

 

②ローイングエルゴ

乗艇練習ではどのように上手に漕ぐかといった技術面を意識することが多く,特に初心者は体力的な負荷を思いっきり掛けられないことがよくあります。そこで陸上でもボート漕ぎ運動を再現できるトレーニング機「ローイングエルゴ(以下エルゴ)」を使って,精一杯力を出し切ります。ローイングで必要な瞬発力,持久力,心肺等,ありとあらゆる全身の運動能力を鍛えられます!

 

↑大学内のジム,その一角を占めてるエルゴ4台。どうやって使うかは動画で見てください

 

③筋トレ

筋トレはエルゴと異なり,体の純粋なパワーに焦点を当てて鍛えます!よくボートはウデ等の上半身で漕ぐものと思われがちですが,実を言うと体幹や脚の方がはるかに重要なんです。スクワットやデッドリフトとかでその部分の筋肉を鍛え,そうして得たパワーをエルゴや乗艇に活かします!

 

エルゴと筋トレは医学部構内のジムでいつでもできるので,各自が放課後や授業の無い間の都合の良い時間帯を選び,週二回取り組んでいます。一方で乗艇の練習ペースは人それぞれです。乗艇練習は土曜日原則としていますが,一部の部員(今なら丁度半数くらいかな?)がボートに魅せられ,土曜以外の朝早い時間にも艇に乗って練習してます!

 

このように更に上を目指してガンガン練習したい人,それから無理無く余裕を持って練習したい人,色んな人がボートを楽しんで続けられる京医ボート部を作ってます👍(実を言うとこんな試みは最近始まったばかりですが,上手くいくよう今の幹部で尽力する次第ですね)

 

来年も一緒にボートを漕ぐ仲間がたくさん増えて欲しな~,と思いながら部活紹介を終わりたいと思います!

 

 ↑集合写真,実際これよりもうちょいメンバーいます

 

それはそうと,ここ最近(主将になって以降かな)ブログで私事を書いていません,,,。次はそうしましょうか。ネオヒカルとかあんま調子に乗ったことは書けませんけどね笑


最新の画像もっと見る

コメントを投稿